スポーツ戦術プロジェクト研究会報告2006
スポンサーリンク
概要
著者
-
相澤 慎太
東海大学 体育学部
-
相澤 慎太
東海大学スポーツ医科学研究所
-
木村 李由
東海大学体育学部競技スポーツ学科
-
栗山 雅倫
東海大学体育学部競技スポーツ学科
-
今川 正浩
東海大学体育学部競技スポーツ学科
-
陸川 章
東海大学体育学部競技スポーツ学科
-
田村 修治
東海大学体育学部競技スポーツ学科
-
木村 季由
東海大学スポーツ教育センター スポーツ部
-
田村 修治
東海大学体育学部体育学科
-
今川 正浩
東海大学体育学部
-
陸川 章
東海大学体育学部
関連論文
- 大学生における戦術学習の授業実践について : タグラグビーを用いて
- 09-18-T001-09 教職員を対象とした健康増進支援プログラムの試行 : 東海大学スポーツ教育センターにおける取組み(09 体育方法,一般研究発表抄録)
- スポーツ戦術プロジェクト研究会報告2006
- 幼児の跳躍動作における「巧みさ」の獲得過程に関する縦断的研究 : 二次元映像解析より求めた下肢関節の屈伸の順序性
- 幼児期の運動機能向上のための「運動遊びプログラム」の提案 第二報 : 介入幼稚園におけるコントロール測定の結果について
- 大学一流球技選手における下肢のパワー発揮特性
- 幼児の足指開排能について
- 大学男子バスケットボール選手におけるフリースロー・シュート技能の評価
- 視覚障害者とゴルフについて : 集中授業の事例から
- 野球の試合前ミーティングについて(発表の概要,スポーツ戦術プロジェクト研究会報告2004,その他)
- スポーツ戦術プロジェクト研究会報告2005
- 個人戦術的能力評価に関する考察 : ハンドボール競技、防御局面に着目して
- ハンドボールの戦術的認知能力に関する評価法 : 攻防活動に対する状況認知と戦術的先取りを中心に
- ハンドボールのゴールキーパーにおける動き出しとパフォーマンスの関係 その3
- ハンドボールのシュート技能に関する運動学的考察 : フォワードスイング時のボールの軌跡に着目して
- ハンドボールの戦術に関する実践報告(実践報告)
- ハンドボールのミーティングの実施方法について(発表の概要,スポーツ戦術プロジェクト研究会報告2004,その他)
- ハンドボールのゴールキーパーにおける動き出しとパフォーマンスの関係
- ハンドボールの戦術に関する事例研究 : 戦術の変更が攻撃に及ぼす影響
- ハンドボールのシュート技術に関する3次元解析
- ハンドボールのオフェンス戦術に関する実践研究 : 1997年及び2005年世界選手権大会の比較
- スポーツにおけるミーティングのあり方について : ハンドボール競技を事例にして
- スポーツにおけるミーティングのあり方について--ハンドボール競技を事例にして
- 日本と韓国のハンドボール競技の指導法の比較について : 中学生・高校生を対象として
- 大学サッカー選手における現在の競技生活に支障をきたしている障害とその発生学年
- 大学体育で何を学ぶか(III) : 必修としての意義を問う
- 運動負荷が血液性状に及ぼす影響について : ハンドボール選手を対象として
- 運動教室参加による地域高齢者の心身の変化--教室終了後の追跡調査を踏まえて
- 大学運動部新入部員に対する運動負荷テスト(V) : 1991年度報告
- ハンドボールのクイックシュートに関する事例研究(第1報)コーチングの手順とその効果
- 球技において要求されるスピードとは?(後期,スポーツ戦術プロジェクト研究会報告2004,その他)
- ラグビーフットボール部のミーティング実施方法について(発表の概要,スポーツ戦術プロジェクト研究会報告2004,その他)
- ラグビーフットボールにおけるコーチングシステムとスキル開発についての研究
- 2003年東海大学バスケットボールゲーム分析ソフトの紹介
- パソコンを利用したバスケットボールのゲーム分析 : 東海大学男子バスケットボールチームとJBLスーパーリーグチームの比較
- イギリスにおけるサッカーのコーチング法
- 東海大学生の生活習慣とメンタルヘルスに関する実態調査
- 判断を伴う反応敏捷性に関する研究--異なるステップによる方向転換前後の動作所要時間の比較
- 必修体育科目に関する学生の意識調査 : 開発工学部学生の履修前後の意識変容について
- 開発工学部体育科目に関する学生の意識調査
- 男子大学スポーツ選手の負荷テスト心電図所見と形態的特徴 : 高身長・高体重者にみられた心電図異常について
- サッカーJFA公認S級コーチ養成講習会報告
- New Athlete Integrate Systemに関する報告(東海大学体育学部セミナー学部セミナー報告)
- 2009年度 一般体育セッション開講科目「スキー理論実習」におけるFD研修会報告
- スポーツ戦術プロジェクト研究会報告2010
- 2010年度一般体育FD研修会報告 特別な支援を必要とする学生への体育
- 05バ-23-ポ-46 競技スポーツ選手における"巧みさ"のバイオメカニクス的検討 : バスケットボールジャンプシュートを対象として(バイオメカニクス,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 09方-24-ポ-95 日本バスケットボールリーグ(JBL)選手のゲーム中の移動特性に関する研究(体育方法,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 11教-24-口-49 教育実習前教育体験活動の効果に関する研究(その1)(体育科教育学,口頭発表,一般研究発表抄録)
- 06経-30-ポ-36 学生アスリートのキャリアプランイングについての調査研究 : 大学サッカー部所属学生を対象として(06 体育経営管理,一般研究発表抄録)