相関入力を用いた機械学習に関する統計力学的解析II
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Learning is to infer the underlying rules that dominate data generation using observed data. In this paper we theoretically obtain the generalization error of a model in which both a student and a teacher are linear perceptrons using the statistical mechanical method in the framework of on-line learning. In case of a gradient method, the condition which the learning rate should satisfy becomes strict as the correlation among inputs or the number of inputs used in an update becomes large. We propose block orthogonal projection learning rule as a new algorithm which in not effected by the correlation. The properties are analytically clarified.
- 神戸市立工業高等専門学校の論文
著者
-
三好 誠司
関西大システム理工
-
三好 誠司
神戸市立高専
-
三好 誠司
電子工学科
-
三好 誠司
神戸市立工業高等専門学校
-
積 千洋
神戸市立工業高等専門学校専攻科電気電子工学専攻
-
松野 雅文
株式会社富士通エフサス
関連論文
- 2.画像領域分割の確率モデルと脳の視覚情報処理(ビジョンコンピューティングにおける確率的情報処理の展開)
- 教師が非単調な場合のアンサンブル学習
- 20aEA-1 領域ベースの隠れ変数を用いた画像の分割と修復(20aEA 情報統計力学,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 領域ベースの隠れ変数と確率伝搬法を用いた画像領域分割 (情報論的学習理論と機械学習)
- パーシャルアニーリングの統計力学 : 相互作用がメキシカンハット型の場合(ハードウェア(2),ニューロハードウェア,一般)
- 22pVC-6 メキシカンハット型相互作用が時間変化する系のレプリカ解析II(22pVC 情報統計力学,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 25pRJ-14 シナプス荷重が時間変化するニューラルネットワークモデルの定常状態の解析III(情報統計力学,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 26pTE-7 メキシカンハット型相互作用が時間変化する系のレプリカ解析(ニューラルネットワーク,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 21aTL-8 シナプス荷重が時間変化するニューラルネットワークモデルの定常状態の解析II(情報統計力学,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 21aTL-10 ソーラス符号のパーシャルアニーリング(情報統計力学,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)