01-E-04 FOLFOX4療法におけるRDI(relative dose intensity)の検討(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2006-09-01
著者
-
陳 勁松
癌研有明病院 消化器センター
-
畠 清彦
癌研有明病院 化学療法 / 血液腫瘍科
-
畠 清彦
癌研有明病院 薬剤部
-
庄司 大悟
癌研有明病院薬剤部
-
陳 勁松
癌研究会付属病院化学療法科
-
陳 勁松
癌研有明病院化学療法科
-
陳 勁松
財団法人癌研究会有明病院化学療法科
-
陳 勁松
東京慈恵会医科大学 血液腫瘍内科
-
五月女 隆
君津中央・血液腫瘍内科
-
五月女 隆
癌研有明病院化学療法科
-
水沼 信之
癌研有明病院化学療法科
-
渡邊 知映
癌研有明病院化学療法科
-
末永 光邦
癌研有明病院化学療法科
-
陳 勁松
癌研有明病院 化学療法科
-
末永 光邦
癌研有明病院 化学療法科
-
末永 光邦
癌研有明病院 薬剤部
-
畠 清彦
癌研有明病院化学療法科 血液腫瘍科
関連論文
- 悪性リンパ腫 (特集 血液疾患の診かた) -- (プライマリ・ケア医に必要な血液疾患の知識)
- 乳腺悪性リンパ腫19例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 第I-IV相試験
- 放射線化学療法後に生じた食道肺瘻・肺化膿症に対して経鼻・経食道的ドレナージが奏効した進行食道癌の1例
- SLEを背景に発症した劇症型血栓性血小板減少性紫斑病
- SF-015-3 Bevacizumab (BV)+FOLFOX4療法の進行・再発結腸・直腸癌を対象とした安全性確認試験(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 術前SM食道癌における手術と根治的放射線化学療法の成績(第105回日本外科学会定期学術集会)
- OP-3-074 根治的放射線化学療法CR後の再発に対する外科的切除の意義(食道7)
- PS-020-5 合併症からみた食道癌salvage治療の適応
- 座談会 がん診療連携拠点病院にみる工夫--レベルアップをめざして(21・最終回)がん拠点病院における地域連携をいかに進めるか?
- イダルビシンを用いて寛解導入療法を行った初発急性骨髄性白血病自験例41例の解析:特にt(8;21)を有するM2の長期予後のついて
- 特発性血小板減少性紫斑病に対するプレドニゾロン少量療法
- 反復自家末梢血幹細胞移植を施行したリンパ芽球性リンパ腫
- OP-167-3 HBs抗原陰性固形癌患者に対する化学療法時のB型肝炎ウイルス再活性化リスクの検討(肝癌-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- ヒト大腸癌細胞株を用いたInterleukin-2による5-fluorouracil の抗腫瘍効果増強機序の検討
- 大腸癌における 5-fluorouracil の至適投与様式の検討
- 182 ヒト非小細胞性肺癌株におけるカンプトテシン誘導体CPT-11の至適投与スケジュールの検討
- B-3 MTT assayによるヒト肺癌細胞培養株における制癌剤併用効果の検討
- P1-012 癌研有明病院における注射室業務量調査(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・リスクマネジメント,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 術前low dose FP療法奏効例に対する拡大リンパ節郭清について
- OP-098-1 食道癌手術における補助療法の推移(食道化療-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- O-2-45 抗VEGF抗体製剤アバスチン(ベバシズマブ(BV))の結腸直腸癌全例調査結果報告(企画関連口演26 分子生物の臨床応用4,第64回日本消化器外科学会総会)
- 頭頸部腫瘍 (第5土曜特集 がん外来化学療法コンセプトシート) -- (各がんの外来化学療法)
- 遠隔転移を有する4b期子宮頸がんの治療方針--腫瘍内科医の立場から (特集 標準手術が実施不能な進行婦人科がんの治療) -- (子宮頸がん)
- 01-E-04 FOLFOX4療法におけるRDI(relative dose intensity)の検討(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- 腫瘍内科医の立場から見た婦人科がん化学療法の現状と今後の展開;他がん種との比較と臓器障害時の対応 (特集 婦人科がん治療周辺領域の進歩) -- (がん化学療法)
- 食道癌salvage手術の現状
- 高度進行食道癌(T4)の治療戦略
- DP-033-2 乳癌術前化学療法症例の組織学的効果と相関する因子の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 切除不能進行・再発胃癌に対する化学療法の進歩 (特集 今日の胃癌治療を知る)
- 食道癌 (特集 Adjuvant and Neoadjuvant Chemotherapy--Standardなもの、Standardになり得るものとは)
- 66.当院における胃悪性リンパ腫の治療(再建術式とその機能評価(V))(第32回胃外科・術後障害研究会)
- イムノリポソームMCC-465の臨床
- 4. 原発不明癌の治療戦略 : CBDCA, CPT-11併用療法の試み(第1022回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 22. 肝臓原発と考えられた小細胞癌の1例(第1104回千葉医学会例会・千葉大学大学院医学研究院腫瘍内科学例会)
- 13. 当院におけるstage IV胃癌に対するTS-1/CDDP併用療法の検討 : 続報(第1082回千葉医学会例会・千葉大学大学院医学研究院腫瘍内科学例会)
- 当科における60歳以上の急性白血病の臨床的検討
- 4. 抗癌剤治療が奏効し2年間生存した胆嚢癌肝転移の1例(第23回千葉県胆膵研究会)
- OP-3-085 下部直腸進行癌に対する術前放射線化学療法後切除術の成績(大腸10)
- PS-043-4 下部直腸進行癌に対する術前放射線化学療法
- HLA-DR陰性の急性骨髄性白血病の臨床病理学的特徴
- monosomy 7 を伴い中枢性尿崩症を合併した急性骨髄性白血病
- 濾胞性リンパ腫自験21例の検討
- 下部直腸進行癌に対する術前放射線化学療法の効果と有害事象(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 抗胸腺細胞グロブリン療法中に小腸クローン病を発症した中等症再生不良貧血
- 39. 進行食道癌に対する低用量CDDP・5FU併用療法(第1006回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 11. 進行乳癌に対するタキソテール注の治療成績(第988回千葉医学会例会・第一内科教室同門会例会)
- 4. 胸腺腫を伴ったAML-MOの1例(第968回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 食道がん化学療法のセカンドラインは (特集 食道がんの治療をどう行うか)
- 胃癌 (第5土曜特集 がん外来化学療法コンセプトシート) -- (各がんの外来化学療法)
- 胃がん化学療法の動向 (第5土曜特集 がんの化学療法--最新治療コンセンサス) -- (進歩する標準治療)
- APP-060 腎細胞癌骨転移に対するスニチニブの増殖阻害効果(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-490 癌研有明病院における進行期腎細胞癌に対する分子標的治療の初期経験(腎腫瘍/薬物療法3,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 臨床 臨床腫瘍学の卒後教育と日本での具体的解決策
- 臨床医と病理医の接点 : 院内合同症例検討会の実際
- PP-1-204 転移を有する大腸癌に対するCPT-11の少量分割投与の試み
- Overview 血管新生を標的とする抗体療法 (第1土曜特集 癌抗体療法)
- 抗がん剤の投与量,投与スケジュールと併用療法 (第5土曜特集 がんの化学療法--最新治療コンセンサス) -- (化学療法総論)
- 再生不良性貧血・発作性夜間血色素尿症症候群の経過中,多臓器血栓症を契機に診断されたプラスミノーゲン栃木型異常症
- P2-277 XELOX療法における薬剤師外来の有用性(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(外来化学療法),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 乳がんにおける緩和的化学療法 (特集 緩和キュアとケア(3)緩和的化学療法の現在)
- Bevacizumabを用いた乳癌の治療 (第1土曜特集 癌抗体療法) -- (Bevacizumab)
- 血液腫瘍を標的とする抗体療法
- 化学療法後の貧血に対するEPOについて
- 分子標的治療薬 Small molecule ボルテゾミブ (がん薬物療法学--基礎・臨床研究のアップデート) -- (作用機序からみた抗悪性腫瘍薬の分類)
- 分子標的薬剤の新規導入にあたって
- SP-4-3 抗がん剤治療における外科医の役割 : 腫瘍内科医との連携(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 原発不明癌 (第5土曜特集 がん外来化学療法コンセプトシート) -- (各がんの外来化学療法)
- 総論--がん化学療法における薬剤師の役割 (特集・がん化学療法と薬学的安全管理)
- 特集 がん治療におけるチーム医療
- 癌化学療法後貧血に対するDarbepoetin (特集 癌化学療法における造血サイトカインのSecond Wave) -- (赤血球造血)
- 抗悪性腫瘍薬 ボルテゾミブ(ベルケイド)
- 日本臨床腫瘍学会とガイドライン (特集 がん診療のガイドライン)
- 白血病の疫学,診断と分類 (特集 白血病の診断・治療・看護)
- 抗VEGFモノクローナル抗体Bevacizumabとバイオマーカー (特集 次世代のパーソナライズド・セラピーに向けて)
- 悪性リンパ腫 (生涯教育シリーズ(76)がん診療update) -- (各種のがん 造血器)
- 白血病の化学療法 (総特集 チームで行うがん化学療法--安全・安楽な治療と患者支援) -- (疾患別の治療)
- 臨床医学の展望2008 癌の化学療法(内科的)
- 付.がん薬物療法専門医とは (外科医に必要な がん化学療法の知識)
- がん化学療法の現状 (特集 がん化学療法の最新レジメンと看護の専門性--副作用のマネジメントとケアの実際)
- 分子標的薬剤の導入によって悪性リンパ腫のEBMはどう変わろうとしているのか? (特集 癌治療における分子標的療法の現状と将来) -- (分子標的治療によりEBMはどう変わろうとしているか 造血器腫瘍)
- 造血器腫瘍に対する抗体療法の今後 (特集 実地医家のための造血器腫瘍の診療--minimum-requirementとtopics) -- (造血器腫瘍治療法の今後)
- 抗体療法 リツキサン(抗CD20抗体)抵抗性とCD20変異 (造血器腫瘍--基礎・臨床領域における最新の研究動向) -- (臨床編 治療法)
- 臨床 リツキサン(抗CD20抗体)の耐性機序
- 抗体療法の耐性機序--抗CD20抗体リツキサン耐性克服の試み (第1土曜特集 癌抗体療法) -- (血液腫瘍領域)
- リツキシマブの作用機序と外来治療での注意点--実際の投与についてのポイント (特集 悪性リンパ腫の診断・治療・看護)
- 固形がんに対する分子標的治療 : (2)乳癌における分子標的治療剤 trastuzumab の治療
- Bevacizumab/Cetuximab(IMC-C225)を用いた治療法:結腸・直腸癌に対して (特集 ADCCとCDCが飛躍的に高まった抗体療法)
- 抗体療法と細胞療法 (特集 分子・細胞標的治療--基礎と臨床) -- (臨床)
- アポトーシスと造血器腫瘍 (特集 白血病の分子医学--基礎と臨床)
- 新しい抗がん剤と薬物療法の方向性 (特集 大腸がん患者の治療方針)
- 疾患編 悪性リンパ腫治療の進歩 (特集 血液専門医以外のための血液疾患対応マニュアル)
- Fas系と造血幹細胞--正常と病態 (第5土曜特集 造血幹細胞の制御と移植) -- (造血細胞とアポト-シス)
- 座談会 がん幹細胞とそれを標的とする薬剤の開発 (特集 がん幹細胞と支持細胞を標的とする薬剤の開発)
- OP-215 転移性腎細胞癌における分子標的治療 : 腫瘍縮小および予後予測因子の検討(腎腫瘍/薬物療法2,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- リンパ節腫脹 (症状からアプローチする プライマリケア)
- 腫瘍量とリツキシマブ効果
- FGFRに対する抗体薬 (第5土曜特集 多発性骨髄腫 : 現状と進歩) -- (新薬の臨床試験)
- クリニカルパスの実例 悪性リンパ腫におけるクリニカルパス
- 1)血液腫瘍を標的とする抗体療法