看護実践における倫理的問題解決のための概念を見出す試み : 事例分析から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to attempt to determine general ideas for addressing ethical issues in nursing practice. The author interviewed nurses who had experienced cases involving care and related ethical issues. The interview data were analyzed using qualitative research methods. The subjects of analysis were the following three cases: 1. A client who was transferred to the hospital for reoperation but died shortly before operation; 2. A client who was in and out of the hospital for more than 10years because of incurable illness; and 3. A client whose last wish was fulfilled in the form of a Christmas party. Analysis showed that ideas for addressing ethical issues converged into two categories. The first included ethical issues, including "role as the client's advocate," "coordination between the client's wishes and the doctor's policy," and "paternalism and maternalism". The other category included issues related to caring, including "learning from the client," "formation of a strong bond resulting from mutual relationship," "involvement as a team," and "departure from medical rules". There were, in addition, three keys to addressing ethical issues that did not fit into either category: "hope for peaceful settlement of affairs," "hope for successful communication," and "wish to be treated indulgently". These three keys are useful both in care for patients and addressing ethical issues.
- 2006-10-24
著者
関連論文
- 看護学生の対応行動に関する研究 : 投影的方法を用いた分析
- 看護学生・看護師の非言語的コミュニケーションの実態 : 患者側の主観的評価からみた比較
- 看護学生のコミュニケーションの実態 : 教育系学生との比較
- 看護実践における倫理的問題解決のための概念を見出す試み : 事例分析から
- 患者と医療提供者のコミュニケーションにおける非言語的行動に関する文献検討
- 医療施設における色彩環境の実態および患者と看護師の意識
- 看護教育と看護学教育-用語としての定義・解釈に関する検討-
- 看護学生の対応行動に関する研究 : 投影的方法を用いた分析
- リウマチ患者の栄養補助食品摂取の実態
- 〈論文〉看護倫理をどのように考えるか : 倫理教育の視点と現場での体験をとおして
- 看護学教育における感受性育成のためのひとつの試み : 死について語る
- 青年期女子の社会的スキルに関する研究 : Social Skills Inventoryを用いた分析
- 看護学生の病気体験に対する想像力の発達に関する研究-入学直後の学生における想像内容の特質-
- 看護学生の精神疾患患者に対する援助の把握方法とY-G性格検査との関係
- 看護学生の受持患者に対する援助の把握方法とYG性格検査との相関
- 倫理的・法律的観点から見たヒトゲノム解析
- 足浴における洗い・簡易マッサージの有効性
- 死や臨死をめぐるオランダの実情
- 安楽死問題と生命倫理 (特集 医療と生命倫理)
- 科学技術と倫理性 : 遺伝子操作技術をめぐって
- 技術と倫理 : テクノロジー時代をどう生きるか
- 海外研修報告
- マックス・シェーラーの政治思想
- インフォームド・コンセントとは何か(指定討論)(パネルディスカッション インフォームド・コンセントとは何か,病とは何か・癒しとは何か インフォームド・コンセントとは何か)
- 日本医学哲学・倫理学会代表団訪中報告
- 医療における自律原理
- ターミナルケースと人間
- 生命倫理学管見
- 精神医学とマックス・シェーラー : V・E・フランクルを手懸りとして
- マックス・シェーラーの生命哲学の一考察
- ヤスパースと哲学的人間学
- マックス・シェーラーの平和論
- マックス・シェーラーと典型論
- シェーラーの哲学的人間学をめぐって
- マックス・シェーラーの自由論
- マックス・シェーラーの近代社会論
- マックス・シェーラーの「道徳的価値」論
- 価値と存在
- 認識と価値評価 : マックス・シェーラーの価値情緒主義について