144) 原発性アルドステロン症の診断における副腎CTスキャンと副腎静脈サンプリングの有用性の比較(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2008-04-20
著者
-
唐島 成宙
金沢大学臓器機能制御学(内科)
-
米田 隆
金沢大学臓器機能制御学(内科)
-
臼倉 幹哉
金沢大学臓器機能制御学(内科)
-
織田 展成
金沢大学臓器機能制御学(内科)
-
高田 裕之
金沢大学臓器機能制御学(内科)
-
山本 泰弘
金沢大学臓器機能制御学(内科)
-
武田 仁勇
金沢大学臓器機能制御学(内科)
-
山岸 正和
金沢大学臓器機能制御学(内科)
-
武田 仁勇
金沢大学医学部附属病院内分泌代謝内科
-
武田 仁勇
福井県立病院内科
-
織田 展成
医療法人社団浅ノ川浅ノ川総合病院内科
-
山岸 正和
金沢大学臓器機能制御学
-
武田 仁勇
金沢大学臓器機能制御学
関連論文
- 新たなCYP17遺伝子異常を認めた17 α-水酸化酵素欠損症の2例
- 0920 シクロスポリン高血圧に対するNeutral endopeptidase阻害薬長期投与による降圧効果
- P118 免疫抑制薬FK506長期投与による高血圧発症の機序について
- 0287 低レニン性本態性高血圧症における内因性腎性11β-hydroxysteroid dehydrogenase阻害物質について
- 0904 エンドセリン受容体拮抗薬長期投与によるシクロスポリン高血圧の予防効果について
- 血圧調節に及ぼす血管壁11β-Hydroxysteroid dehydrogenaseの関与について : 自然発症高血圧ラット(SHR)での検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ストレプトゾトシン糖尿病ラット(STZ-DM)ストレプトゾトシン糖尿病 : 自然発症高血圧ラット(stz-SHR)腸間膜動脈におけるビックエンドセリン(Big-ET)放出について
- 50) 原発性アルドステロン症の術後遠隔成績 : 日本循環器会第57回北陸地方会
- 49) 原発性アルドステロン症の腫瘍局在診断 : 副腎静脈カテーテル検査を中心に : 日本循環器会第57回北陸地方会
- 57)本態性高血圧症患者の脳血流量に及ぼすCa拮抗剤の影響 : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 61)Multiple Renal Arteriesの分枝狭窄にPTRAを施行した腎血管性高血圧の1例 : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 22)PRKAR1A遺伝子変異によるCarney complexの1家系(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 153) 無治療Basedow病の合併により僧帽弁逸脱に伴う弁逆流,心不全の治療に難渋した症例の検討(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 144) 原発性アルドステロン症の診断における副腎CTスキャンと副腎静脈サンプリングの有用性の比較(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 5)上室性頻拍症および心房細動を合併した修正大血管転位症の一例(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- 25)本態性高血圧症における曲行動態とカテコールアミンの関係 : 日本循環器学会第48回北陸地方会
- 若年2型糖尿病の経過中に劇症1型糖尿病を発症した1症例
- ミネラルコルチコイド受容体阻害の新展開 (特集 高血圧診療の最前線--最新の戦略と今後の動向) -- (高血圧治療の現状)
- 副腎静脈サンプリングにおける迅速コルチゾール測定法の有用性 (特集 原発性アルドステロン症の診断と治療UPDATE)
- コルチゾール迅速測定法の開発と副腎静脈サンプリングへの応用
- 原発性アルドステロン症を合併した高齢者インスリノーマの1例
- 32)心室副収縮に合併した頻脈依存性の右脚ブロックの1例 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 24)若年性高血圧症例の臨床像 : 人間ドック入院5019例の分析 : 日本循環器学会第48回北陸地方会
- 16)ApoE Phenotype E4/4を呈した若年性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第48回北陸地方会
- P2-349 インスリンアレルギーにより血糖コントロールが不良となった一症例を通して(一般演題 ポスター発表,薬物療法(糖尿病),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 耐糖能異常を認めるにもかかわらず, 低血糖昏睡を来した高齢者甲状腺機能亢進症の1例
- ブロモクリプチン少量短期投与にて長期寛解状態維持できた周期性 Cushing 病の1例
- 分枝閉塞部の側副血行路に塞栓術を行った腎血管性高血圧の1例
- 異所性PTH産生を認めた甲状腺髄様癌の1例 : Glial Cells Missing (GCM) Bの発現の検討
- 特異な再編成(21kb大欠失および13kb逆位を含んだ26kb大欠失)によりAVPR2およびARHGAP4(RhoC1)遺伝子の連続欠失を生じた腎性尿崩症の2家系
- 53) 内分泌腫瘍(プロラクチン産生下垂体腺腫およびアルドステロン産生副腎腫瘍)を合併したheart-hand症候群の1例(日本循環器学会 第99回北陸地方会)
- 3)Nifedipine舌下投与後に急性心筋梗塞を来した1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 7)男性冠動脈狭窄患者における性ホルモン : 日本循環器学会第54回北陸地方会
- 44)腎血管性高血圧症におけるCaptopril-Split GFRの診断的有用性 : 日本循環器学会第52回北陸地方会
- 31)本態性高血圧症における等尺性負荷時の血管反応性と交感神経系,キニン系の変化 : 日本循環器学会第51回北陸地方会
- 80)褐色細胞腫における各種誘発,抑制試験 : 最近経験した2例 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 78)経過中腎血管性高血圧症を合併したと考えられる原発性アルドステロン症の1例 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 34)ホルモン補充後に急性心筋梗塞を発症した慢性甲状腺炎の一例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- アルドステロンブロッケードによる降圧及び臓器保護作用
- Emery-Dreifuss症候群の同胞に認められた心病変
- IABP作動下で経皮的冠動脈形成術を施行した治療抵抗性狭心症の1例 : 日本循環器学会第58回北陸地方会
- 経皮的冠動脈形成術中の急性冠閉塞にコロナリー・インヒュージョン・カテーテルを用い,良好な経過を認めた不安定狭心症の1例 : 日本循環器学会第58回北陸地方会
- 経皮的冠動脈形成術におけるジョイント式ガイドワイヤーの有用性 : 日本循環器学会第58回北陸地方会
- 心筋梗塞発症前の狭心症と冠動脈側副血行路の関連 : 日本循環器学会第58回北陸地方会
- 冠動脈慢性閉塞病変の自然再開通例の検討 : 動脈硬化の退縮との関連について : 日本循環器学会第58回北陸地方会
- 29) 冠動脈拡張カテーテルの高圧拡張における問題点 : 日本循環器会第57回北陸地方会
- 28) 経皮的冠動脈形成術におけるballoon catheter通過困難例に対するballoonの選択について : 日本循環器会第57回北陸地方会
- 3) 糖尿病を合併した急性心筋梗塞の長期予後に関する検討 : 日本循環器会第57回北陸地方会
- 135) 経皮的冠動脈形成術(PTCA)に対する標的冠動脈の硬さの影響 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 134) 経皮的冠動脈形成術中, 術後の不整脈に関する検討 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 85) 慢性完全閉塞病変に経皮的冠動脈形成術(PTCA)を施行したsingle coronary arteryの1例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- P2-114 薬剤選択に関する生活習慣病患者の意識調査 : 薬学実習生によるお薬説明パンフレット作成の試みもふまえて(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 38) 重症心不全に対する心房性ナトリウム利尿因子の血行力学的効果 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- P-0710 甲状腺癌に対する^I内照射治療後に発症した急性骨髄性白血病の一症例(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 境界型の時期から10年以上の臨床経過を追えた common mutation (HNF1A/P291fsinsC) を有するMODY3の1例