C-5-6 銀蒸着したYBaCuO酸化物高温超電導接点のクエンチ特性(C-5. 機構デバイス,一般セッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2008-03-05
著者
-
小川 邦康
慶應義塾大学理工学部
-
村上 雅人
芝浦工大
-
坂井 直道
超電導工学研究所
-
沢 孝一郎
慶應義塾大学
-
澤 孝一郎
慶應義塾大学理工学部
-
村上 雅人
芝浦工業大学大学院
-
村上 雅人
国際超電導産業技術研究センター
-
富田 優
鉄道総研
-
坂井 直道
(財)国際超電導産業技術研究センター 超電導工学研究所
-
福田 勝也
慶應義塾大
-
富田 優
(財)国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所
-
村上 雅人
芝浦工
-
沢 孝一郎
慶應義塾大学大学院
-
澤 孝一郎
慶應義塾大学
-
小川 邦康
慶應義塾大学
-
富田 優
財団法人 鉄道総合技術研究所
-
澤 孝一郎
慶應義塾大学大学院
-
坂井 直道
国際超電導産業技術研究センター
-
澤 孝一郎
日本工業大学工学部
関連論文
- 小型NMRセンサーによる高分子電解質膜中でのメタノールの濃度差拡散係数の計測 : 第1報,計測法の開発と測定値の評価(熱工学,内燃機関,動力など)
- NMR計測における小型表面コイルのレーストラック形状化による信号強度の向上(熱工学,内燃機関,動力など)
- 希土類系バルク超電導体の機械的特性データベース
- 極低温ビッカース硬さ試験によるYBCOバルク超電導体の機械特性評価
- 高磁場における様々な温度条件下での磁気浮上力及び緩和特性
- 希土類系バルク超電導体の低温引張試験方法
- Y123系バルク超電導体の超電導特性に及ぼす各種元素の微量添加効果
- 29aWA-2 YBCO 中の Zn 近傍の Cu NQR
- 28aPS-23 La_Sr_xCuNi_yO_4 単結晶の磁性及び輸送特性
- (Nd-Eu-Gd)Ba_2Cu_3O_yバルク超伝導体の通電法による臨界電流密度の測定 II
- 渦巻き型コイルによる大型バルク超電導体のパルス着磁
- Gd系バルク高温超電導体を回転界磁磁石とする液体窒素循環冷却型同期回転機の研究
- ビッカース硬さ試験によるバルク超電導体の極低温破壊靱性評価
- 外径140mmのGd-Ba-Cu-O高温超電導バルク体の渦巻き型コイルによるパルス着磁特性
- CeO_2を添加したGd-Ba-Cu-O系バルク超電導材料の捕捉磁場特性
- 超電導バルク体と超電導コイルを用いた磁気軸受の検討
- YBCO超電導テープ線材の銀安定化層拡散接合の熱処理条件と輸送特性
- YBCO超電導テープ線材の銀安定化層を用いた拡散接合
- 強いピン止め力を有する超伝導バルクへのパルス着磁
- 1p-PS-14 Bi_2Sr_2CaCu_2O_x単結晶中への磁束侵入挙動の異方性
- (Sm,Gd)123系超伝導体の作製における溶融時間の効果
- 超伝導フライホイール用非接触伝達機構に関する研究
- Er-Ba-Cu-O超伝導バルク体の熱伝導率
- MA法により作製したAl-Cr粉末とAC3A合金の傾斜複合化
- OS2-13 超電導技術を適用した風力用発電機の可能性調査(OS2 自然エネルギー,循環型社会における動力エネルギー技術)
- Y系バルク超電導材料の臨界電流密度に及ぼすY211原料の作製方法の影響
- C-5-5 YBaCuOを用いた接点のクエンチング特性に関する研究(C-5.機構デバイス,一般講演)
- 超電導バルク体製造における粉体圧縮時の成形体欠陥
- USERSを利用した高温超電導バルクの製造実験
- C-5-2 YBCOの電気的接触特性に与える表面状態の影響(C-5.機構デバイス,一般講演)
- C-5-1 銀蒸着を施したYBCOの接触通電モデルに関する検討(C-5.機構デバイス,一般講演)
- バルク超電導体の進展と応用可能性
- 大型バルク超電導体と超電導コイル間に働く電磁力特性
- ナノ粒子を添加した高温超電導バルク材の微細構造組織と超電導
- C-5-5 YBCOと蒸着したAgの接触界面における抵抗測定(C-5.機構デバイス,一般講演)
- 超電導バルク体と超電導コイル間に働く電磁力特性
- RE-Ba-Cu-Oバルク超伝導体のニアネットシェイプ・プロセッシング
- 超電導バルク体作製における有機バインダー添加プロセスの適用
- Gd_2BaO_4-BaCuO_2-CuO系前駆体からのGd-Ba-Cu-O系バルク体の作製
- Gd-Ba-Cu-O系大型バルク超電導材料の捕捉磁場, 磁気浮上力の温度依存性
- カリウムを添加したY123の超電導特性
- セリウム酸バリウムを添加したGd123系バルク材料の作製と超電導特性
- C-5-4 金属蒸着した酸化物高温超電導体の電気的接触特性(C-5. 機構デバイス, エレクトロニクス2)
- 酸化物高温超電導体を用いた機械式スイッチの電気的接触特性に関する基礎研究
- セリウム酸バリウムをピンニングセンターとしたY123系バルク材料の超電導特性
- Gd-Ba-Cu-O系大型バルク超電導材料の磁気浮上力, 捕捉磁場の温度依存性
- Gd-Ba-Cu-O系大型バルク超電導材料の捕捉磁場の温度依存性
- 小型NMRセンサーによる高分子電解質膜中でのメタノールの濃度差拡散係数の計測 : 第1報, 計測法の開発と測定値の評価
- NMR法による複雑体内部のマイクロスケール物質移動計測技術燃料電池用高分子電解質膜への適用(マイクロ熱流体,熱・流体センシング-極限スケールに向けて-)
- 超電導テープ分割線材の銀拡散接合
- YBCO超電導線材の銀拡散接合法における銀安定化層厚さと接合面積の影響
- 超電導テープ線材の銀拡散接合技術を用いた補修
- Y系バルク超伝導体の粒界部における臨界電流特性
- YBCO超電導線材の銀安定化層拡散接合の実用化に向けてのプロセス最適化
- In-situ PIT 法による MgB_2/Cu 線材の作製
- In-situ PIT 法により作製したMgB_2線のシース材の影響
- 217 Fe-Mn-Si-Al系SMA/TWIP鋼の開発(金属基複合材料)
- 小型表面コイルを用いてNMR計測した際の計測深度と励起角度の調整法(熱工学,内燃機関,動力など)
- 核磁気共鳴を利用した小型表面コイルによるPEFC内の電流分布計測法の開発 : 第1報,PEFC発電時の一次元電流分布の計測(熱工学,内燃機関,動力など)
- 氷晶成長過程のMRI観察
- 小型表面コイルを用いた燃料電池用固体高分子電解質膜の局所含水量測定法(熱工学,内燃機関,動力など)
- MRIの原理とその計測法 : その4 : MRIでの計測量と計測法
- MRIの原理とその計測法 : その3 : ハードウエアと計測の制限
- MRIの原理とその計測法 : その2 : 位置情報を織り込む(MRIへの拡張)
- MRIの原理とその計測法 : その1 : スピンは回る(NMRの原理)
- 18pPSA-15 NdBa_2Cu_3O_y単結晶の低温走査型トンネル顕微鏡観察II
- 超電導バルク体製造における粉体圧縮時の成形体欠陥
- C-5-6 銀蒸着したYBaCuO酸化物高温超電導接点のクエンチ特性(C-5. 機構デバイス,一般セッション)
- (Nd,Eu,Gd)Ba_2Cu_3O_yバルク超伝導材料の熱伝導率
- 核磁気共鳴を利用した小型表面コイルによるPEFC内の電流分布計測法の開発 : 第2報,PEFC積層方向に電流が流れる場合での一次元電流分布の計測(熱工学,内燃機関,動力など)
- In-situ PIT法によるMgB2/Cu線材の作製 (特集:MgB2材料開発)
- バルク超電動体の応用開発の現状と将来展望
- (6) 磁気共鳴イメージングによる温度・流れ場の同時計測法の開発
- MRIによるクラスレート水和物のガス貯蔵密度分布計測法の開発と水和物生成時の密度分布形成過程の観察(熱工学,内燃機関,動力など)
- 18pPSA-16 Zn, CaをドープしたNdBa_2Cu_3O_7単結晶のラマン散乱
- MPMG法による高J_cYBa_2Cu_3O_yの強磁場下磁化と臨界電流特性
- 超電導バルク体と高磁場勾配超電導磁石間に働く浮上力緩和の測定
- MRIによる氷蓄熱用カプセル充てん層内の局所熱流速分布計測
- SPS接合法によるアルミニウム多孔質体/緻密体の接合
- 5182アルミニウム合金の高温延性
- 磁気カップリングを強めた鉄含有バルク超伝導体
- 引張試験によるYBCOバルク超電導体の破壊靭性評価
- Sm123バルク超電導体の機械的特性に及ぼす第2相粒子の影響
- 外部磁場の繰り返し変化に対する超電導バルク体の表面磁場分布と浮上力変化
- 31a-PS-9 粒界を含むBi2212結晶の磁束観察
- 銀を添加した(Nd_, Eu_, Gd_)Ba_2Cu_3O_yのネルンスト効果
- NMR・MRI計測 : 計測原理と燃料電池, ハイドレート水和物の内部計測事例
- 樹脂含浸バルク超電導体を用いた機械式スイッチの研究
- バルク超電導体YBCOと電磁石システムにおける磁気浮上力特性の研究
- 31a-PS-10 Bi-2212単結晶の臨界電流密度に対する自己磁界効果
- 複数のバルク超電導体と永久磁石回路における電磁力測定
- 12p-PSB-36 Bi-2212単結晶の臨界電流密度
- 30p-PSA-38 YBCO系におけるY211相の生成挙動
- 27p-PS-109 MPMG法による高J_cYBa_2Cu_3O_yの強磁場下磁化と臨界電流特性II
- MRIによる伝熱計測
- 高温超伝導体の微細構造制御
- Nb系超電導バルク体の機械強度に及ぼすNb422相の添加効果
- 核磁気共鳴を利用した小型表面コイルによるPEFC内の電流分布計測法の開発 : 第2報,PEFC積層方向に電流が流れる場合での一次元電流分布の計測
- エアロゾルデポジションによるMgB_2の常温成膜と超電導特性
- 核磁気共鳴法を用いた小型表面コイルによる燃料電池内電流密度および固体高分子膜内含水量の空間分布と時間変化の計測(第二報:燃料ガスの相対湿度と利用率が電流密度分布に及ぼす影響)