217 Fe-Mn-Si-Al系SMA/TWIP鋼の開発(金属基複合材料)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper concerns a newly developed Fe-Mn-Si-Al shape memory alloy (SMA) with a high ductility. We investigated the shape memory effect and the ductility of Fe-30Mn-(6-x)Si-xAl (x=0, 1, 2 and 3, mass-%) alloys. For x=0, the composition is consistent with that of the well known SMA of Fe-30Mn-6Si, while, for x=2 and 3 the alloys are nothing else but so-called TWIP steels, which are reported to show high ductility as much as 70% and 90%, respectively. It was found that the shape memory effect of the alloy containing 1 mass-% Al was not so different from that of Fe-30Mn-6Si SMA. The alloy also exhibits a high ductility like TWIP steels (more than 50%).
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2006-11-25
著者
-
村上 雅人
芝浦工大
-
村上 雅人
芝浦工業大学
-
村上 雅人
芝浦工大工
-
殷 福星
物材機構(NIMS)
-
村上 雅人
芝浦工業大学工学研究科材料工学専攻
-
殷 福星
(独)物質・材料研究機構 材料ラボ
-
小川 一行
独立行政法人物質・材料研究機構
-
小川 一行
物材機構
-
小山 元道
芝浦工業大学工学研究科材料工学専攻
-
澤口 孝宏
独立行政法人物質・材料研究機構
-
菊池 武丕児
独立行政法人物質・材料研究機構
-
小山 元道
芝浦工大
-
菊池 武丕児
物材機構
-
澤口 孝宏
物材機構
-
殷 福星
物材機構
-
澤口 孝宏
(独)物質・材料研究機構 材料ラボ
-
澤口 孝宏
東北大学大学院
関連論文
- 希土類系バルク超電導体の機械的特性データベース
- 高磁場における様々な温度条件下での磁気浮上力及び緩和特性
- Dy系バルク超伝導体における捕捉磁場特性とアスペクト比の関係
- 希土類系バルク超電導体の低温引張試験方法
- 高温超伝導体における希土類元素の働き
- Y123系バルク超電導体の超電導特性に及ぼす各種元素の微量添加効果
- 自発的浸透法によるセラミックス強化マグネシウム基複合材料の作製と評価
- 複合鋳込み遠心鋳造法によるAl-W合金の組織と機械的性質
- 29aWA-2 YBCO 中の Zn 近傍の Cu NQR
- 28aPS-23 La_Sr_xCuNi_yO_4 単結晶の磁性及び輸送特性
- (Nd-Eu-Gd)Ba_2Cu_3O_yバルク超伝導体の通電法による臨界電流密度の測定 II
- ビッカース硬さ試験によるバルク超電導体の極低温破壊靱性評価
- 高磁場勾配超電導マグネットと二つの高温超電導体Gd-Ba-Cu-Oとの間に働く浮上力と浮上力緩和測定(第16回MAGDAコンファレンス)
- 超電導バルク体と超電導コイルを用いた磁気軸受の検討
- 1p-PS-14 Bi_2Sr_2CaCu_2O_x単結晶中への磁束侵入挙動の異方性
- 10kWh級フライホイール電力貯蔵システム用ラジアル型超電導軸受の開発
- 超伝導フライホイール用非接触伝達機構に関する研究
- 非接触型超伝導トルク伝達装置の開発
- Er-Ba-Cu-O超伝導バルク体の熱伝導率
- 放電プラズマ焼結法で作製された粉末形状の異なるTi-6Al-4V焼結体の組織および機械的性質
- 使用済みアルミニウム飲料缶の塗膜剥離と溶解歩留りに及ぼす下湯量の影響
- 大型超伝導ミキサーの試作と特性評価
- 高温超電導バルク材の応用基礎特性調査専門委員会の総合報告
- 超伝導を用いた攪拌装置の開発と実用化への展望
- 液体撹拌の超伝導利用技術 (特集 医薬品製造に活用されるソリューシヨン)
- 超電導ミキサーの研究開発
- MA法により作製したAl-Cr粉末とAC3A合金の傾斜複合化
- Y系バルク超電導材料の臨界電流密度に及ぼすY211原料の作製方法の影響
- C-5-5 YBaCuOを用いた接点のクエンチング特性に関する研究(C-5.機構デバイス,一般講演)
- USERSを利用した高温超電導バルクの製造実験
- C-5-2 YBCOの電気的接触特性に与える表面状態の影響(C-5.機構デバイス,一般講演)
- C-5-1 銀蒸着を施したYBCOの接触通電モデルに関する検討(C-5.機構デバイス,一般講演)
- バルク超電導体の進展と応用可能性
- 大型バルク超電導体と超電導コイル間に働く電磁力特性
- C-5-5 YBCOと蒸着したAgの接触界面における抵抗測定(C-5.機構デバイス,一般講演)
- 超電導バルク体と超電導コイル間に働く電磁力特性
- Gd-Ba-Cu-O系大型バルク超電導材料の捕捉磁場, 磁気浮上力の温度依存性
- セリウム酸バリウムをピンニングセンターとしたYBa_2Cu_3O_系バルク材料の作製と超電導特性
- C-5-4 金属蒸着した酸化物高温超電導体の電気的接触特性(C-5. 機構デバイス, エレクトロニクス2)
- C-5-3 酸化物高温超電導体YBaCuOを用いた電気接点の接触子変形解析(C-5. 機構デバイス, エレクトロニクス2)
- 酸化物高温超電導体を用いた機械式スイッチの電気的接触特性に関する基礎研究
- YBCO超電導線材の銀拡散接合法における銀安定化層厚さと接合面積の影響
- Y系バルク超伝導体の粒界部における臨界電流特性
- In-situ PIT 法による MgB_2/Cu 線材の作製
- In-situ PIT 法により作製したMgB_2線のシース材の影響
- Fe-30Mn-5Si-1Al合金における塑性変形様式の連続遷移
- Fe-30Mn-5Si-1Al形状記憶合金の原子間力顕微鏡組織観察
- Fe-Mn-Si-Al系合金の形状記憶効果と双晶誘起塑性に及ぼすAlの影響
- 217 Fe-Mn-Si-Al系SMA/TWIP鋼の開発(金属基複合材料)
- 18pPSA-15 NdBa_2Cu_3O_y単結晶の低温走査型トンネル顕微鏡観察II
- Ba-Cu-O系酸化物を利用したY系バルク超電導体の均質化に関する研究
- Ba-Cu-O系酸化物支持材を用いた超電導バルク体の品質向上に関する研究
- Ba-Cu-O系酸化物を利用したGd系バルク超電導体の捕捉磁場特性向上
- 酸化物高温超電導体YBa_2Cu_3O_の電気的接触特性に関する基礎研究
- C-5-6 銀蒸着したYBaCuO酸化物高温超電導接点のクエンチ特性(C-5. 機構デバイス,一般セッション)
- (Nd,Eu,Gd)Ba_2Cu_3O_yバルク超伝導材料の熱伝導率
- In-situ PIT法によるMgB2/Cu線材の作製 (特集:MgB2材料開発)
- バルク超電動体の応用開発の現状と将来展望
- 7075アルミニウム合金のFSW継手の機械的性質及び自然時効が強度に及ぼす影響
- 18pPSA-16 Zn, CaをドープしたNdBa_2Cu_3O_7単結晶のラマン散乱
- MPMG法による高J_cYBa_2Cu_3O_yの強磁場下磁化と臨界電流特性
- 超電導バルク体と高磁場勾配超電導磁石間に働く浮上力緩和の測定
- 摩擦攪拌接合の高温化に伴う機械的性質および組織の変化
- ZK60マグネシウム合金のFSW継ぎ手の組織と強度
- 5083/ADC12アルミニウム合金のFSWマルチパス処理による組織と機械的性質
- 摩擦撹拌接合における荷重と組織の相関性におよぼす工具形状の影響
- 6061アルミニウム合金の諸特性に及ぼすFSW条件の影響
- 7075アルミニウム合金の諸特性におよぼすFSW条件の影響
- 1000系アルミニウム合金の組織に及ぼすFSW条件の影響
- 7075アルミニウム合金FSW接合部に対する熱処理条件が及ぼす組織と機械的性質への影響
- AZ91マグネシウム合金のFSW継手における組織と機械的性質
- 6N01アルミニウム合金FSW継手の高温における機械的性質
- アルミニウム合金FSW継手の組織と機械的性質に及ぼす接合諸因子の定量化
- SPS接合法によるアルミニウム多孔質体/緻密体の接合
- 5182アルミニウム合金の高温延性
- Nd-Ba-Cu-O/Ag溶融バルク体の大気中における作製と磁気特性
- バルク超伝導磁石で17Tの磁場を捕らえる
- 磁気カップリングを強めた鉄含有バルク超伝導体
- 引張試験によるYBCOバルク超電導体の破壊靭性評価
- Sm123バルク超電導体の機械的特性に及ぼす第2相粒子の影響
- 超伝導浮上
- 超電導材料の技術変遷
- 外部磁場の繰り返し変化に対する超電導バルク体の表面磁場分布と浮上力変化
- 31a-PS-9 粒界を含むBi2212結晶の磁束観察
- 銀を添加した(Nd_, Eu_, Gd_)Ba_2Cu_3O_yのネルンスト効果
- 樹脂含浸バルク超電導体を用いた機械式スイッチの研究
- バルク超電導体YBCOと電磁石システムにおける磁気浮上力特性の研究
- 31a-PS-10 Bi-2212単結晶の臨界電流密度に対する自己磁界効果
- 複数のバルク超電導体と永久磁石回路における電磁力測定
- 12p-PSB-36 Bi-2212単結晶の臨界電流密度
- 30p-PSA-38 YBCO系におけるY211相の生成挙動
- 27p-PS-109 MPMG法による高J_cYBa_2Cu_3O_yの強磁場下磁化と臨界電流特性II
- 高温超伝導体でのYの働き (特集 ScとY)
- 超伝導体浮上の磁場解析
- 技術トピックス/材料 高温バルク超伝導磁石--世界最強の超伝導永久磁石の誕生とその応用
- 高温超伝導体の微細構造制御
- Ba-Cu-O系酸化物によるバルク超電導体の特性劣化抑制
- Nb系超電導バルク体の機械強度に及ぼすNb422相の添加効果
- バルク超伝導体の開発と応用
- エアロゾルデポジションによるMgB_2の常温成膜と超電導特性