高磁場勾配超電導マグネットと二つの高温超電導体Gd-Ba-Cu-Oとの間に働く浮上力と浮上力緩和測定(<特集>第16回MAGDAコンファレンス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-06-10
著者
-
清野 寛
鉄道総研
-
清野 寛
(財)鉄道総合技術研究所
-
村上 俊之
慶應義塾大学
-
長嶋 賢
財団法人 鉄道総合技術研究所
-
長嶋 賢
鉄道総合技術研究所
-
鈴木 智之
慶應義塾大学
-
沢 孝一郎
慶應義塾大学
-
清野 寛
鉄道総合技術研究所
-
宮崎 佳樹
鉄道総合技術研究所
-
村上 雅人
芝浦工業大学
-
鈴木 智之
慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科
-
村上 雅人
芝浦工業大学大学院
-
村上 雅人
国際超電導産業技術研究センター
-
村上 雅人
低温工学編集委員会 材料グループ
-
村上 雅人
芝浦工
-
沢 孝一郎
慶應義塾大学大学院
-
澤 孝一郎
慶應義塾大学
-
澤 孝一郎
慶應義塾大学大学院
-
鈴木 智之
慶應義塾大学大学院
-
澤 孝一郎
日本工業大学工学部
-
荒木 聡史
慶應義塾大学大学院
-
竹内 宏次
芝浦工業大学大学院
-
村上 俊之
慶應大学
-
長嶋 賢
公益財団法人鉄道総合技術研究所 浮上式鉄道技術研究部
-
宮崎 佳樹
(公財)鉄道総合技術研究所
関連論文
- 5202 磁気浮上式鉄道用超電導コイルの摩擦発熱低減に関する研究(S65-1 接触・摩擦,S65 トライボロジーの基礎と応用)
- 超電導マグネットの摩擦発熱低減方法
- 超電導マグネットの摩擦発熱に及ぼすポリイミドフィルム厚さの影響(第二報)
- 超電導マグネットの摩擦発熱に及ぼすポリイミドフィルム厚さの影響
- 液体ヘリウム中での超電導コイル構成部材間のフレッティング摩擦発熱特性
- 走行速度に依存しない電動自転車の姿勢安定化制御
- 二輪駆動型車椅子における力センサレスパワーアシスト制御
- ジャーク等価外乱入力による電動車椅子の傾斜環境適応型パワーアシスト制御
- RE系線材の浮上式鉄道用高温超電導磁石への適用検討
- 高磁場における様々な温度条件下での磁気浮上力及び緩和特性
- 高追従性と安定性を考慮した移動マニピュレータによる押し作業のための一制御法
- ステア・バイ・ワイヤを用いたトラクタ・トレーラの危険認知型走行制御
- 路面反力推定に基づいたステアバイワイヤシステムとハプテイックペダルの制御
- 超電導磁石の構造力学解析
- 積荷の運動に着目したクレーンの振動抑制制御
- 2輪駆動型移動マニピュレータを用いた人とロボットの協調搬送制御
- 高磁場勾配超電導マグネットと二つの高温超電導体Gd-Ba-Cu-Oとの間に働く浮上力と浮上力緩和測定(第16回MAGDAコンファレンス)
- 高温超電導ロータ・ステータで構成される磁気軸受の電磁力解析
- 並列スターリング型パルス管冷凍機の冷却特性
- SQUIDを用いたレール非破壊検査装置の開発
- 20kN対応超電導磁気軸受の開発
- 超電導磁気軸受
- 超電導コイル磁場中に配置した超電導バルク体に働く電磁力
- SQUIDによる鉄道用レール診断の基礎的試験
- 超電導コイルと超電導バルク体を用いた磁気軸受の開発(3) : 5kN負荷での回転試験結果
- 超電導コイルと超電導バルク体を用いた磁気軸受の開発(2) : 静的クリープと回転損失の把握および実負荷静荷重試験結果
- 超電導バルク体と超電導コイルを用いた磁気軸受の荷重特性
- 超電導コイルと超電導バルク体を用いた磁気軸受の開発
- 超電導バルク体と超電導コイルを用いた磁気軸受の検討
- 大型バルク超電導体と超電導コイル間に働く電磁力特性
- 超電導バルク体と超電導コイル間に働く電磁力特性
- 超電導磁気浮上式鉄道のコスト低減のための簡略地上コイル対応超電導磁石の開発(第13回MAGDAコンファレンス)
- ハプティックペダルによるブレーキアシストに基づいた小型電気自動車のスリップ抑制制御
- フライホイール用高温超電導バルク体磁気軸受の基礎検討 (特集 浮上式鉄道技術とその応用)
- 超電導バルク体と超電導コイルを用いた磁気軸受の載荷力密度
- バックステッピングを用いた電動自転車の姿勢安定化制御
- 電動車椅子におけるリパルシブコンプライアンス制御による押し作業の支援制御
- 冗長マニピュレータにおける受動性に基づく零空間力制御
- 受動性理論を用いた2輪駆動型移動マニピュレータにおける零空間制御
- 冗長マニピュレータにおける受動性に基づく零空間力制御
- 超電導マグネット構造材の摩擦特性に及ぼす振動数の影響
- バイオ燃料中におけるDCモータの基本的整流特性
- 在宅医療・介護ロボットによる支援 : 精神的支援と動作支援の試み
- 先端加速度情報に基づいたフレキシブルアームの防振制御
- インピーダンス制御による2足歩行ロボットの歩行制御
- ZMPと重心制御の融合による2足歩行ロボットの安定動歩行
- 筋力センサを利用した電動車椅子のパワーアシスト制御
- リニアモーターカーのアクチュエータ
- 一輪車のピッチ角とロール角の協調制御
- 簡略地上コイル対応超電導磁石の加振試験及び走行試験結果
- 2403 鉄道車両空調へのスターリング型パルス管冷凍機適用に関する考察(S28 スターリングサイクル機器の新たな展開,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 乗り心地に配慮したブレーキパターン
- 冷凍機冷却型超電導フライホイール用試験装置の開発 (特集 浮上式鉄道技術と在来鉄道への応用)
- 超電導バルク体と高磁場勾配超電導磁石間に働く浮上力緩和の測定
- 同軸二輪駆動型移動マニピュレータにおける零空間制御を用いた起き上がり・着地制御
- オブジェクト座標系に基づいた絶対位置制御法
- 環境外乱を考慮した歩行訓練機の制御
- 電動自転車の低速走行における軌道追従制御
- 零空間動作を考慮した柔軟機構を含む冗長マニピュレータの振動制御
- 移動マニピュレータによる2輪移動車の操作制御
- 105 SQUIDを用いたレール白色層の非破壊検査(OS7-(2) 材料損傷の機構・実験評価,オーガナイズドセッション)
- 238 画像情報を用いた移動マニピュレータの振動制御(ロボットの制御I)(OS ロボットの制御)
- 二輪駆動型移動マニピュレータにおける姿勢安定化の一実現法
- 同軸二輪駆動型移動マニピュレータにおける零空間制御を用いた起き上がり・着地制御
- 鉄道 超電導磁気センサによるレール検査の試み
- SQUIDを用いたレール白色層の検出手法 (特集 浮上式鉄道技術とその応用)
- SQUIDによる鉄道用レール白色層の検出(第17回MAGDAコンファレンス)
- 超電導コイルとバルク体を組み合わせた磁気軸受の基礎技術開発
- 新型車両の実験が進む磁気浮上式鉄道 : 山梨実験線
- 浮上式鉄道用超電導磁石の機械加振試験(2) : 推進・浮上同時加振のための予備試験
- 磁気浮上式鉄道用超電導磁石の振動低減のための台車構造の基礎的検討
- 浮上式鉄道用超電導磁石の機械加振試験
- 可変速歩行のためのトルクリミットを考慮した2足歩行ロボットの歩容制御
- 等価質量行列に基づいたマニピュレータ搭載型移動ロボットの制御
- 物体の姿勢推定に基づいたビジュアルサーボ制御
- 複数の移動マニピュレータによる物体の把持搬送制御
- 2リンクフレキシブルマニピュレータの振動抑制制御
- 移動物体の軌跡推定におけるステレオ能動視覚システムの一構成法
- 協調作業における把持物体の環境への力制御
- 環境変動を考慮した3次元2足歩行ロボットの可変コンプライアンス制御
- 未知重量物体を積載する2足歩行ロボットの安定歩行制御
- 2輪駆動型車椅子の軌道追従制御
- 仮想非ホロノミック拘束による冗長マニピュレータのヒューマンインタラクション
- 二輸駆動型移動マニピュレータによる対象追従制御の一提案法
- 電気自動車における Pedal-by-wire システムの一構成法
- 押し作業における移動マニピュレータの姿勢制御
- 剛体振動する超電導コイルの発熱特性
- ゼロ空間による冗長マニピュレータの拡張コンプライアンス制御
- 冗長マニピュレータにおける分散制御系の一構成法
- 複数自律ヘリコプタによるフォーメーション飛行のための協調制御
- 電動自転車の姿勢安定化制御と人操作入力のフュージョン制御に関する一考察
- 超電導コイルの機械発熱に関する考察
- 等価質量と仮想インピーダンス設定による人間と移動マニピュレータの協調動作
- 人間と移動マニピュレータによる協調動作
- 衝突時における特異姿勢回避を考慮した移動マニピュレータの制御
- 多重オブザーバ構成によるフレキシブルアームの防振制御
- ステアバイワイヤによる小型電気自動車のステアリング制御
- 平成15,16年度の山梨実験線での走行試験実績 (特集 浮上式鉄道技術)
- 超電導コイルの弾性変形と機械発熱の相関に関する試験結果
- 超電導コイルの機械発熱に関する考察(その2)