電磁流体Magneto-hydrodynamics特集の企画にあたって(<特集>電磁流体)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本流体力学会の論文
- 2008-06-25
著者
-
片岡 武
神戸大学大学院工学研究科
-
榊原 潤
筑波大学大学院システム情報工学研究科構造エネルギー工学専攻
-
榊原 潤
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
榊原 潤
筑波大学大学院 システム情報工学研究科
-
片岡 武
神戸大学大学院工学研究科機械工学専攻
関連論文
- 差分格子ボルツマン法による円柱周りの放射音解析(マルチフィジックスCFD/EFDの最前線)
- 適切な支配方程式に基づく気体のベナール問題の再検討(流体工学,流体機械)
- 水面孤立波の3次元的安定性の数値的研究 (非線形波動現象の数理と応用)
- ミイラの内部を観て
- 回転密度成層場における綿吸込流れに関する数値解析的研究
- 密度成層場における二次元選択取水に関する数値解析的研究
- 傾斜ステップ型地形を過ぎる孤立波の砕波に関する実験・数値的研究(流体工学,流体機械)
- A37 2C-PIV計測法を用いたドルフィンキック後流の可視化(水泳)
- A38 PIVと動作分析法の同期システムの構築とクロール泳者への適用(水泳)
- 差分格子ボルツマン法による音波の直接計算(流体工学,流体機械)
- 511 熱流体格子BGKモデルを用いた差分格子ボルツマン法による流れと音の同時計算(OS21-1 計算熱工学における新しいアプローチ : 新領域および新手法(1))(OS21 計算熱工学における新しいアプローチ : 新領域および新手法)
- クロール泳者の手の動作分析とPIV計測法による流れ場の可視化(スポーツ流体科学の進歩)
- 2407 クロール泳者の手の動作分析とPIV計測法による流れ場の可視化(S43-2 スポーツ流体工学(2),S43 スポーツ流体工学)
- 1152 クロール時の泳者の手周りの流れ場の可視化(J04-2 生物の運動機能/バイオミメティクスとバイオメカニクス/バイオロボティクスとバイオメカトロニクス(2),J04 生物の運動機能/バイオミメティクスとバイオメカニクス/バイオロボティクスとバイオメカトロニクス)
- クロール時の泳者の腕周りの流れ場の可視化(J07-2 生物の運動機能/バイオミメティクスとバイオメカニクス/バイオロボティクスとバイオメカトロニクス(2),J07 生物の運動機能/バイオミメティクスとバイオメカニクス/バイオロボティクスとバイオメカトロニクス)
- レーザ誘起蛍光法による水の温度や濃度の多次元計測
- 差分格子ボルツマン法による円柱周りの放射音解析
- 軸対称衝突噴流の三次元渦構造の抽出
- 特集の企画にあたって(乱流制御の夢、夢の途中-II)
- 特集の企画にあたって(乱流制御の夢、夢の途中-I)
- 差分格子ボルツマン法による有限振幅音波の伝播計算(流体工学,流体機械)
- 2401 格子ボルツマン法による有限振幅音波の伝播計算(OS24.格子ボルツマン・ガス法(1))
- 1116 二層流体中を伝播する内部孤立波の線形安定性に関する研究(GS-5 密度成層流れ,研究発表講演)
- 409 回転二重同心円筒内流体の吸込み湧き出し流れ(OS-2 熱流体の数値シミュレーション(3),研究発表講演)
- 回転二重同心円筒内流体の吸込みわき出し流れ(流体工学,流体機械)
- 差分格子ボルツマン法によるエッジ音の直接計算(J13-3 空力音III,J13 流体関連の騒音と振動)
- 二層流体中を伝播する内部孤立波の横方向撹乱に対する安定性 (波動の非線形現象とその応用)
- 1307 希薄気体におけるクヌッセンポンプの工学的応用に関する研究(GS-5 流れの数値解析(1))
- 2408 PIV計測法を用いたモノフィン後流の流れ場の可視化(S43-2 スポーツ流体工学(2),S43 スポーツ流体工学)
- 808 密度成層流体中における内部孤立波の反射現象(GS-5 発振現象・ソリトン)
- 213 差分格子ボルツマン法による界面活性剤の SIS に関する研究
- 223 差分格子ボルツマン法による乱流の直接計算に関する研究
- 221 乱流モデルを組み込んだ差分格子ボルツマン法に関する研究
- 707 差分格子ボルツマン法によるエッジ音の直接計算
- 1554 差分格子ボルツマン法によるウェッジボックス周りの流れの数値解析
- 1553 差分格子ボルツマン法の 3 次元圧縮性モデルによる流体音の直接計算
- D-214 内部孤立波の安定性
- 瞬間的動作を受けた後の密度成層完全流体の支配方程式系導出 (非線形波動現象の数理とその応用)
- 1510 希薄気体におけるクヌッセンポンプの応用に関する研究
- 410 孤立波の安定性に関する数値的研究(OS-3 複雑流体現象(3))
- 914 水面孤立波の横方向安定性に関する数値的研究(GS-5 界面の解析)
- 水面波列の長波長極限における共鳴不安定性 (非線形波動現象の数理と応用)
- 水面孤立波の衝突, 追い越しの理論解 : 片方の振幅が大きい場合 (非線形波動現象の数理と応用)
- PIVによる90°ベンド下流の円管内乱流計測
- PIVによる白内障手術下の眼球内流動計測
- レーザー虹彩切開術後水疱性角膜症の発症機序 : 角膜内皮創傷治癒説
- 三次元流体計測(高時間・高空間分解能計測,熱・流体センシング-極限スケールに向けて-)
- 講習会「PIVとLIFの基礎と応用」開催報告
- Dual-Plane Stereo-PIV による水中竜巻の流動計測
- スキャニング・ステレオPIVによる軸対称衝突噴流の三次元速度場計測
- 多断面ステレオPIVによる流体の三次元速度計測
- スキャニング・ステレオPIVによる軸対称噴流の三次元渦度計測
- カメラ校正に起因したPIV計測誤差の評価
- A225 ステレオ PIV による軸対称噴流の 3 次元渦構造の可視化
- 賞状の御利益
- 特集の企画にあたって(分子の運動と気体の流れ)
- 差分格子ボルツマン法による圧縮性成層流体の数値シミュレーション(流体工学,流体機械)
- A-41 水泳スカーリング動作時の泳者手部周りの流れ場の可視化(FD水泳)
- 特集の企画にあたって(乱流の秩序構造)
- PIV'09参加報告 : オーストラリア・メルボルン
- 1141 二色レーザ誘起蛍光法による自然対流温度場計測
- 0946 医療用ドレナージユニットの流量計測装置の開発(S05-4 生体のシミュレーション・モデリング・計測(4),S05 生体のシミュレーション・モデリング・計測)
- 電磁流体Magneto-hydrodynamics特集の企画にあたって(電磁流体)
- 907 差分格子BOLTZMANN法による回転流体における慣性波の解析(OS-2 格子ボルツマン法ほか)
- E213 差分格子ボルツマン法による圧縮性成層流体の数値シミュレーション
- 112 水面孤立波の3次元的不安定性(OS-5 界面が関わる複雑熱流体現象(5))
- PIVによる90°曲がり管下流の円管内乱流計測(流体計測・実験法,一般講演)
- 90°曲がり円管内乱流のステレオPIV計測(流体計測・実験(4),一般講演)
- 水面波列の長波長極限における線形安定性(波動(3),一般講演)
- 有限振幅水面波の長波長極限における共鳴不安定性(対流・拡散・渦・波動 波動(4),一般講演)
- 水面波列の新しい共鳴不安定性(波動(3),一般講演)
- 軸対称衝突噴流の三次元渦構造の抽出(乱流渦構造(3),一般講演)
- AM05-12-013 軸対称衝突噴流の三次元渦構造(乱流渦構造3,一般講演)
- AM06-04-009 ステレオPIVによる水中竜巻の流動計測(流体一般(2),一般講演)
- AM05-15-007 回転羽根車により形成された水中竜巻の流動計測(流体機械2,一般講演)
- 差分格子 BOLTZMANN 法による回転流体における慣性波の解析(流体工学, 流体機械)
- 差分格子BOLTZMANN法による回転場における流体運動の解析 : 流体工学,流体機械
- 格子Boltzmann法による回転場における流体運動の解析
- 竜巻型旋回流のPIVによる計測(解析・予測・制御 流体計測・実験法(3),一般講演)
- F311 差分格子ボルツマン法によるスリット及び穴あき円柱から生じる空力音の直接計算(F-31 騒音(1),一般講演)
- 1504 二層流体中を伝播する内部孤立波の線形安定性について
- PIVによる90°曲がり管下流の円管内乱流計測(解析・予測・制御 流体計測・実験法(2),一般講演)
- AM06-01-003 差分格子ボルツマン法による遷音速流中の物体から生じる空力音の直接計算(騒音(1)〜はく離流れと空力騒音〜,一般講演)
- スキャニング・ステレオPIVを用いた軸対称噴流の三次元計測(解析・予測・制御 流体計測・実験法(3),一般講演)
- 長波長表面波列の線形安定性 (非線形波動現象の多様性と普遍性)
- Dual-Plane Stereo-PIVによる水中竜巻の流動計測(乱流渦構造(3),一般講演)
- W101 PIVの基礎的事項と計測事例(EFD ワークショップ:粒子による計測,ワークショップ1)
- PIV '11開催報告
- 1022 底面地形の違いによる孤立波の砕波形状に関する実験的数値的研究(OS-5 可変形性境界を含む流れ(2))
- 流れの可視化
- 水面孤立波の斜め相互作用の理論解 : 片方の振幅が大きい場合 (非線形波動現象の研究の新たな進展)
- 陰的シンプレクティック法の有効性に関する研究