1022 底面地形の違いによる孤立波の砕波形状に関する実験的数値的研究(OS-5 可変形性境界を含む流れ(2))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-03-16
著者
関連論文
- 適切な支配方程式に基づく気体のベナール問題の再検討(流体工学,流体機械)
- 水面孤立波の3次元的安定性の数値的研究 (非線形波動現象の数理と応用)
- 傾斜ステップ型地形を過ぎる孤立波の砕波に関する実験・数値的研究(流体工学,流体機械)
- 511 熱流体格子BGKモデルを用いた差分格子ボルツマン法による流れと音の同時計算(OS21-1 計算熱工学における新しいアプローチ : 新領域および新手法(1))(OS21 計算熱工学における新しいアプローチ : 新領域および新手法)
- 2401 格子ボルツマン法による有限振幅音波の伝播計算(OS24.格子ボルツマン・ガス法(1))
- 1116 二層流体中を伝播する内部孤立波の線形安定性に関する研究(GS-5 密度成層流れ,研究発表講演)
- 409 回転二重同心円筒内流体の吸込み湧き出し流れ(OS-2 熱流体の数値シミュレーション(3),研究発表講演)
- 213 差分格子ボルツマン法による界面活性剤の SIS に関する研究
- 223 差分格子ボルツマン法による乱流の直接計算に関する研究
- 221 乱流モデルを組み込んだ差分格子ボルツマン法に関する研究
- 1554 差分格子ボルツマン法によるウェッジボックス周りの流れの数値解析
- 1510 希薄気体におけるクヌッセンポンプの応用に関する研究
- 410 孤立波の安定性に関する数値的研究(OS-3 複雑流体現象(3))
- 914 水面孤立波の横方向安定性に関する数値的研究(GS-5 界面の解析)
- 水面波列の長波長極限における共鳴不安定性 (非線形波動現象の数理と応用)
- 水面孤立波の衝突, 追い越しの理論解 : 片方の振幅が大きい場合 (非線形波動現象の数理と応用)
- 特集の企画にあたって(分子の運動と気体の流れ)
- 電磁流体Magneto-hydrodynamics特集の企画にあたって(電磁流体)
- 907 差分格子BOLTZMANN法による回転流体における慣性波の解析(OS-2 格子ボルツマン法ほか)
- E213 差分格子ボルツマン法による圧縮性成層流体の数値シミュレーション
- 112 水面孤立波の3次元的不安定性(OS-5 界面が関わる複雑熱流体現象(5))
- 1301 三次元性地形効果により励起される有限振幅内部重力波の振舞(OS-7 密度成層・自由境界)
- 水面波列の長波長極限における線形安定性(波動(3),一般講演)
- 有限振幅水面波の長波長極限における共鳴不安定性(対流・拡散・渦・波動 波動(4),一般講演)
- 水面波列の新しい共鳴不安定性(波動(3),一般講演)
- F311 差分格子ボルツマン法によるスリット及び穴あき円柱から生じる空力音の直接計算(F-31 騒音(1),一般講演)
- 1504 二層流体中を伝播する内部孤立波の線形安定性について
- 長波長表面波列の線形安定性 (非線形波動現象の多様性と普遍性)
- 1503 取水口移動による選択取水効果の数値的研究
- 1022 底面地形の違いによる孤立波の砕波形状に関する実験的数値的研究(OS-5 可変形性境界を含む流れ(2))
- 1319 回転密度成層場における点吸い込み流れ
- 水面孤立波の斜め相互作用の理論解 : 片方の振幅が大きい場合 (非線形波動現象の研究の新たな進展)