674 ポリオ単下肢麻痺患者の非麻痺側膝伸展筋力(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-04-20
著者
-
押木 利英子
新潟医療福祉大学医療技術学部理学療法学科
-
小林 量作
新潟医療福祉大学理学療法学科
-
押木 利英子
新潟医療福祉大学
-
小林 量作
新潟医療福祉大学医療技術学部
-
畠山 征也
新潟県はまぐみ小児療育センター整形外科
-
畠山 征也
はまぐみ小児療育センター
-
畠山 征也
新潟県はまぐみ小児療育センター
-
小林 量作
新潟医療福祉大学
関連論文
- 263 ダウン症児に対する発達的アプローチの検討(神経系理学療法4)
- 1277 多職種間連携教育の課題(教育・管理系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 滑り易い床面における滑らないための歩行様式
- 若年健常者に対する足把持筋力トレーニングの効果
- 健常高齢者におけるPGCモラールスケールに影響する要因
- 極低出生体重児を育児している母親のQOLに関する因果モデルの検討
- 1307 パーキンソン病に対する腹臥位療法の効果の検証(神経系理学療法25, 第42回日本理学療法学術大会)
- 低出生体重児を育児している母親の心理的QOLに関する因果モデル(調査・統計)
- 671 健常成人歩行時の滑りのパターン分析について(理学療法基礎系16, 第42回日本理学療法学術大会)
- 598 滑り易い床面における滑らないための歩行様式(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 極低出生体重児における発達の特徴 : 就学時WISC-IIIと5歳児JMAPの比較検討
- 極低出生体重児の就学時における知的発達の検討 : 就学時IQと出世時および生育環境の関係の検討
- 920 在宅パーキンソン病患者の行動体力と日常生活活動能力の関係(神経系理学療法26)
- 169 転倒予防事業における股関節屈筋筋力について(生活環境支援系理学療法4)
- 944 転倒不安の有無における筋力および歩行速度の関係(生活環境支援系理学療法23)
- 633 臨床評価実習における時間交替制の導入(教育・管理系理学療法12)
- 179 地域特徴別にみた高齢者の身体能力特性(生活環境支援系理学療法8)
- 高齢女性における健脚度と膝伸展筋力の横断的調査
- 転倒予防外来における歩容観察の有用性
- 転倒予防外来における歩容観察の有用性
- 極低出生体重児の軽度発達障害に関する検討 : 言語性IQと動作性IQのディスクレパンシーについて
- 介入研究による農村部在宅高齢者に対する転倒予防教室の検討
- 脳性麻痺股関節脱臼・亜脱臼に対する股関節周囲筋解離術の治療成績
- 基礎疾患を持たない先天性内反股の3例
- 高齢者に対する転倒予防の取り組み : 可能運動強度別プログラム作成に向けて
- II-L2-2 当センターにおける二分脊椎児療育の現状
- 整形外科領域における超音波診断法
- 整形外科における超音波診断法
- II-E-6 1966年からのアテトーゼ型脳性麻痺の推移および近年の状況
- 44.肢体不自由養護学校との健康管理上の連携を探る
- 小児股関節疾患の超音波診断
- 13.当センターにおける脳性麻痺児の20年間の動態調査(脳性麻痺・その他)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- Ilizarov 法による大腿骨延長のピン抜去直前にMRSAによる敗血症をきたした1例
- 分節骨切り術を受けた骨形成不全症の長期経過観察
- 学童期に分節骨切り術を受けた骨形成不全症の成人例
- 外反扁平足に対する Grice 法にスクリュー固定を加えた変法
- Hi-fixator を用いモニターした脚延長時組織緊張力とその安全域
- 女性理学療法士の専門職性とセルフケア : 女性のライフサイクルと働き方(飛躍への挑戦-アウトカムの検証-,第42回日本理学療法学術大会(新潟))
- 新人理学療法士を対象にした大学院に対する意識調査(調査・統計)
- 218 ポリオ後症候群の発症状況と理学療法の課題(神経系理学療法16,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 487 神経難病デイケアの効果について : 身体機能及び日常生活満足度の変化(神経系理学療法12)
- 神経難病ディケアを試みて : ディケアの紹介とアンケート調査より
- 脊髄小脳変性症患者の継時的評価の検討
- 406 臨床実習における1対1フィードバック法についての現状と課題(教育・管理系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 853 地方都市在住高齢者におけるPGCモラールスケールの横断的調査(生活環境支援系理学療法20)
- 高齢者に対する転倒予防 : 外来での介入効果
- 674 ポリオ単下肢麻痺患者の非麻痺側膝伸展筋力(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 143 ポリオ罹患者に対する温熱療法の効果(神経系理学療法7, 第42回日本理学療法学術大会)
- 運動障害を伴なう小頭症児の運動発達と早期治療 (第3回関東甲信越ブロック理学療法学会)
- 7 極低出生体重児の母親の育児負担感調査(一般演題)(第 13 回新潟周産母子研究会)
- 593 一般高齢者における転倒リスクと骨粗鬆症患者QOL評価簡略質問票の関連(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 重症な在宅ALS患者の訪問理学療法(神経・筋疾患)
- 精神障害に身体障害などを合併した患者への理学療法アプローチ (特集 精神障害者の理学療法)
- 466 精神疾患の症状がADLに影響する阻害因子の検討(神経系理学療法11)
- 高齢期の健康を支える体づくり--転倒予防運動で元気な生活 (特集1 豊かな高齢期を支えるには生活改善から)
- 433 介入研究による若年健常成人に対する足趾把持筋力トレーニングの効果(骨・関節系理学療法29,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 170 地域比較研究による転倒予防運動効果の検討(生活環境支援系理学療法4)
- 1198 一般高齢者・虚弱高齢者に対する「転倒予防10種(自主)運動」の効果(生活環境支援系理学療法28, 第42回日本理学療法学術大会)
- 1022 在宅健常高齢者における外出頻度低下の特性(生活環境支援系理学療法6,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 超音波乳児股関節検診の方法と現状 (特集 整形外科各疾患における超音波診断の進歩)
- 172. 万歩計の臨床的応用 (第4報) : 万歩計使用の臨床的意義
- 92. 万歩計の臨床的応用 (第3報) : 障害者の日常生活における歩行量
- 129. 万歩計の臨床的応用 (第2報) 健常者, 患者における信頼性
- 理学療法士の養成と生涯教育
- 知的障害児の理学療法 (特集 こどもの理学療法)
- 乳児股関節エコーセミナー
- Down 症候群に合併した習慣性股関節脱臼の1例