2007年の夏季海氷減少の実態について : 貨物機から見た北極圏(調査ノート)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本気象学会の論文
- 2008-06-30
著者
関連論文
- 航空機を用いたオホーツク海上の気団変質の研究 : 海氷形成時期に着目して-2006年度山本・正野論文賞受賞記念講演-
- A158 北極海での国際極年における海氷・海洋観測:レビュー(スペシャル・セッション「国際極年(IPY)2007-2008の成果と将来展望」II)
- 小型氷上気象ブイの運用に向けて--北極圏徒歩観測による試用
- 2009年春季極域・寒冷域研究連絡会の報告
- 2008年春季極域・寒冷域研究連絡会の報告(研究会報告)
- A102 夏季から秋季の北極域海氷面積変動が冬季極東域の天候に及ぼす影響(気候システムI)
- A152 冬季日本の寒さにかかわる夏季北極海の海氷面積異常(スペシャルセッション「2005/06年の異常な冬について」II)
- 小型氷上気象ブイの運用に向けて : 北極圏徒歩観測による試用(調査ノート)
- 北極海のカタストロフ的な変化 ([日本気象学会]2008年度春季大会シンポジウム「海洋観測が切り拓く気候システム科学」の報告)
- 5.北極海のカタストロフ的な変化(2008年度春季大会シンポジウム「海洋観測が切り拓く気候システム科学」の報告)
- 北極海の海氷減少(新用語解説)
- 北極海の激変 (総特集 北半球高緯度海域における気候変動研究--近未来温暖化影響予測に向けた最新の知見)
- C307 2007年夏季北極海カナダ海盆における海氷後退の特徴(相互作用)
- 2010年春季極域・寒冷域研究連絡会の報告(研究会報告)
- 2010年春季極域・寒冷域研究連絡会の報告
- D302 オホーツク海氷上のエアロゾルの観測(物質循環II)
- 2007年の夏季海氷減少の実態について : 貨物機から見た北極圏(調査ノート)
- P312 2007年の夏季海氷減少の実態について : 貨物機から見た北極海
- 海氷域の熱フラックスの観測 (オホーツク海の気象--大気と海洋の双方向作用) -- (冬の気象--大気・海氷・海洋相互作用)
- 2010年春季極域・寒冷域研究連絡会の報告
- B309 冬季東アジアに襲来する寒波とバレンツ・カラ海上の大気変動および大西洋上のブロッキングとの関連性(中緯度大気,一般口頭発表)
- 2010年秋季極域・寒冷域研究連絡会の報告(研究会報告)
- シミュレーターが航空交通の安全に果たす役割
- P384 エアロゾンデによる海面水温の連続観測 : 北極海への応用
- 2011年秋季「極域・寒冷域研究連絡会」の報告(研究会報告)
- B253 冬季日本海における大陸沿岸付近での大気海洋相互作用(「メソ対流系」研究の到達点とこれから,専門分科会)
- 2012年春季「極域・寒冷域研究連絡会」の報告(研究会報告)
- B104 2011/2012年冬季に東アジアに襲来した寒波と北極・シベリア大陸上における寒気形成メカニズムとの関係(中高緯度,一般口頭発表)
- B103 バレンツ海の海氷減少と冬季シベリア大陸上の寒気形成の関係について(中高緯度,一般口頭発表)
- B105 ユーラシア大陸冬季の寒気形成と接地逆転層の発達・衰退(中高緯度,一般口頭発表)
- C109 東アジアに襲来した寒波の源とユーラシア大陸上における気団変質の解析 : 2009-2011年の事例から(中高緯度大気・相互作用,口頭発表)
- P220 2012/13ユーラシア大陸冬季の寒気形成とその日本への流出過程(ポスター・セッション)