心身障害幼児をもつ母親のストレスについて : ストレス尺度の構成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
心身障害幼児をもつ母親のストレスを、質問紙による心理尺度によって計量的に把握することを企図し、第一段階として、ストレス尺度の構成を試みた。母親の生活全般を網羅するという観点を満たすべく、尺度項目の収集作業は、障害児の母親の面接調査、および、障害児福祉業務従事者の質問紙調査を中心として行なわれた。収集された項目は、ストレス尺度構成のための試案(暫定尺度)とするべく検討がなされ、29下位尺度、合計164項目に整理された。この暫定尺度を障害幼児の母親に実施し、646名の有効票を得た。このデータに基づいて、各下位尺度ごとに主成分分析が行なわれ、固有値、負荷量の状況、α 係数の変動などの勘案による分析を経て、最終的に、25下位尺度、115項目で尺度が構成された。また、恣意的にではあるが、外的基準を設定し、それとの妥当性を、判別分析などによって検討し、ある程度満足のできる結果を得た。
- 日本特殊教育学会の論文
- 1980-09-30
著者
関連論文
- 臨床・障害3(818〜825)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 学齢期心身障害児をもつ父母のストレス : ストレスの背景要因
- 学齢期心身障害児をもつ父母のストレス : ストレスの構造
- 心身障害幼児をもつ母親のストレスについて : ストレス・パタンの分類
- コミュニティ意識類型による福祉対象者への住民の地域援助活動に対する態度と行動の関係の分析(地域福祉)
- 学齢期心身障害児をもつ家族のストレスの測定とその低減のための方略の検討(総合・一般研究要約)
- 心身障害幼児をもつ母親のストレスについて : ストレスの構造
- 心身障害幼児をもつ母親のストレスについて : ストレス尺度の構成
- 819 心身障害児をもつ母親のストレス : 子どもの加齢に伴うストレスの推移(臨床・障害3,研究発表)
- 社会的ストレスパタンの分析--過疎地域と都市の比較検討
- 地域社会への態度の類型化について--その尺度構成と背景要因