XCAST6を利用した学習コミュニティ支援システムの構築(ユビキタス学習環境/一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,複数の人がネットワーク上で映像により相互にコミュニケーションできるXCAST6が注目されている.XCAST6はIPv6のネットワーク上で相互にコミュニケーションを実現する多地点間通信プロトコルである.筆者らは,XCAST6プロトコルを利用して,複数の学習者がネットワーク上で自由にコミュニケーションできる学習コミュニティ支援システムを構築した.本論文では,学習コミュニティ支援システムの有効性について述べる.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2008-03-01
著者
-
田村 武志
神戸情報大学院大学 情報技術研究科
-
中村 隆弘
神戸情報大学院大学情報技術研究科情報システム専攻
-
田村 武志
神戸情報大学院大学情報技術研究科情報システム専攻
-
赤松 徹
神戸情報大学院大学情報技術研究科情報システム専攻
-
吉田 博哉
神戸情報大学院大学情報技術研究科情報システム専攻
-
赤松 徹
神戸情報大学院大学
-
吉田 博哉
神戸情報大学院大学
関連論文
- P2P通信による学習コミュニティ環境の実装(オープンソースソフトウェアの教育利用/一般)
- ネットワーク・サーバ運用監視支援システム
- ITILに基づいたITサービスマネジメント・シミュレータの開発(e-learningの学習環境と効果測定/一般)
- XMLによるコミュニケーション型電子テキストの開発 : ユーザ情報管理機能の拡充
- ソフトウェアカイハツノアタラシイナガレ : オープンソースソフトウェア(OSS)について
- 教育ポートフォリオ型e-Learningの開発(遠隔教育システムのデザイン,一般)
- 遠隔講義システムにおけるマルチキャスト通信の有効性に関する実証実験(遠隔教育システムのデザイン,一般)
- e-Learningによる体験学習型システム : ネットワーク上で実現する学習シミュレーションについて(e-Learning)
- 次世代遠隔教育 : e-Larningに関する研究・開発
- 遠隔講義支援システムの開発 : 音声制御によるメディアの自動切換えについて(新しい学習環境と情報教育/一般)
- JDLA学会・学術講演会ならびに南大阪地域連携フォーラムの実施
- JDLA第3回学術講演会実施報告
- 遠隔講義支援システムの開発とその評価--音声制御によるメディアの自動切換えシステムについて
- ITを英語で学ぶ「English for IT」コースの実践的研究
- 超高速ネットワーク上に構築するe-Professional University(専門大学院)機能に関する研究開発
- XMLによるコミュニケーション型電子テキストの開発
- 感性情報を重視したWBTオーサリングシステムの開発
- プロジェクトマネジメント機能を有するe-ラーニングの実装(オープンソースソフトウェアの教育利用/一般)
- P2P通信による学習コミュニティ環境の実装
- プロジェクトマネジメント機能を有するe-ラーニングシステムの開発(e-Learningにおける教授戦略と教材管理・活用の新技術/一般)
- P2P通信による学習コミュニティ環境の構築(e-Learningにおける教授戦略と教材管理・活用の新技術/一般)
- マルチメディアコミュニケーションと教育
- 4ZN-6 サーバ監視システムNagiosを使用した高齢者生活監視システムの構築(情報爆発時代におけるインタラクティブアプリケーション,学生セッション,「情報爆発」時代に向けた新IT基盤技術,情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会)
- XCAST6を利用した学習コミュニティ支援システムの構築(ユビキタス学習環境/一般)
- WBTによるプログラミング学習支援システムの開発(ユビキタス・モバイル学習環境/一般)
- ソフトウエア開発プロジェクトにおける最適な情報マネジメントの検討 : コミュニケーション活動の数量化(オフィスインフォメーションシステム,グループウェア及び一般)
- ソフトウエア開発プロジェクトにおける最適な情報マネジメントの検討 : コミュニケーション活動の数量化(オフィスインフォメーションシステム,グループウェア及び一般)
- 教育CALSのコンセプトと実現に向けての検討
- 遠隔教育システムによる感性情報伝達に関する検討
- 知識水準の違いに対応した多視点融合型閲覧システムの提案(情報の整理,第2回テキストマイニング・シンポジウム)
- J-036 Web履歴データを用いた可視化によるリソースアクセス向上の研究(インタフェース,J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 探究実践型授業モデルの開発と実践(学習データの蓄積と利活用支援/一般)
- D-9-29 クラスタリングを利用したKJ法支援システムの開発(D-9.ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)
- D-4-11 利用者の主観的評価を考慮したページ評価アルゴリズムの提案(D-4.データ工学)
- 放射思考を用いた習熟度判定による授業支援システムの開発(学習データの蓄積と利活用支援/一般)
- D-15-14 放射思考を用いた教育支援システムの提案(D-15.教育工学)