85 トウモロコシの病原菌B. zeicola race 3が生産する宿主特異的BZR-毒素群の構造(口頭発表の部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
B. zeicola is the pathogen of leaf spot of corn. Their pathogenic races of the fungus have been differentiated according to the symptoms expressed on different corn genotype. Race 1 produces host-specific HC-toxin (Table 1). B. zeicola race 3 also exhibits high pathogenicity to rice plants by artificial inoculation. The spore-germination fluids of race 3 showed susceptibility-inducing activity on rice and corn leaves to nonpathogenic fungus. In 1990 Nishimura et al. isolated BZR-toxins as susceptibility-inducing factor produced by B. zeicola race 3. The factor consist of 4 components which are called B1, B2, B3, and B4. While each component showed little toxicity, their combinations exhibited potent phytotoxicity and susceptibility-inducing activity on rice plants (Fig. 1). We undertook the structural study of BZR-toxins to make clear the interesting phenomenon chemically. The ^1H-NMR spectra of each component revealed the presence of N-methyl-α-aminoacids residue in their structure. Their molecular weight were determined by the SIMS spectra (B1: 967, B2: 964, B3: 907). And the IR spectra showed adsorption based on amide C=O groups, ester C=O groups, amide NH groups and OH groups. Some hydrolyzed products of each component gave positive ninhydrin tests. Analysis of these results and the structures of partially hydrolysed products of each component (Scheme 1, 2, 3) elcidated the plane structures of the components as being cyclic depsipeptides shown in Fig. 3.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 1991-09-07
著者
関連論文
- (49) ナシおよびイチゴ黒斑病菌が生産する宿主特異的AKおよびAF毒素の生合成研究 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (15) ナシおよびイチゴ黒斑病菌が生産する宿主特異的毒素AKおよびAF毒素の全合成およびその生合成中間体デカトリエン酸の証明 (昭和63年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨))
- 44 植物病原菌Alternaria alternataが生産する宿種特異的AF及びAK毒素の生合成及び毒素生成失活機構に関する一考察(口頭発表の部)
- シアル酸-α-メチルグリコシドの選択的合成反応とその反応機構 : 糖鎖工学
- (64) Bipolaris zeicola race 3の宿主選択的BZR毒素 :その4補毒素の相乗作用による感染誘導活性 (関西部会)
- (107) Bipolaris zeicola race 3の宿主選択的BZR毒素 : その4 コンポーネントの相乗作用による植物毒性 (日本植物病理学会大会)
- (58) Bipolaris zeicola race 3 が生成する宿主選択的毒素のイネおよびトウモロコシにおける感染誘導活性について (関西部会)
- (55) イチゴ培養細胞のAF-毒素感受性 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (50) ナシおよびイチゴ黒斑病菌の毒素生成・失活機構に関する化学的考察 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (14) ナシ黒斑病菌の毒素生成・失活機構に関する化学的考察 (昭和63年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨))
- 92(P-32) インドール母核の新規反応とその反応機構に関する研究(ポスター発表の部)
- 53(PB1-2) インドール類のベンゼン環部修飾反応と天然物合成(ポスター発表の部)
- (53) カンキツbrown spot病菌tangerine pathotypeが生成するACT毒素A群の単離とその生物活性 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- 88(P2-18) カンキツ黒斑病菌tangerine pathotypeが生産するACT毒素の構造と宿主特異性に関する化学的考察(ポスター発表の部)
- マイトマイシン類の合成研究(V)活性型マイトマイシン類縁体 : アジリジノピロ(1,2-a)インドール類の合成(有機化学・天然物化学-反応と合成(含窒素化合物, 光学活性, 生物変換)-)
- マイトマイシン骨格の簡便合成 : 有機化学・天然物化学
- イチゴ黒斑病菌 (Alternaria alternata strawberry pathotype) の生成する宿主特異的毒素 (AF毒素) に関する研究 (5) 宿主細胞膜に対するAF毒素の作用の電気生理学的解析
- 醤油色素の解明と考察 : 蛍光と色素との関連
- 醤油色素の解明(3)蛍光と色素の関連
- 醤油品質の評価法と考察(12)貯蔵における醤油フレーバー成分の量的変化
- 醤油の発酵とFlazinとの関連(その2)
- 醤油品質の評価法と考察(その11)フレ-バ-調和性の測定法
- 醤油中の蛍光物質及び褐色色素に関する研究
- 醤油中の蛍光物質及び褐色色素に関する研究
- N-アシルインドールへの求核付加反応とその選択性 : 有機化学・天然物化学
- 発癌プロモーター・テレオシジンB-1,B-2,B-3,B-4及びその類縁体の全合成(有機化学・天然物化学-反応と合成(含窒素化合物, 光学活性, 生物変換)-)
- 発癌プロモーター・テレオシジンAの合成研究(有機化学・天然物化学-反応と合成(含窒素化合物, 光学活性, 生物変換)-)
- 発癌プロモーター・テレオシジン類に共通な母核を持つインドラクタム類の改良合成法(有機化学・天然物化学-反応と合成(含窒素化合物, 光学活性, 生物変換)-)
- 醤油の発酵とFlazinとの関連
- (60) ナシ黒斑病菌の病原性獲得・欠落機構に関する考察 (関西部会)
- 食品添加物色素ラッカイン酸類の反応性について : 有機化学・天然物化学
- ナシ黒斑病菌毒素AK-toxin類の部分構造N-アセチル-β-メチル-フェニルアラニンの4種立体異性体の改良合成 : 有機化学・天然物化学
- 85 トウモロコシの病原菌B. zeicola race 3が生産する宿主特異的BZR-毒素群の構造(口頭発表の部)
- ナシ黒斑病菌毒素AK-toxin I, IIの全合成とトリエンカルボン酸部の効率的合成(有機化学・天然物化学-反応と合成(糖, アミノ酸, テルペン, その他)-)
- イチゴ黒斑病菌毒素AF-toxin IIの2'位アシル体の合成(有機化学・天然物化学-反応と合成(糖, アミノ酸, テルペン, その他)-)
- (104) 宿主特異的毒素の作用性に関する一考察 : AK および AF毒素を事例として (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 発がんプロモ-タ- テレオシジン類の合成 (1987年の化学-10-)
- 5 イチゴ黒斑病菌毒素AF-toxin類の構造と宿主選択性
- ラックカイガラムシ(Laccifer Lacca)分泌物の構造研究(2)
- (112) イチゴ黒斑病菌毒素 AF-toxin I, II, III の構造と AF-toxin IIの合成 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)