249 応答曲面法の援用によるファジィ固有振動数解析法の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper proposes a procedure for the analysis of the natural frequencies of finite element models with uncertain parameters. The uncertain model parameters are modeled as fuzzy numbers and then the uncertain natural frequencies are calculated by a fuzzy approach based on interval arithmetic. To reduce the computing effort in the interval arithmetic, the response surface method is used instead of the vertex method. The examples show that the proposed procedure produces accurately the membership function of the natural frequency from the response surface model. The influence of the variation of model parameters on the variation of natural frequencies is easily evaluated from the results obtained by the proposed fuzzy analysis procedure.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2006-08-06
著者
-
鞍谷 文保
兵庫教育大学学校教育学部
-
倉光 俊喜雄
サイバネットシステム株式会社メカニカルCAE事業部
-
鷲尾 宰司
サイバネットシステム
-
鞍谷 文保
和歌山大・教
-
山野 惟夫
兵庫教育大
-
山野 惟夫
兵庫教育大学学校教育学部
-
倉光 俊喜雄
サイバネットシステム
-
Yamano T
Department Of Practical Life Studies Hyogo University Of Teacher Education
関連論文
- 任意の接続角度を有するはりの面外振動のSEAモデルに及ぼす面内振動の影響(機械力学,計測,自動制御)
- 464 所望のSEAパラメータを実現するSEA要素構造の適正化
- 平板構造物の面外振動のSEAモデルに及ぼす面内振動の影響(機械力学,計測,自動制御)
- 112 SEAパラメータを目的関数とした構造最適化(騒音・振動の解析・改善(2),騒音・振動評価・改善技術)
- 0104 平板構造物のSEAモデルにおける面内振動の影響(G10-1 振動基礎,G10 機械力学・計測制御)
- 2102 ブレーキ鳴き現象モデルの最適化(G2 特別セッション「CAEソフトによる最適設計の最前線」(カタログ展示有),未来社会を支えるものづくりとひとづくり(設計・システムから))
- 1125 Shell 状ラビリンスシール構造物における自励振動の安定性解析に関する研究
- 335 Shell 状ラビリンスシール構造物の自励振動における安定性解析に関する研究
- 623 ファジィ数の導入によるモデルパラメータの不確定性を考慮した固有振動数解析
- 249 応答曲面法の援用によるファジィ固有振動数解析法の開発
- FRP容器のスロッシング及びバルジング解析
- A Powering Method for Planing Ships with Water Jet Pump
- 15 船体形状の記述と性能評価に関する研究(第3報)
- 58 船体形状の記述と性能評価に関する研究(第2報)
- 228 最適設計支援プログラム 「LMS OPTIMUS」
- 1-7 A Consideration on Transom Stern Form Design
- Effect of Transom Stern Bottom Profile Form on Stern Wave Resistance--A Consideration on the Effect of Real Stern End Immersion〔含 Discussion〕
- Effect of Transom Stern Bottom Profile Form on Stern Wave Resistance : A Consideration on the Effect of Real Stern End Immersion
- Effect of Transom Stern Bottom Profile Form on Stern Wave Resistance : An Experimental Study
- 2-1 Effect of Transom Stern Bottom Profile Form on Stern Wave Resistance : An Experimental Study
- A Method to Confirm Scale Effect of Stern Waves due to a Transom Stern〔含 Discussion〕
- 2次元トランサム船尾造波流場について
- 1-7 2次元トランサム船尾造波流場について
- 132 機械製品の部分構造を用いた固体音低減構造設計手法の開発(振動・騒音の低減(2))
- スポーツ用具のダイナミクスと実験モード解析 : テニスラケットの感度解析及び構造変更
- 有限要素法を用いた丸のこの応力解析と振動特性に基づく腰入れの評価
- 機械機能と円板要素のモーダルアナリシス
- ブラントな後端を持つ物体の後端による抵抗の特性に関する研究 : 尺度影響検証のための新しい実験方法の開発とそれによる検証
- ブラントな後端を持つ物体の後端による抵抗の特性に関する研究 : ブラントな後端による抵抗の特性の理論的検討
- A Consideration on Transom Stern Form Design
- ブラントな後端を持つ物体の後端による抵抗の特性に関する研究 : 後端による抵抗の推定計算法の開発
- 14 衛星画像情報を用いた海洋波浪の把握 : ひまわり画像を用いた雲の分類
- 空気清浄機用ハイブリッドファンの開発
- モード拡張法を組み込んだ補強リブ構造変更シミュレーション(機械力学,計測,自動制御)
- 送風および集塵機能を併せ持つフィルタファン用羽根車の開発 : 送風性能に及ぼす羽根車形状の影響(流体工学,流体機械)
- 604 ファジィ演算を用いた不確かさを有する有限要素モデルの固有振動数解析
- 屋台6 : 模型飛行機を利用した大学での授業等
- 302 リブ補強位置最適化のための構造変更シミュレーション
- 302 リブ補強位置最適化のための構造変更シミュレーション
- シェル要素でモデル化された補強リブの構造変更シミュレーション(機械力学,計測,自動制御)
- 645 シェル要素でモデル化された補強リブの構造変更シミュレーション
- 有限要素法によるローラ腰入れされた円板の振動解析 : 初期応力剛性行列と固有振動数の簡易推定法(機械力学,計測,自動制御)
- 技術教育教材としての模型飛行機に関する研究 - 大学院の授業の評価 -
- 319 ローラ腰入れされた円板の固有振動数の簡易推定法(モード解析と応用関連技術1)(OS.16 : モード解析と応用関連技術)
- 技術教育教材としての模型飛行機に関する研究-設計方法について-
- 丸のこの最適ローラ腰入れ条件の探索法
- On Forward-oriented Wave Breaking just behind a Transom Stern
- (3) トランサム船尾直後の前方への波崩れについて(英文)(平成12年春季講演論文概要)
- 9 船体に働く風圧力の推定
- 7 簡便なパネル法による定常プロペラ性能解析
- 船舶の波浪中抵抗増加解析システムの開発 (数値解析技術-2-)
- 48 船体形状の記述と特徴表現
- 0119 教材用2足歩行模型の開発 : 歩行安定性の評価(G10-4 動的設計,G10 機械力学・計測制御)
- 4-23 A Method to Confirm Scale Effect of Stern Waves due to a Transom Stern
- Stern waves consisting of forward-oriented breaking waves and the remaining following waves
- 1-15 An Energy Saving Apparatus
- Development of a New Stern Form for Ocean Going Fine Ships〔含 討論〕
- 送風および集塵機能を併せ持つフィルタファン用羽根車の開発 : 集塵性能および騒音性能に及ぼす羽根車形状の影響(流体工学,流体機械)
- 4-3 最適設計支援プログラム「OPTIMUS」の紹介
- 多翼ファンの性能改善に関する研究 : サクションコーンの影響
- スポット溶接位置のばらつきが薄板構造物の振動特性に及ぼす影響