短下肢装具設計過程における疲労評価手法(機械力学,計測,自動制御)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We have studied concerning the design technique of ankle-foot orthosis (AFO) that is used spastic hemiplegia of the stroke. We developed the equipment for measurement in order to measure the influence which it causes to spasticity gait. The ankle joint moments are calculated by the measurement data. In addition, you appraised of gait lability as the scatter plot by the angle and the moment of ankle joint in heel contact. These appraisal results were made the element which selects the orthosis. The design of the orthosis was utilized three dimensional cad, and the structural of the orthosis was analyzed the non-linear finite element analysis by the boundary condition which utilizes the measurement data. In this study, the life prediction of the orthosis which deals with 2 orthosis users was made help of the design factor. In order to investigate the life cycle of the orthosis user, the number of steps and living conditions were investigated. As for material definition S-N curve of the PP material was used. The result of fatigue analysis, it was suggested that fatigue analysis of the orthosis is effective as the help in orthosis designing.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2008-04-25
著者
-
高嶋 孝倫
国立身体障害者リハビリテーションセンター学院
-
藤本 浩志
早稲田大学人間科学学術院
-
嶺 也守寛
沖縄職業能力開発大学校
-
高嶋 孝倫
国立心身障害者リハビリテーションセンター
-
藤本 浩志
早稲田大学 人間科学学術院
-
高嶋 孝倫
国リハ
-
嶺也 守寛
早稲田大学大学院 人間科学研究科
-
藤本 浩志
早稲田大学
関連論文
- 凸点の高さが携帯電話の操作性に及ぼす影響に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- 短下肢装具設計過程における疲労評価手法(機械力学,計測,自動制御)
- 計測用装具を用いた痙性麻痺の歩容解析に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- 義肢装具士養成教育における工学技術の役割
- 視覚障害者誘導用ブロックが高齢晴眼者の歩行に与える影響に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- 1P2-13 高齢切断者の義足歩行における不安定性解析(講演,立位歩行の安定性とその評価II,日本機械学会 オーガナイズドセッション)
- 歩行時の安定性を重視した高齢切断用義足足部の開発(福祉機器の開発事例・適合事例)
- 変形性膝関節症に及ぼす外側楔状足底板の影響 : 動作分析による検討
- 距骨下関節・距腿関節・アーチを有するヒト足部のモデル解析(機械力学,計測,自動制御)
- 15S 靴中敷き型足底板を用いた歩行の動作特性 : 変形性膝関節症に対する装具療法の裏付け
- 8B21 視覚障害者誘導用ブロックが晴眼者の歩行へ与える影響に関する研究
- 単純化された足部モデルによる足アーチの粘弾性解析(機械力学,計測,自動制御)
- 視覚障害者誘導用ブロックが晴眼者の歩行に与える影響に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- プラスチック短下肢装具の現況 : 短下肢装具の矯正力と痙性との適応に関する考察
- 歩行中のヒト足部におけるアーチ支持力 : 力学モデルを用いた逆動力学解析(機械力学,計測,自動制御)
- 1.短下肢装具の総論とバイオメカニクス(各種プラスチック製短下肢装具)
- 飯田賞奨励賞を受賞して
- 矢状面における歩行中の足部内側アーチ形状変化 : X 線 DR 方式, 三次元動態解析による計測
- 440 脊髄損傷者の交互歩行訓練による大腸運動への影響について
- 速さを計る, 周期を計る, 歩幅を計る
- 摩擦の異なる床仕上げ材間の識別容易性に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- 1C2-4 ヒトの足部位置覚に関する研究 : 若年者・高齢者・切断者から考える知覚特性(認知・運動機能の計測・支援II,一般講演)
- 触知案内図のドットパターン及びストライプパターンの粗密感覚特性に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- ペダリング運動時の下肢関節トルクにおけるサイクリストと非サイクリストの比較
- 介助下における起立着座動作の下肢関節逆動力学解析
- 弾性物体への接触動作が硬さ感覚特性に及ぼす影響
- 凸点の高さが携帯電話の操作性に及ぼす影響に関する研究
- 障害物に対してアプローチする方向が跨ぎ越え動作に与える影響
- 凸バー及び凸点の識別容易性に関する研究
- 大血管ナビゲーションの臨床利用経験に基づくレジストレーション点配置の最適化
- 電気=油圧ハイブリッドアクチュエータを搭載した階段昇降可能な大腿義足(4部 模擬・機械・開発)
- 健常人と同等の階段降り歩行が可能な大腿義足(4部 人工の手足)
- オーダーメイドの靴型装具
- JICA補装具製作技術集団研修コース フォローアップ報告 ( パート2 ) : 帰国研修員をたずねて 彼らの抱える問題と研修のありかた
- JICA 補装具製作技術集団研修コース フォローアップ報告 (パート1) : 帰国研修員をたずねて 彼らの抱える問題と研修のありかた
- 義肢装具パ-ツの最新情報(11)ヨ-ロッパ方式の靴型装具
- 義肢製作施設に対する義肢製作数の調査
- 点字ディスプレイの盤面の特性が点字の識別容易性に及ぼす影響(機械力学,計測,自動制御)
- 変形性膝関節症に及ぼす外側楔状足底板の影響 : 動作分析による検討
- 点字の3次元拡大モデルの開発 : 点字プリンタと点字の3次元形状の関係(障害者教育・特別支援教育/一般)
- 肢体不自由児への視線入力システム適用についての検討(障害者教育・特別支援教育/一般)
- 視覚障害者誘導用ブロックが晴眼者の歩行に与える影響に関する研究
- UV点字パターンの識別容易性評価に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- 9A23 識別しやすい UV 点字パターン評価に関する研究
- 触覚を用いた手掌への方向呈示法の検討 : 刺激受容姿勢と応答規則が方向識別に及ぼす影響
- 触覚を活用したサウンドデバイスの開発 : ヒトの指先の硬さ感覚の活用(一般【若手育成企画】)
- 弾性物体を対象物としたヒトの指先の硬さ弁別特性
- 坐骨による体重免荷装置をもつ歩行支援補助ロボットの研究開発 : 坐骨による体重免荷の有効性,試作機の検討(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス2)
- 1A1-2F-B4 座骨による体重支え装置をもつ歩行支援補助ロボットの研究開発 : ヒトとロボットとのインターフェースー
- 点字のトライボロジー
- 対象物の硬さに応じた指腹自体の変形の違いが硬さ感覚特性に及ぼす影響
- ヒト足部の身体位置覚に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- 傾いた障害物を跨いで越える際の歩容に関する研究
- 大腿部に手をついて行う起立動作の解析
- 425.サドル高の低下がペダリング運動時の膝関節に及ぼす影響(バイオメカニクス)
- 障害物に対してアプローチする方向が跨ぎ越え動作に与える影響
- 凸バーと凸点の識別容易性に関する研究
- 印刷素材がUV点字の触読性に及ぼす影響に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- 不織布製指サックを用いたUV点字の触読性評価に関する研究
- 下肢装具
- 識別しやすい点字の形状に関する研究
- 坐骨による体重免荷装置をもつ歩行支援ロボットの研究開発(福祉介護のロボティクス・メカトロニクス)
- UV点字触読時の不織布製指サックの着用効果の検証 (第26回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2005 in Tochigi)予稿集) -- (障害支援)
- 糖尿病足と装具 (糖尿病切断とリハビリテーション) -- (糖尿病切断の予防)
- サドル高の低下がペダリング運動中の膝関節に及ぼす影響(機械力学,計測,自動制御)
- 福祉機器開発研究におけるユニバーサルデザインのコンセプト--ノーマライゼーションの視点から (特集 医療福祉技術の多面的な展開)
- 凸バーと凸点の識別容易性に関する研究(福祉工学)
- アクセシブルデザインを目指した触知案内図の製作法の検討
- 短下肢装具設計過程における疲労評価手法
- 摩擦の異なる床面素材の識別容易性に関する研究
- 2P2-B35 人差し指で硬さの異なる物体を押し込んだ際の硬さ感覚 : 系列カテゴリ法を用いたヒトの指先の硬さ感覚の定量化
- 加齢がスクリーン印刷による触知記号の識別特性に及ぼす影響に関する研究
- 人が知覚している足部位置と実際の足部位置との誤差の特性(高齢者と若年者における傾向の比較)
- 非線形有限要素解析による短下肢装具設計過程での可撓性評価手法
- エッジの曲率半径が凸バーと凸点の識別容易性に及ぼす影響
- アクセシブルデザインの理念に基づく日本工業規格高齢者・障害者配慮設計指針-触覚的配慮
- 凸点の高さと先端部の曲率半径が携帯電話の操作性に及ぼす影響
- エッジの曲率半径が凸バーと凸点の識別容易性に及ぼす影響
- タイトル無し
- The Experimental Study about Position Sense of Human Feet
- 触知案内図のストライプパターンの線間隔が識別特性に及ぼす影響
- タッチパネルタブレット端末におけるディスプレイの表面特性が操作性に及ぼす影響
- Influence of Aging on Tactile Symbols'Identification
- Relation between Tactile Symbol Edge and Identification of Tactile Symbol
- Analysis for the epidural needle insertion force against porcine bone
- S153025 点字触読支援具の着用効果と製作法([S15302]触覚インターフェース(2))
- ヒトが知覚しているつま先の高さと実際のつま先の高さとの誤差