20403 角柱の迎角変化によるエオルス音放射特性について(流体(3))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The radiation characteristics of the Aeolian tone is investigated experimentally with a hot-wire anemometer and a smoke wire in a low noise wind tunnel. The level of the Aeolian tone changes with the angle of attack α. These levels are 68, 49, 48 dB respectively for angle of attack α=0, 12, 40°. The separated flow on pressure side reattaches the cylinder surface at the angle of attack α=12°, and after that the velocity fluctuation stays almost same with the increase of angle of attack. The formation of the Karman vortex becomes intermittent at α≧13°, and the vortices are formed in more downstream, resulting in the decrease of the Aeolian tone.
- 2006-03-09
著者
関連論文
- 20403 角柱の迎角変化によるエオルス音放射特性について(流体(3))
- G301 エオルス音発生機構と制御法について(GS-3 音響・騒音,一般セッション)
- 2407 楕円柱及び角柱から放射されるエオルス音の特性
- G405 二次元角柱・円柱から放射されるエオルス音の断面変化による制御(G.S.4 空力音・空気力)
- 3932 角に丸みをつけた角柱からのエオルス音の放射特性
- 翼端周り流れのLES解析と空力音源の可視化
- 翼端流れの制御による翼騒音への影響(自然エネルギー,第13回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- D112 翼端流れの制御による翼騒音への影響(風力制御,OS-2 自然エネルギー(2),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- 失速した二次元翼周り流れの空力音源の解析(流体工学,流体機械)
- 低レイノルズ数の二次元翼の空力特性と発生する空力音の特性(流体工学,流体機械)
- OS9-10 翼周りの流れと騒音の受動的制御による揚力・抗力への影響(OS9 熱流動,循環型社会における動力エネルギー技術)
- S0505-3-6 航空機小型主脚模型から発生する空力騒音の特性(車両・機体・流体機械に関連した騒音問題へのアプローチと対策(3))
- W12-(1) マイクロせん断応力計と離散ウェーブレット変換による壁面せん断応力の解析(熱・流体工学におけるウェーブレット逆問題)(熱工学部門企画)
- U型ガイドウエイを模擬した風洞実験用移動地面板の開発 (特集:浮上式鉄道技術)
- 1111 トンネル内を走行する鉄道車両を模擬した三面ムービングベルトによる風洞試験
- 20319 血液ポンプ羽根車のための翼特性および翼周り流れの基礎的研究(人工臓器と医用工学(4),OS.8 人工臓器と医用工学)
- 20318 非接触型小型軸流式血液ポンプの研究 : ふれまわり運動を有する羽根車に作用する流体力の推定(人工臓器と医用工学(4),OS.8 人工臓器と医用工学)
- 空力音の発生機構に関する実験解析 : 第1報,円柱表面圧力変動の空間構造について
- LESによる流体音の予測 : 第1報,二次元円柱からの放射音
- 二次フィルム流と音波による能動的な噴流制御の研究 : 励起したフィルム流によるエントレイメント量の変化(流体工学,流体機械)
- 203 小型VGJを用いた壁面抵抗低減に関する研究 : 渦の干渉状態について(OS2-1 流れの抵抗低減(1),OS2 流れの抵抗低減,オーガナイズドセッション)
- MEMSセンサとレーザーライトシート法を用いた乱流チャンネル内周期渦の解析(OS12-3 フュージョンテクノロジーによるビジュアリゼーション(産業と応用))
- 小型渦発生ジェットに関する研究 : 発生渦の可視化と速度分布(G05-11 渦・噴流,G05 流体工学部門一般講演)
- 「折り紙ヒコーキ進化論」, 戸田拓夫著, NHK出版, 2003年(私のすすめるこの一冊)(コーヒーブレーク)
- G701 マイクロ剪断応力計を用いたチャンネル乱流におけるバースト現象のパターン認識
- 606 エッジトーンの音源に関する研究
- 解説 流体騒音--流体の渦から発生する音
- 騒音問題の背景、表示と測定法 (特集 油空圧における騒音のメカニズムとその低減制御(2))
- Q&Aコーナー(コーヒーブレーク)
- G1105 小型パルスジェット・小型脈動噴流を用いた乱流境界層の壁面抵抗軽減に関する実験的研究(G.S.11 乱流と渦の構造2)
- 空力音の発生機構に関する実験解析 : 第2報, 表面圧力変動と空力音の相互相関について
- AM05-23-006 柔毛による翼から放射される空力騒音の低減効果(騒音2,一般講演)
- AM05-23-007 失速した2次元翼から発生する空力音と非定常流れの計測(騒音2,一般講演)
- 328 音響励起と二次フィルム流による密度差の異なる噴流の拡散制御(2)(OS3-6 噴流,後流,せん断流の構造・普遍的特性(噴流4),OS3噴流,後流,せん断流の構造・普遍的特性)
- 328 音響励起と二次フィルム流による密度差の異なる噴流の拡散制御(1)(OS3-6 噴流,後流,せん断流の構造・普遍的特性(噴流4),OS3噴流,後流,せん断流の構造・普遍的特性)
- 二次元アレイマイクを用いた風切音音源探査の基礎検討
- 送風機の騒音予測と静音化事例
- 国際セッション報告
- G1005 音響励起と二次フィルム流を用いた噴流制御に関する研究 : 密度差の異なる噴流の渦構造(2)(GS-10-2 噴流,一般セッション)
- G1005 音響励起と二次フィルム流を用いた噴流制御に関する研究 : 密度差の異なる噴流の渦構造(1)(GS-10-2 噴流,一般セッション)
- 日本における技術者教育の現状と日本工学教育協会の役割
- 日本工学教育協会の国際活動
- 第9回技術者継続教育国際会議開催報告
- 風切り音の音源探査を目的とした二次元アレイマイク法の基礎検討
- 静粛工学のめざすもの
- 騒音とは(技術者として騒音問題にどう対応するか)
- J0504-5-2 翼端周りの流れと広帯域空力音の計測([J0504-5])流体関連の騒音と振動(5))
- J0504-1-2 テーパ円柱から発生するエオルス音特性の実験的研究([J0504-1])流体関連の騒音と振動(1))
- 1006 テーパ円柱から発生するエオルス音特性と後流渦の実験的研究(OS10-2 流体関連振動・騒音,オーガナイズドセッション)
- ピアノの音色はタッチで変わるか 吉川 茂 著