5410 有機系土壌汚染物質のオゾン処理技術に関する基礎的研究(G09-2 バイオマス,G09 環境工学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Experiments were carried out using the liquid-waste treatment system with fine ozone bubbles. When organic soil pollutions were treated, the values of first-order rate constant within thirty minutes were 0.019, 0.02, 0.036, 0.017, and 0.0065 for Trichloroethylene, Tetrachloroethylene, 1, 1-Dichloroethylene, 1, 1, 1-Trichloroethane, and Dichloromethane respectively. The Arrhenius plot has been estimated.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2006-09-15
著者
関連論文
- 離島の教員のICT活用に対する意義の理解と意欲の向上を目指した教員研修の開発と評価
- 2416 炉心溶融時の半球殻ギャップ内熱流動現象に対する数値解析手法の開発
- 福岡県大木町における循環授業の実践
- 203 エネルギー環境教育の動向と普及の手だて(エネルギー教育・環境教育)
- 114 中学校における技術教育とその教員養成に関わる現状と課題(技術教育・工学教育(3))
- へき地校をフィールドとした教員養成プログラムの実施と評価
- 相転移を伴うHe IIの二次元数値解析
- 家庭におけるエネルギー消費機器を選択する際の意思決定支援システムの構築
- 2422 障害物がある場合の二次元気液二相流の数値解析
- ゴミ溶融炉スラグを細骨材として用いたモルタルとコンクリートの性状
- 日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会概要報告
- 233 ゴミ溶融炉スラグを細骨材として用いたコンクリートの性状(灰処理・有効利用,廃棄物処理技術)
- 我が国における火力ならびに原子力発電に対するエネルギー安全保障としての 燃料備蓄に関する一考察
- バイオマス発電および副産物堆肥の農地還元にかんする住民意識調査 (第14回廃棄物学会研究発表会)
- ロボットに興味のあるアスペルガー症候群の児童を対象とした学習支援例
- ロボットを用いたアスペルガー症候群の児童を対象とした学習支援の実践例
- オゾン微細気泡による有機系土壌汚染物質の酸化処理実験
- 5410 有機系土壌汚染物質のオゾン処理技術に関する基礎的研究(G09-2 バイオマス,G09 環境工学)
- 屋台6 : エネルギー環境教育
- 323 高濃度オゾンを用いた有機系土壌汚染物質の処理技術に関する基礎的研究(大気・水環境評価技術,大気・水保全技術)
- 317 外食産業用ハイブリッド型排水処理装置に関する研究(水環境保全技術,大気・水保全技術)
- 食品産業廃水に対する高濃度オゾンによる廃水処理実験
- 佐世保市内の公立学校の高熱水量の調査
- 児童の行動意欲と出前授業時の学習年間計画への対応の関係 : 小学校4年生の総合的な学習の時間でのエネルギー環境教育の実践授業例
- 附属学校との連携による総合的な学習の時間への対応の可能性--学生と附属学校教員へのアンケート調査
- 福岡県におけるロボットを教材とした技術教育に関する研究
- 外食産業用ハイブリッド型排水処理装置に関する研究
- 省エネ型登坂ロボットを用いたロボコンの授業化への試み
- 第12回「エネルギー用」技術作品コンテスト
- 第50回全国大会(大阪)「Let's join in!(学会屋台)」報告
- オゾン微細気泡による有機系土壌汚染物質の酸化処理実験