S4 粘土を利用した光スイッチング磁性薄膜材料(シンポジウム「粘土,層状化合物を用いた最先端材料研究」)
スポンサーリンク
概要
著者
-
栄長 泰明
慶應義塾大学理工学部
-
栄長 泰明
慶大理工
-
須田 理行
慶大理工
-
山本 崇史
慶應義塾大学・理工学部・化学科
-
梅村 泰史
防衛大学校・応用科学群・応用化学科
-
須田 理行
慶應義塾大学・理工学部・化学科
-
梅村 泰史
防衛大学校
-
栄長 泰明
慶応大 理工
-
梅村 泰史
防衛大学校応用科学群応用化学科
-
須田 理行
理研
関連論文
- P43 ラングミュア法によるセピオライトと両親媒性アルキルアンモニウムイオンとのハイブリッド超薄膜
- ダイヤモンド電気化学の展開
- ダイヤモンドをよく知るために(20)電気化学(3)電気化学分析への応用例
- ダイヤモンドをよく知るために(20)電気化学(2)サイクリックボルタンメトリー
- ダイヤモンドをよく知るために(20)電気化学(1)電気化学の基礎
- ダイヤモンド電極を用いた電気化学センサー
- ダイヤモンドを電極にしたセンサー
- フォトクロミック分子による磁性の光制御
- 表面改質・修飾によるダイヤモンド電極の機能化
- 水素終端ダイヤモンド電極の電気化学的特性
- Electrochemical oxidation of insulin at conductive diamond electrodes
- 文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「光機能界面の学理と技術」平成15年度第1回全体会議報告
- 文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「光機能界面の学理と技術」研究構想公開シンポジウム報告
- 技術解説 機能性ダイヤモンド薄膜の電気化学的応用とその特性
- 30aRD-11 第一原理MDによるダイヤモンド電極/水溶液界面の構造および電子状態(30aRD 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 24aPS-75 ボロンドープダイヤモンドのラマンスペクトル及び赤外吸収スペクトル(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-101 ボロンドープダイヤモンドのラマン及びX線吸収分光(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pYG-6 軟X線吸収・発光分光によるBドープダイヤモンドの電子状態(領域8シンポジウム(主題 : Bドープダイヤモンドの超伝導と電子状態,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pXF-2 Cu-Fe、Cu-Coシアノ錯体のN1s吸収分光(軟X線発光・散乱)(領域5)
- 22pPSA-11 軟 X 線吸収・発光分光による導電性ダイヤモンド薄膜のホウ素・炭素の電子状態
- スピン転移特性を持つ液晶
- 27pPSB-15 電気化学反応を用いたNi薄膜の磁気異方性制御(27pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pPSB-14 表面修飾された強磁性Ptナノ粒子の磁気特性(27pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSA-15 金属-電界液界面に生じる電気二重層を用いた遷移金属薄膜の磁性制御(21pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- モンモリロナイトを組み込んだ光応答性ハイブリッド体の創製(粘土,層状化合物を用いた最先端材料研究)
- S4 粘土を利用した光スイッチング磁性薄膜材料(シンポジウム「粘土,層状化合物を用いた最先端材料研究」)
- ダイヤモンド電極の電極特性と接触角の関係について
- 28pYG-7 Layer-by-Layer法を用いた固体表面における金属錯体ナノ薄膜の作製と構造(表面界面構造,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 23aPS-32 表面修飾されたPtナノ粒子における強磁性発現(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 光制御可能な磁性集積膜の創製 (特集 光機能とサスティナブルケミストリー)
- P18 球状粘土鉱物・アロフェンとステアリン酸イオンからなるラングミュア-ブロジェット複合薄膜の調製と複合薄膜修飾電極(ポスター発表,一般講演)
- ダイヤモンド電極を用いた可搬型重金属測定装置の開発
- A20 有機/粘土複合薄膜における表面のイオン交換性制御(口頭発表,一般講演)
- P61 LB法による粘土と鉄(II)錯体のハイブリッド薄膜
- カテナン超分子系におけるスピンクロスオーバー現象
- ラングミュアーブロジェット法を応用したメチレンブルー : 粘土ハイブリッド薄膜の調製と薄膜中におけるメチレンブルーの分子配向
- P61 LB法による粘土と鉄(II)錯体のハイブリッド薄膜
- ラングミュア・ブロジェット膜法による粘土・金属錯体ハイブリッド膜の製造
- P17 粘土懸濁液上における長鎖4級アンモニウムイオンの2次元再配列構造
- 光制御できる磁性材料の展開
- 導電性ダイヤモンド電極におけるジスルフィド結合を含む化合物の電気化学的酸化
- イオン注入ダイヤモンド電極による電気化学分析
- LB法を応用した粘土ハイブリッド超薄膜
- フォトクロミック分子で磁性を光制御する
- イオン注入による金属-ダイヤモンド複合電極の電気化学特性 (共用設備利用成果報告) -- (粒子ビーム基礎科学分野)
- 水酸化テトラアルキルアンモニウム水溶液の最大密度温度
- 新しいエレクトロニクス材料「電気を流すダイヤモンド」
- 対流ボルタモグラム(2) : フローインジェクション分析法・電気化学センシング
- ダイヤモンド電極を用いるカドミウムのアノーディックストリッピング分析 : 玄米・ホウレン草中に含まれるカドミウムの定量
- LB膜法による粘土単一層膜の製造と修飾電極への応用
- P63 粘土粒子の吸着による可溶性アミンのラングミュア単分子膜膜の安定化 (第44回粘土科学討論会発表論文抄録)
- 粘土ナノシートを導入した超薄膜の特長
- 新しいエレクトロニクス材料 : 電気を流すダイヤモンド(ヘッドライン:こんなモノ!が電気を流す)
- P20 粘土鉱物による放射能汚染水浄化の試み(ポスター発表,一般講演)
- 粘土鉱物による放射能汚染水の浄化の試み
- 粘土ナノシートを導入した超薄膜の特長(レーダー)
- ダイヤモンドを電極にしたセンサー(レーダー)
- ダイヤモンド電極を用いるカドミウムのフローストリッピング分析
- ダイヤモンド電極を利用した電気化学分析 : 応用と展望
- 25aBK-3 薄板結晶の分子性ディラック電子系 : FET効果と非局所電気伝導性(25aBK ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pCF-13 モット転移近傍へと導いた分子性導体κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Clにおける電界効果測定(24pCF 界面デバイス,領域7(分子性固体・有機導体))
- 18pHC-3 可視ポンプ-THzプローブ分光によるκ型BEDT-TTF塩の光誘起相転移の研究(18pHC 領域5,領域7合同 光誘起相転移(有機化合物・錯体),領域5(光物性))
- 19pEB-1 多層Dirac電子系における量子ホール効果I(19pEB Dirac電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 18pEB-5 κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]X (X=Br,Cl)におけるテラヘルツ時間領域分光(18pEB ET系・超伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 粘土LB膜の特長とその応用(山岸晧彦先生の2012 The Marilyn and Sturges W. Bailey Distinguished Member Award of The Clay Minerals Society受賞を祝して)
- 19pEB-2 多層Dirac電子系における量子ホール効果II(19pEB Dirac電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aEJ-3 近赤外ポンプーTHzプローブ分光によるκ型BEDT-TTF塩の光誘起相転移の研究(26aEJ 領域5,領域7合同 光誘起相転移(有機化合物・錯体・低次元),領域5(光物性))
- 27aXN-3 多層Dirac電子系における量子ホール効果III(27aXN ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- ダイヤモンド電気化学の展開
- 25aDA-2 テラヘルツ波励起による電荷秩序系有機強誘電体の超高速分極制御の研究(光誘起相転移(有機化合物・錯体・低次元),領域5(光物性))
- 25aDA-8 近赤外ポンプ-THzプローブ分光によるκ型BEDT-TTF塩の光誘起相転移の研究 II(光誘起相転移(有機化合物・錯体・低次元),領域5(光物性))
- 26pDJ-7 多層Dirac電子系の低温異常(ディラック電子系,領域7(分子性個体・有機導体))
- 26pDJ-4 多層Dirac電子系における量子ホール状態と量子ネルンスト効果(ディラック電子系,領域7(分子性個体・有機導体))
- A08 超音波照射による水酸化ギ酸銅微粒子の生成
- 対流ボルタモグラム(2)フローインジェクション分析法·電気化学センシング
- 25aDA-1 電荷秩序型有機強誘電体からのTHz波発生と強誘電ドメインの可視化(光誘起相転移(有機化合物・錯体・低次元),領域5(光物性))