29pXF-2 Cu-Fe、Cu-Coシアノ錯体のN1s吸収分光(軟X線発光・散乱)(領域5)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2004-03-03
著者
-
大澤 仁志
JASRI SPring-8
-
竹内 智之
JASRI, SPring-8
-
栄長 泰明
慶大理工
-
栄長 泰明
慶応義塾大理工
-
原田 慈久
理研
-
秋津 貴城
SPring8
-
大沢 仁志
慶大理工
-
竹内 智之
東大物性研
-
辛 埴
東理大理
-
原田 慈久
東大院工:東大放射光機構:理研:spring-8
-
HORIKAWA Yuka
RIKEN/SPring-8
-
大沢 仁志
高輝度光科学研究センター
-
竹内 智之
Jasri Spring-8
関連論文
- 23aBE-5 X線自由電子レーザー実験用マルチポートCCDの開発(23aBE 半導体検出器,素粒子実験領域)
- 22aXK-2 Au(788)表面上に構築した3d遷移金属ナノ構造の磁性(表面磁性,表面界面電子物性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 20aPS-7 Au(788)表面上に構築した3d遷移金属ナノ構造の磁性(ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 28pPSA-40 Co-Feシアノ架橋金属錯体の構造ダイナミクス(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 22aPS-71 Co-Feシアノ架橋金属錯体の構造ダイナミクス(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28pRE-3 反応現象のX線ピンポイント構造計測II : DVD材料の高速相変化の観測(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 26aXA-9 X-ray Absorption and Resonant Photoemission Spectroscopy of CrN
- 29pXF-2 Cu-Fe、Cu-Coシアノ錯体のN1s吸収分光(軟X線発光・散乱)(領域5)
- 21pQG-13 静磁気的に結合したミクロンサイズ磁気円盤配列における磁気渦コアダイナミクスの観測(21pQG スピントロニクス・微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aTK-10 放射光パルスとフェムト秒レーザーパルス同期による時間分解XMCD-PEEM(光電子分光・MCD,領域5,光物性)
- 21pPSB-75 Pdナノ粒子のX線磁気円二色性実験(領域3ポスターセッション(フラストレーション,磁気共鳴,実験技術,微小領域),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 22aPS-72 反強磁性NiO表面上のFe超薄膜の磁化特性(領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子,スピングラス,量子スピン系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 20aXA-7 Cu(001)表面上のFe薄膜の軟X線角度分解光電子分光(20aXA 領域9,領域3合同 表面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 21aYG-3 共鳴軟X線回折によるベルリナイトのカイラル秩序の観測(21aYG 放射光・分光・回折・光電子分光,領域5(光物性))
- 24pTK-6 共鳴軟X線回折による水晶(001)禁制反射の観測(軟X線発光・散乱・理論,領域5,光物性)
- 18aZA-6 SPring-8 BL17SUにおける軟X線回折装置の現状II(放射光真空紫外分光・MCD・軟X線発光・散乱,領域5,光物性)
- 25aPS-17 SPring-8 BL17SUにおける軟X線回折装置の開発と現状(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 19pPSA-7 Fe_3O_4薄膜の硬X線光電子分光における磁気円二色性(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 24pWG-7 円偏光X線を用いたATS回折による鏡像異性体の観察(X線・粒子線(X線回折・核共鳴分光),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 26aQE-7 価数揺動系Yb化合物の電子状態の研究2(26aQE 光電子分光・逆光電子分光・放射光真空紫外分光,領域5(光物性))
- 25aPS-13 価数揺動f電子系の硬X線光電子分光(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28aPS-9 価数揺動系Yb化合物の電子状態の研究(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 22aVE-8 BaTiO_3の共鳴X線ラマン散乱III(22aVE 誘電体(フォノンダイナミクス),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 22aTE-11 BaTiO_3の共鳴X線ラマン散乱II(誘電体(量子誘電体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 20aXA-11 BaTiO_3の共鳴X線ラマン散乱(誘電体(BaTiO_3系),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 20pZA-10 Co/N/Cu(001)表面の軟X線発光分光II(光電子分光・逆光電子分光・軟X線発光・理論,領域5,光物性)
- 26aYH-10 Co/N/Cu(001)表面の軟X線発光分光(26aYH 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aYH-10 Co/N/Cu(001)表面の軟X線発光分光(26aYH 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 20pPSA-44 X線分光法によるRbMnFe(CN)_6光誘起磁気相転移の研究(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 29pXF-3 希薄磁性半導体Ga_Cr_xNのCr2p励起軟X線発光,吸収分光(軟X線発光・散乱)(領域5)
- 21aWB-2 Ni(100) のバルクのバンド分散
- 20pTA-4 グラファイトのσ^*- 内殻励起子発光による原子移動の観測
- 21pTH-7 希薄磁性半導体 Ga_Cr_xN の N1s 軟 X 線発光・吸収分光
- 31pYF-3 チタニルフタロシアニンの Ti2p 励起軟 X 線発光
- 20aXA-7 Cu(001)表面上のFe薄膜の軟X線角度分解光電子分光(20aXA 領域9,領域3合同 表面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pXQ-7 VO_2におけるレーザー照射下でのVK-吸収端X線吸収測定(光誘起相転移,領域5(光物性))
- 24pYH-4 Cu(001)の軟X線角度分解光電子分光(光電子分光(表面・超薄膜・低次元物質),領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 23aYG-7 酸素欠損TiO_2(110)の軟X線分光(光分子分光・散乱(酸化物・強相関係),領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 22pPSB-13 BL17SU/SPring-8におけるLEEM/PEEM成果報告(領域9ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 23pPSB-1 レーザー・放射光同期による時間分解X線吸収分光(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 18aZA-5 SPring-8 BL39XUにおける時分割・顕微硬X線磁気円二色性測定法の開発(放射光真空紫外分光・MCD・軟X線発光・散乱,領域5,光物性)
- 19pPSA-15 光磁性体のXMCDによる化学状態別磁化測定(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 26aYH-9 BL17SU/SPring-8における光電子顕微鏡の立ち上げ(26aYH 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aYH-9 BL17SU/SPring-8における光電子顕微鏡の立ち上げ(26aYH 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 25aPS-54 XMCDによる光磁性体の元素選択磁化測定(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 27aXQ-7 光磁性体・RbMnFe(CN)_6のXMCDによる研究(低次元物質・光誘起相転移,領域5(光物性))
- 30aPS-41 X線分光法によるCsMnFe(CN)_6の光誘起相転移観察(領域5ポスターセッション)(領域5)
- 22aYD-7 X線吸収分光法を用いた量子常誘電体SrTiO_3の光誘起効果における励起波長依存性(領域5,領域10合同 誘電体の光制御・光学応答,領域5(光物性))
- 23pPSA-72 Ti酸化物の共鳴非弾性X線散乱V(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 19pPSA-18 Ti酸化物の共鳴非弾性X線散乱IV(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 25aPS-15 Ti酸化物の共鳴非弾性X線散乱III(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 22aZG-1 軟X線ラマン散乱及び光電子分光によるV_6O_の金属-絶縁体相転移
- 24pZR-18 遷移金属窒化物超伝導体のレーザー励起光電子分光(24pZR Ti系・その他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-36 Ti_2O_3の軟X線共鳴ラマン散乱III(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 13pPSA-16 Ti_2O_3 の軟 X 線共鳴ラマン散乱 II(領域 5)
- 30aPS-14 Ti_2O_3の軟X線共鳴ラマン散乱(領域5ポスターセッション)(領域5)
- 31pZB-4 CI 欠損β-ZrNCI_ 二次元超伝導体の軟 X 線発光
- 19aRG-1 窒素1s励起軟X線発光・吸収分光による核酸塩基の電子状態
- 19pYB-4 La_xSr_TiO_3のMott転移前後の共鳴軟X線発光分光
- 28aYT-1 DHAのN1s励起軟X線発光分光 III
- 22pXA-5 DNAのN1s励起軟X線発光分光II
- 28aTB-4 (In,Mn)Asの軟X線吸収・発光分光
- 19aTJ-3 Ba_8Si_及び関連クラスレート化合物の軟X線発光分光(4)
- 29pXD-11 Ba8Si46及び関連クラスレート化合物の軟X線発光分光 (3)
- 25aSA-10 Ba8Si46及び関連クラスレート化合物の軟X線発光分光(2)
- 25aSA-9 Ba8Si46及び関連クラスレート化合物の軟X線発光分光(I)
- 24pXP-5 酸化物高温超電導体の内殻2p硬X線光電子分光における新しいスクリーニング効果(光電子分光,領域5(光物性))
- 22pTR-6 水和ナトリウムコバルト酸化物超伝導体 Na_xCoO_2・yH_2O の電子状態
- 13pSM-6 X線自由電子レーザー実験用マルチポートCCDの開発II(13pSM 素粒子実験領域,宇宙線・宇宙物理領域,実験核物理領域,ビーム物理領域合同 三次元LSI・飛跡検出器・γ/X線検出器・半導体検出器,素粒子実験領域)
- 14aXC-2 酸化物フェライトにおける 2p→1s 共鳴発光分光の磁気円二色性(MCD・X 線発光・散乱, 領域 5)
- 28pXK-1 X線分光学的手法を用いたSrTiO_3における光誘起効果の研究(II)(領域10,領域5合同 : 誘電体の光制御・光学応答)(領域10)
- 13pPSA-14 La_Sr_xTiO_3 の硬 X 線内殻光電子分光(領域 5)
- 19aRG-8 SmB_6の共鳴軟X線発光分光
- 19aTF-8 固体表面に2次元状に展開したDNAポリマーの電子状態 : XPS, XASによる評価
- 28aPS-13 Ti酸化物の共鳴非弾性X線散乱II(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 19aYJ-8 GaAs/AlAs/GaAsヘテロ構造のAl 2p界面励起子
- 27aZA-6 α-Ceおよびγ-Ceの軟X線発光分光による4f電子状態
- 23aXC-3 3d^0系化合物による偏光軟X線ラマン散乱
- 22pXC-13 CeRh_3の軟X線発光分光
- 23pSB-10 (Ga,Mn)Asの軟X線発光分光 II
- 22aK-9 軟X線吸収・発光分光による(Ga,Mn)Asの組成比依存性の研究
- 20aYD-2 レーザー高調波を用いた時間分解光電子分光による光誘起相転移の研究(光誘起相転移,領域5(光物性))
- 20pPSA-13 Ti酸化物の共鳴非弾性X線散乱(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 18pPSB-15 MgB_2の超伝導ギャップにおける2重性
- 25aZH-11 CeRh_3の軟X線発光分光
- 30aPS-47 軟X線発光分光用溶液セルの製作及びミオグロビン溶液によるテスト実験
- 13pPSA-48 軟 X 線発光分光による SrTiO_3 の光誘起相転移の研究(領域 5)
- 28aXF-2 軟X線分光によるRbMnFe(CN)_6の研究(光誘起相転移)(領域5)
- ミクロンサイズ磁気円盤配列における磁気ダイナミクスの時間分解光電子顕微鏡観測
- 26aPS-116 電場印加したBaTiO_3単結晶の格子歪みの時分割測定(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25pTM-12 共鳴軟X線ラマン散乱によるBaTiO_3電子構造の温度変化(25pTM リラクサー,酸化物系,ペロブスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 16aSE-9 X線自由電子レーザーSACLA実験用マルチポートCCDの開発(16aSE 半導体検出器・飛跡検出器,素粒子実験領域)
- 22pGN-6 共鳴軟X線ラマン散乱によるBaTiO_3電子構造の温度変化(22pGN 酸化物・ペロヴスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23aPS-137 放射光単結晶回折によるBaTiO_3の電場誘起格子歪みの時分割測定(23aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 24pPSA-16 Ti酸化物におけるX線ラマン散乱の角度依存性(24pPSA 領域5 ポスターセッション,領域5(光物性))
- 18pPSA-9 レーザー励起磁化反転によるGdFeCo薄膜の磁区形成と逆ファラデー効果(18pPSA 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・薄膜・人工格子・表面・スピングラス・磁気共鳴・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-130 電場印加したチタン酸バリウムの結晶構造解析(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 28aKM-6 垂直磁化GdFeCo薄膜の光誘起磁化反転ダイナミクスの補償温度依存性(表面磁性(表面・界面・ナノ粒子),領域3,領域9合同,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pPSB-12 軟X線光電子顕微鏡による垂直磁化GdFeCo薄膜の磁化反転ダイナミクスの観測(領域5ポスターセッション(放射光,光電子分光,発光,非線形,フォトニック結晶),領域5(光物性))
- 28aKM-6 垂直磁化GdFeCo薄膜の光誘起磁化反転ダイナミクスの補償温度依存性(表面磁性(表面・界面・ナノ粒子),領域3,領域9合同,領域9(表面・界面,結晶成長))