14)12ヵ月後の冠動脈遺影で再狭窄を認めなかったが,その4ヵ月後にstent fractureによりACSを生じた症例(第204回日本循環器学会関東甲信越地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2007-10-20
著者
-
野口 祐一
筑波メディカルセンター病院
-
金本 都
筑波メディカルセンター病院循環器内科
-
塩塚 潤二
筑波メディカルセンター病院循環器内科
-
石川 公人
筑波メディカルセンター病院循環器内科
-
文藏 優子
筑波メディカルセンター病院循環器内科
-
星 智也
筑波メディカルセンター病院 循環器内科
-
仁科 秀崇
筑波メディカルセンター病院 循環器内科
-
平沼 ゆり
筑波メディカルセンター病院循環器内科
-
仁科 秀崇
筑波メディカルセンター病院循環器内科
-
平沼 ゆり
筑波メディカルセンター病院 循環器内科
-
野口 祐一
筑波メディカルセンター病院循環器内科
-
野口 祐一
筑波メディカルセンター病院内科
-
野口 祐一
筑波メディカルセンター病院 循環器内科
関連論文
- 下肢挙上による弛緩障害型左室流入速度波形の層別化
- 78)誤嚥性肺炎を契機に顕在化したアミオダロン間質性肺炎の1例(第199回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 64)術前にステロイド治療を行い良好な経過を得た冠動脈狭窄と大動脈弁閉鎖不全を伴う大動脈炎症候群の一例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 左室内非同期検出における任意方向Mモード法の有用性
- Metal Tip^ が有用であった総腸骨動脈完全閉塞および浅大腿動脈完全閉塞の2症例
- 66) 一過性収縮性心膜炎を合併した細菌性心外膜炎の1例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- Campylobacter fetusによる感染性心内膜炎の1例
- 14)頸動脈血行再建を行なった大動脈炎症候群の2治験例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 13)Septic embolismが疑われる臓器症状を初発症状とした感染性心内膜炎の2症例
- P304 甲状腺心の臨床像と慢性期経過について
- 35)異所性心房性頻拍の3症例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- P923 心磁計測を用いた不整脈起源の3次元解析 : 高周波カテーテルアブレーションのシミュレーションシステムへの応用
- 13)僧帽弁前尖のcleftによる先天性孤立性僧帽弁閉鎖不全症の1成人例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 10)PDAに特発性嚢状動脈瘤を合併した1成人例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 50)冠動脈ワイヤによる冠動脈穿孔後,亜急性期に収縮性心膜炎を発症した1例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 96) 麻薬常用者に認められた三尖弁感染性心内膜炎の一例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 53) 胸痛と連続性雑音を伴う冠動脈肺動脈瘻の一例
- 55) 急性心筋梗塞の経過中に発症した肺塞栓の症例
- 飲酒後, 突然死したRight Ventricular Dysplasiaの1症例
- 胸部外傷後に呼吸性に出没する右室流出路狭窄を呈したstraight backの1例
- 20)多彩な心筋障害を認めた家族性心筋症の1例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 25)頻発する失神発作を主訴とし, 明らかな左室爬大所見を認めなかった大動脈弁狭窄症の1例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 再灌流療法時代に於ける新しい心臓リハビリテーションプログラムの試み : 第58回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患のリハビリテーション : その新しい展開
- 38) 左心機能低下を伴い,低圧較差を呈した重症大動脈弁狭窄症に対し大動脈弁置換術を施行した1例
- P081 冠狭窄下における一過性冠血流遮断・再灌流に対するATP感受性K^+チャンネル開口薬の効果
- P043 心筋ハイバーネーションでは心臓からのノルエピネフリン遊離が増加する
- 28) 22歳で急性心筋梗塞を発症した薬物常習者の1例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 心室中隔枝閉塞による心筋梗塞に合併した心室中隔穿孔 (VSP) の1症例(第196回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 38) 右心系の障害を主体とし非特異的な症状で発症経過した慢性心筋炎の一剖検例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 78) 大動脈解離(Stanford A)を保存的に経過観察した1症例
- 1123 ハイバーネーション心筋のカルシウムならびにβ受容体刺激に対する収縮反応性
- 0309 正常心筋と慢性虚血心筋のDobutamineとMilrinoneに対する反応性の違いについて
- P153 慢性冠血流減少に伴う心筋収縮の変化について : 動物モデルを用いた心筋ハイバーネーションの検討
- 113) 慢性肺血栓塞栓性肺高血圧症に対し経皮的肺動脈形成術を施行した1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 14)12ヵ月後の冠動脈遺影で再狭窄を認めなかったが,その4ヵ月後にstent fractureによりACSを生じた症例(第204回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 空洞を伴う肺非結核性抗酸菌症を合併した成人チアノーゼ性先天性心疾患の1例
- 動脈管開存症によるアイゼンメンジャー症候群の1症例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 救急で利用する心臓CT (特集 救急救命の画像診断)
- 11)マルチプレーン経食道心エコー法が入口部観察に有用であった右冠動脈起始異常の一成人例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 0700 虚血性心疾患におけるミトコンドリア遺伝子型の意義
- 106)大動脈弁輪部膿瘍、心筋内膿瘍を合併した急性細菌性心内膜炎の1剖検例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 下肢挙上による弛緩障害型左室流入速度波形の層別化
- P630 左主幹部に連続する左前下行枝入口部病変に対するDCAの有用性・安全性についての検討
- 0283 拡張型心筋症における経過中のQRS間隔延長と病理所見との関連
- 心エコー図検査を用いた心房中隔瘤頻度の検討
- P892 心臓MRI画像のM-Mode表示 : OMNI-DIRECTIONAL M-Mode法の応用
- 特異な穿孔形態を呈した心筋内解離により左室-右室穿孔を合併した急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- P242 地域ぐるみの小児気管支喘息長期管理 : 健康手帳の導入とその使い勝手(小児喘息5,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 0616 冠血管再建術(ステント非使用例)におけるシロスタゾールの再狭窄予防効果の検討 アスピリンとの無作為化比較対照試験
- 63) 心不全を呈した甲状腺機能低下症の1例
- 心房中隔瘤に関する検討 : 経胸壁心エコー図法を用いて
- 62)心室中隔の非対称性肥厚と左室流出路の閉塞を伴った大動脈炎症候群の1例 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- インターネットVPNを利用した地域医療連携
- 84) ウィルス性心筋炎急性期でのステロイドパルス療法により早期心機能回復を認めた1例
- 急性心筋梗塞に対する血栓溶解療法とダイレクト経皮的冠動脈形成術の比較: 茨城県内16施設における多施設協同研究
- うっ血性心不全を呈した高齢急性心筋梗塞患者の問題点 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 薬理学的自律神経遮断による洞房ブロックの追跡
- P526 本態性高血圧患者における拡張期高血圧と心肥大との関連について
- 0840 心筋梗塞後の非梗塞部心筋リモデリングの成立に関わる血行力学的因子について
- 1021 高血圧患者の肥大心の形状と血圧日内変動の関連性
- カテーテルの接触によって接合部調律が出現した部位に対するアブレーションが有効であった房室結節リエントリー性頻拍の1例
- P719 持続的な血流低下にともなう血管拡張機能の変化について
- 0926 冠状動脈バイパス術術前の内頚動脈screening
- 細菌性心内膜炎急性期に脳動脈瘤切除術, 僧帽弁置換術を施行した1治験例
- 281 ネフローゼ症候群でステロイド減量中に喘息大発作で心肺停止を来した一例
- 約1年の経過で急速に進行した心アミロイドーシスの1剖検例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 9) 治療により短期間に著しい心機能の改善を認めた拡張型心筋症の1例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 66) アンチトロンビンIII欠乏症による深部静脈血栓症・肺塞栓症の一治療経験
- 心不全にて発症した梅毒性大動脈炎の一例