極射投影法利用による天体方位角の作図解法について(日本航海学会第20回講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Among many ways of projecting a spherical figure on a plane surface at equal angles, the simplest one is the stereographic projection. By utilizing this projection, a spherical circle is directly projected as a circle on a plane surface and specifically the great circles passing through the projecting point are projected as straight lines, and there are no angular distortions between the spherical figures and the plane figures thus projected. By availing these characteristics, the spherical constructions can be made on a plane surface, and thus, we endeavoured to find a simple way of solving the astronomical triangles by means of the geometrical construction using rulers and a drawing compass in a short time instead of doing the complicated navigational calculations hitherto applied. As the result we have now obtained a successful plan with regard to the azimuth diagram. (refer to Fig.2 on this paper)
- 社団法人日本航海学会の論文
- 1959-03-31
著者
関連論文
- NNSSの定点における測位精度-IV : 測位精度の最近の傾向と衛星別の比較
- NNSSによる測位精度の傾向について
- Running Fixの等精度曲線について(日本航海学会第38回講演会)
- On the "Loran Navigation Chart"
- ローラン航法図について(日本航海学会第15回講演会)
- ローラン航法図について(第一報)
- 内海レーダー航法参考図について(日本航海学会第21回講演会)
- 電卓利用についてのアンケート調査
- 船内荷役段取の一Case(日本航海学会第10回講演会)
- Saving of Distance in Sailing from one to another on the Great Circle
- 相対運動の考察(日本航海学会第8回講演会)
- 船位誤差取扱いについての一注意
- 3本の位置の線による船位誤差界について
- 船位の誤差界平行四辺形に就て(日本航海学会第12回講演会)
- 船位の誤差界平行四辺形に就て
- 大圏航路ヲ航行スル場合ノ短縮距離
- NNSSの定点における測位精度ならびに精度改善方法(1984年日中航海学会学術交流会)
- 1周波NNSSの精度改善について : 打出,大島における実験結果
- NNSSの定点における測位精度-III : 定点(2周波測位)の近傍における1周波測位精度の一改善方法
- 天測船位とロラン船位について(日本航海学会第37回講演会)
- 球面上の解析幾何学とその応用 : 航海数学の研究第14報(日本航海学会第32回講演会)
- 大圏航法による短縮距離について(日本航海学会第31回講演会)
- クロノメーター読取上の誤差に関する実験
- 回転楕円面上の測地線の方向について
- 正横距離および仰角距離の略算式について(日本航海学会第29回講演会)
- 変形カイ自乗分布について
- Diagram for Chain-and-Pair Selection on Decca Navigation System
- 北欧水域におけるデツカ航法図について(日本航海学会第23回講演会)
- デッカ航法の確率密度等価線図について(日本航海学会第22回講演会)
- 極射投影法利用による天体方位角の作図解法について(日本航海学会第20回講演会)
- 船位誤差の数学基礎(日本航海学会第19回講演会)
- On the Substitution in the Error Boundary of Ship's Positions
- ロラーン位置の線と平面双曲線(日本航海学会第14回講演会)
- 微分幾何学の航海学に於ける應用
- 無線方位の基礎(日本航海学会第11回講演会)
- 導電率を考えた場合の電波通路について(複素入射角の應用 I )
- 副会長就任に当たって(新会長・新副会長新任あいさつ)
- 多天体観測における測位計算の一方法
- 副会長に就任して
- NNSS受信位置の移動による衛星予想値の変化について
- NNSSの定点における測位精度 II : 三次元測位における各種計算法の比較
- 商船における天測の現状とその分析
- 人工衛星の居所地平座標について
- NNSSの定点における測位精度-I : 1周波処理と2周波処理の比較を中心に
- 神戸商船大学の航行衛星測位装置について
- 回転楕円体上の位置表示について
- トランシットシステムにおける各種の改良点
- 米国における最新の航海技術について
- NNSSと従来の船位測定方法による船位の相対誤差について
- 各種航法システムに関するアンケート調査結果について
- 太陽視極大高度に対する補正値の計算図表
- 位置の圏の作図による測定船位について
- 方位角象限判別図の考案
- わが国におけるフェリーの航法の実態調査について
- ロラン・天測両船位の相対誤差について
- 最適午前観測のための実用図表について
- 常用恒星方位角の最適観測時機実用表について(日本航海学会第42回講演会)
- 日本 - ペルシア航路におけるロランCによる船位について
- 人工衛星の位置計算のための共線図表
- 人工衛星の位置表示に関する基本的な考察(日本航海学会第31回講演会)
- 二体問題として見た人工衛星の運動 : 人工衛星利用による航法研究の基礎として
- 六分儀傾角に関する実験研究 (第2報個人誤差としてみた六分儀傾角)
- 六分儀の傾きについて(日本航海学会第26回講演会)
- 深江における潮汐の調和分解について
- 球面双曲線について
- Terrestrial geodesic distanceについて
- 太陽午前観測の最適時機
- クロノメーター取扱に関する一実験(日本航海学会第16回講演会)
- クロノメーター取扱に関する一実験
- CH^2表使用限界の吟味(日本航海学会第14回講演会)
- CH^2表使用限界の吟味
- 簡易索星器についての一試案
- 簡易索星器についての一試案(日本航海学会第11回講演会)