35.婦人科手術における線溶系の変動と抗プラスミン剤の効果について(第578回千葉医学会例会・昭和52年度産科婦人科分科会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
遅発性ウイルス感染症と共に35年 : キャリア妊婦とその家族に感謝して(会長講演,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-247 妊娠中に発症した抗NMDA(N-methyl-D-aspartate)受容体脳炎の1例(Group129 卵巣腫瘍14,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-11 CIN1と尖圭コンジローマ患者で検討したHPV16・18型を限定とした陽性率と4価HPVワクチン接種の必要性について(Group44 感染症,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-89 筋腫核出術後5年目に生じた良性転移性平滑筋腫の1症例(Group87 子宮腫瘍2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
B型・C型肝炎ウイルス--特に母子感染対策を中心に (産婦人科 検査マニュアル) -- (感染症)
-
P2-90 正常妊娠中期と後期および陣痛発来時における羊水中interleukin-6(IL-6)濃度の変動(Group55 妊娠分娩産褥8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-384 HBV母子感染予防法の検討(Group91 周産期感染症2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-201 陣痛発来時における正常妊婦羊水中TNF-αおよびsTNF-R1濃度の変動(Group59 早産2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-336 我が国におけるHIV中心とした妊婦性感染症スクリーニング検査普及状況の検討(Group41 周産期感染症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-335 わが国におけるHIV母子感染48例の疫学的・臨床的解析(Group41 周産期感染症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-337 Th1サイトカインは脱落膜免疫細胞のLPS感受性を亢進する(Group41 周産期感染症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
HBV,HCV,HIVスクリーニング (特集 妊婦と胎児の健康をくまなくチェック! スクリーニング検査 徹底理解19)
-
P3-374 GBSの薬剤耐性に関する検討(Group144 周産期感染症3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-161 当院における円錐切除症例の解析(Group119 子宮頸部悪性腫瘍11,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-5 過活動膀胱(overactive bladder;OAB)の改善とQOLの改善について(Group98 更年期・老年期1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-142 子宮体癌の浸潤の評価にMRI拡散強調画像は有用である(Group18 婦人科腫瘍画像診断1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-231 当院で経験した悪性腫瘍合併妊娠の検討(Group63 合併症妊娠7,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
363 HTLV-I家族内集積状況についての検討 : PCR法, 抗P40^抗体を中心として
-
検査センターにて測定した際のTRAP-5b測定の有用性について (第11回日本骨粗鬆症学会 一般演題Highlight)
-
P2-351 骨吸収抑制剤治療における血清TRACP5bの有用性に関する検討(Group75 骨粗鬆症1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
長期間のHRTと動脈硬化 (特集 知っておきたい今日のホルモン療法) -- (更年期)
-
P2-56 血栓症を併発した卵巣明細胞腺癌4症例の検討(Group40 卵巣腫瘍5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
平成19・20年度将来計画委員会報告 : 将来計画委員会答申
-
8.合併症妊娠の管理と治療(D.産科疾患の診断・治療・管理,研修コーナー)
-
第62回日本産科婦人科学会学術集会長挨拶
-
363. 生殖各相におけるplacental protein 5 (PP5) の動態の研究
-
腹腔鏡によって卵巣腫瘍茎捻転の確定診断・治療がなされた、当初子宮瘤血腫と診断された原発性無月経の1例
-
10.HB外来統計(第610回千葉医学会例会・昭和54年度産科婦人科分科会)
-
35.婦人科手術における線溶系の変動と抗プラスミン剤の効果について(第578回千葉医学会例会・昭和52年度産科婦人科分科会)
-
30.HBs AgのVertical Transmissionとe-Systemについて(第578回千葉医学会例会・昭和52年度産科婦人科分科会)
-
B型肝炎ウィ-ルスの垂直感染
-
50.HBsAgの垂直感染とe抗原およびSubtypeについて(第561回千葉医学会例会・昭和51年度産科婦人科分科会)
-
47.千葉県下におけるHBs抗原,およびHBs抗体の保有率について(第一報)(第549回千葉医学会例会・昭和50年度産婦人科分科会)
-
19.帝切により生児を得た脳動脈瘤の一例(第549回千葉医学会例会・昭和50年度産婦人科分科会)
-
97 産婦人科領域におけるC型肝炎ウイルス(HCV) : 疫学と感染様式
-
26 胎盤組織蛋白PP_4の酵素免疫測定法の開発と婦人科腫瘍マーカーとしての臨床応用の可能性について
-
4 CA125・TPA・CEA産生ヒト漿液性卵巣嚢胞腺癌in vitro, in vivo実験系の樹立
-
251 胎盤特異蛋白PPの正常域, 妊娠時血中動態と卵巣嚢胞腺癌に於ける免疫組織学的及び血清学的検索
-
21.妊娠,産褥期及び新生児期におけるHDL-Cholesterolの変動(第610回千葉医学会例会・昭和54年度産科婦人科分科会)
-
20.ラテックス凝集法によるHpL測定法の検討(第610回千葉医学会例会・昭和54年度産科婦人科分科会)
-
62. Dynamic observation of fetal heart development by linear electronic scanning
-
39.絨毛性腫瘍寛解基準の検討 : 特に再発例を中心として(第610回千葉医学会例会・昭和54年度産科婦人科分科会)
-
37.High risk絨腫に対するtriple chemotherapyの効果(第610回千葉医学会例会・昭和54年度産科婦人科分科会)
-
遅発性ウイルス感染症 (特集 知っておきたい周産期感染症の知識)
-
新生児の重症受動免疫性血小板減少を呈したITP合併妊娠の1例
-
52.当教室におけるRh陰性妊婦の管理状況について(第561回千葉医学会例会・昭和51年度産科婦人科分科会)
-
86 自己免疫抗体及び血清補体価による妊娠中毒症発症予知に関する研究
-
千葉県下における妊婦のB型肝炎ウィルスに関する疫学的研究
-
57.Rh陰性妊婦の管理(第578回千葉医学会例会・昭和52年度産科婦人科分科会)
-
48.当教室におけるRh陰性患者の管理状況について(第549回千葉医学会例会・昭和50年度産婦人科分科会)
-
26.当教室における過去20年間の絨毛性疾患々者200例の治療法ならびに予後の変遷について(第549回千葉医学会例会・昭和50年度産婦人科分科会)
-
6.絨毛性腫瘍の問題点(第541回千葉医学会例会・昭49和年度産婦人科分科)
-
37.子宮癌術後の尿路障害(第394回千葉医学会例会,産婦人科分科会)
-
45.クルツケンベルグ氏腫瘍を思わせる急速発育を遂げた卵巣の良性充実性腫瘤の1例(第394回千葉医学会例会,産婦人科分科会)
-
41)腟カンジダ症に対するクロールダントインの使用経験(第375回千葉医学会例会産婦人科分科会)
-
周産期医療関連感染とその防止策 (特集 産婦人科領域における感染症のリスクマネジメント)
-
周産期領域におけるG 型肝炎ウイルスの臨床的意義─同じフラビウイルス科に属するC 型肝炎ウイルスと比較して─
-
TT ウイルス母子感染の後方視的,前方視的研究 ─特に母子感染様式と周産期における臨床的意義について─
-
HPV 感染状況と子宮頸癌検診における細胞診とHPV 検査併用の意義
-
Conventional IVF でのlong protocol におけるhCG 投与日の血中progesterone 値と妊娠成績について
-
妊婦血中および頚管腟分泌液におけるHIV-1 ウイルス量とSecretory Leukocyte Protease Inhibitor 値に関する検討─ HIV 母子感染対策の観点より─
-
10 代出産女性の現状と課題─ 10 代出産女性のアンケート調査からの検討─
-
P1-22-10 「HIV母子感染予防対策マニュアル」第6版の概要について(Group48 妊娠・分娩・産褥の生理・病理13 感染症,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
-
Y-17 HIV感染未治療妊婦より出生した児のIRGM-313 SNPと母子感染率について(周産期,優秀演題賞候補プログラム,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-22-13 HIV感染妊娠に特化したエイズ拠点病院の再整備に関する提案(Group49 妊娠・分娩・産褥の生理・病理14 感染症,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
-
P2-22-18 良性および悪性卵巣腫瘍の腫瘍内容液中に含まれるM-CSFの動態(Group119 悪性卵巣腫瘍・診断2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-4-9 桂枝茯苓丸が奏効したVulvodyniaの症例(Group76 女性医学(症例)1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-18-21 当院における子宮肉腫の臨床病理学的検討(Group108 非上皮性悪性腫瘍・その他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-22-12 HBV母子感染予防対策改良型新方式の臨床的検討(Group49 妊娠・分娩・産褥の生理・病理14 感染症,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
-
P2-5-6 medically unexplained symptoms(説明のつかない不定愁訴)に対するアプローチ(Group77 女性医学(症例)2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-1-8 化学療法に伴う血中Anti-Mullerian hormone(AMH)値の変化について(Group73 生殖医学(症例)1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-23-18 過去12年間における早産症例の検討(Group52 妊娠・分娩・産褥の生理・病理17 早産,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
-
287 全奇胎、部分奇胎後続発症についての疫学的検討
-
シンポジウム10 「Mother and Children」 PLWHA女性の周産期医療と子育てをめぐる諸問題
-
妊婦のシートベルト, チャイルドシートに関する実態調査
-
28.当科における絨腫治療成績(第561回千葉医学会例会・昭和51年度産科婦人科分科会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク