保存中のヤーコン塊根内フラクトオリゴ糖量の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アンデス高地原産のヤーコン(Smallanthus sonchifolius [Poepp. & Endl. ] H. Robinson)の塊根はフラクトオリゴ糖を豊富に含む食用イモである。フラクトオリゴ糖は腸内環境と健康の改善に効果的な成分だが,塊根を収穫後,低温または室温での保存中に著しく減少してフルクトースが増加してくることが分かった。その変化の度合いは温度が低いほど小さく,凍結保存ではフラクトオリゴ糖の減少をほぼ完全に抑制できた。フラクトオリゴ糖が減少した保存条件では低重合度のフラクトオリゴ糖が優先的に減少することが明らかとなった。以上のことから,収穫後の塊根は代謝活動に必要なエネルギー源として内部に貯えたフラクトオリゴ糖を分解して利用していること,また,その分解には内在性の分解酵素が関与しており,それは低重合度のフラクトオリゴ糖に特異的なexo型分解酵素である可能性が示唆された。
- 2006-12-01
著者
-
時田 昇臣
日本獣医畜産大学応用生命科学部
-
時田 昇臣
日本獣医生命科学大学応用生命科学部
-
時田 昇臣
日本獣医生命科学大学
-
麻生 慶一
日本獣医畜産大学応用生分科学部食品科学科農産食品学教室
-
麻生 慶一
日本獣医生命科学大学応用生命科学部農産食品学教室
-
金山(奈良井) 朝子
日本獣医生命科学大学応用生命科学部農産食品学教室
-
麻生 慶一
日本獣医生命科学大学
関連論文
- 第15回野生生物保護学会大会報告
- 山羊によるサイラトロ(Macroptilium atropurpureum)及びローズグラス(Chloris gayana)の選択採食
- 暖地型マメ科牧草の成分組成およびメンヨウ第一胃内分解性に及ぼす蒸気加熱処理の影響
- 暖地型イネ科牧草の成分組成および消化性に及ぼす蒸気加熱処理の影響
- 飼育下における丹沢産ニホンジカの体重と採餌量の季節変動
- 脱脂米糠タンパク質分解物のアンジオテンシンI変換酵素阻害活性
- 父から娘へ 娘から父へ(研究者親子対談,ほのぼの秋号)
- 保存中のヤーコン塊根内フラクトオリゴ糖量の変化
- P18 ニホンジカにおけるタケ葉部の採食行動(ポスター発表,講演要旨,野生生物保護学会2004年大会大会報告)
- P17 ニホンジカにおける給与飼料および給与水準の違いが採食量および消化率に及ぼす影響(ポスター発表,講演要旨,野生生物保護学会2004年大会大会報告)
- B1 飼育下におけるニホンジカの植物の選好性(口頭発表,講演要旨,野生生物保護学会2004年大会大会報告)
- S2 ニホンジカとの共存,栄養学の視点から(第1部 日本の野生動物研究の今後,大会シンポジウム,講演要旨,野生生物保護学会2004年大会大会報告)
- 22. めん羊におけるリードカナリーグラスの採食特性(第19回 日本獣医畜産大学学術交流会(動物医療センター竣工記念))
- 21. ニホンジカの飼料摂取量および消化率に関する研究(第19回 日本獣医畜産大学学術交流会(動物医療センター竣工記念))
- 20. ヤーコン茎葉部の飼料適性(第19回 日本獣医畜産大学学術交流会(動物医療センター竣工記念))
- 暖地型イネ科牧草の成分組成および消化性に及ぼす蒸気加熱処理の影響
- A05) ニホンジカが採食する樹皮と他の採食植物との栄養価の比較(口頭発表, 野生生物保護学会 2000 年大会大会報告 : プログラム)
- 分娩前後における乳牛蹄壁角質アミノ酸組成の変化
- α-キモトリプシンの触媒するグルタミン酸オリゴペプチド合成に対する塩の促進効果
- 屋外飼育におけるダチョウの行動様式および飼料消化
- リードカナリーグラス (Phalaris arundinacea L.) の部位別生育特性及び栄養価
- 食品の健康機能 : 植物性食品を中心に(第18回日本獣医畜産大学学術交流会(九州地区大会,平成14年8月31日〜9月1日),教育講演)
- 第一胃内嫌気性細菌のアミノ酸生合成に関する研究 1 : 窒素化合物の利用能について
- ヤマイモ塊茎中のプロテアーゼの精製とその性質
- パパインの触媒するグルタミン酸オリゴペプチド合成に対するNaClの効果
- パパインの触媒するペプチド結合形成反応におけるアミノ酸エステル類のアミノリシス特性の速度論的評価
- 14. コメ胚芽中のメチオニン持異的アミノペプチダーゼに関する研究(第19回 日本獣医畜産大学学術交流会(動物医療センター竣工記念))
- 食品の品質と酵素利用技術
- 未利用野菜ヤーコンの成分と特徴(教材研究)
- 未利用野菜ヤーコンの成分と特徴
- ヤーコン塊根のフルクトオリゴ糖含量とフルクタン分解酵素に対する低温減圧貯蔵の影響