日本・韓国・台湾の大学入試センター試験(英語)の読解部門に関する比較研究(「国際語」としての英語-その教育目標と基準-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人大学英語教育学会の論文
- 2004-09-01
著者
関連論文
- 「Let's Talk」が語ること--小学生のスピーキング・パフォーマンスの差と教授法の関係
- 諸外国の初等・中等教育における外国語(英語)教育課程の現状(「国際語」としての英語-その教育目標と基準-)
- 小学校外国語(英語)活動を担当する教員の授業力分析に関する研究
- 日本・韓国・台湾の大学入試センター試験(英語)の読解部門に関する比較研究(「国際語」としての英語-その教育目標と基準-)
- 日・韓・中3か国の大学生の英語学力と英語学習実態 : (九州・沖縄支部研究プロジェクト)
- 日本・中国・台湾における高等学校英語教科書の題材比較研究について(英語教育の到達目標-その基準を求めて-)
- 東アジアにおける英語教科書の総合的分析研究(「国家戦略」としての外国語教育-そのあるべき姿を求めて-)
- 韓国英語教育の現状と課題(大会テーマ:グローバルな英語コミュニケーション能力とは-英語教育再考)
- 韓国の英語教育から学ぶこと
- TV/VTR モニター画面へのパソコン画面英数文字拡大表示プログラムの作成と活用
- 日本人学生の英語表現力に関する一考察
- 小学校英語活動における評価ツールの活用
- 小学校英語の指導目標--先生が期待することとこれまでの成果
- 日本と韓国の高等学校英語教科書に関する比較研究
- Reduction Form Testに観る聴取力の実験考察
- The Relationships among Vocabulary Knowledge, Strategy Use, L2 Reading Comprehension and Proficiency:
- Reading-Aloud Versus Task-Based Reading Instruction
- 韓国の中学校英語検定教科書の特徴
- 日本と韓国における教科書比較研究 : コミュニケーション能力育成への取り組み
- オーラル・コミュニケーション能力を重視したリスニング・テストの開発
- 調査に見られる大学英語教育の実態と今後(第40回 (2001年度) JACET全国大会)
- 視聴覚教材の分類法に関する一試案
- 大学英語教育の評価と改善(第1報)現状分析と大学内でのTOEIC使用の妥当性
- 日本人小学生の英語コミュニケーション能力
- 新・旧TOEIC[○!R]の予測的妥当性の検証
- 古典的テスト理論による新・旧TOEIC[○!R]の比較分析
- オーラル・コミュニケーション能力を重視したリスニング・テスト : 問題出題条件がテスト成績に及ぼす影響
- 日本と台湾における大学英語入試問題のreadabilityに関する比較分析 : 2001年度大学入試センター試験と八十九学年度大学統合招生学科考試の英語読解問題を中心に
- 日本と韓国の高校生に対する英語リスニング・テストに見られたテスト・バイアス : 古典的テスト理論と項目応答理論に基づくデータ分析
- 小学校外国語(英語)活動を担当する教員の授業力分析に関する研究(2008年・2009年課題研究報告)
- 小学校英語活動における評価ツールの活用