中高年女性の下肢筋群の筋量および筋力と歩行速度との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高齢者が自立して高いADLを維持し健康寿命を延伸するためには、自立歩行能力の維持・向上が不可欠と考える。そのためには、まず下肢筋群の機能の維持向上を主体とした運動介入ならびに筋力トレーニングが必要である。本研究では、低強度でも歩行能力改善に繋がる効果的なトレーニング方法を見いだす基礎資料を得るために、中高年女性33名を対象として、下肢筋群の筋量および筋力と歩行速度との関係を検討することとした。その結果、歩行速度の改善に有効な手法として、足関節底屈筋群のトレーニングが効果的で、その効果も得られやすいことが示唆された。
- 山口県立大学の論文
著者
-
福元 清剛
九州大学大学院芸術工学府
-
眞竹 昭宏
山口県立大学看護学部
-
眞竹 昭宏
山口県立大学看護栄養学部看護学科
-
三浦 由紀子
山口県立大学看護学部看護学科体力科学研究室
-
三浦 由紀子
山口県立大学看護栄養学部看護学科
関連論文
- 高齢者の閉鎖性運動連鎖による下肢筋力発揮特性と歩行機能との関連性
- 396. 男子大学生の無酸素性作業能力と大腿伸筋群のIE MGTとの関係(トレーニング,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 超音波エコーを利用したフレキシブル筋量評価システムの開発
- 超音波粘弾性計測装置を用いた筋力評価の有効性の検討
- 臨地実習終了後の看護基本技術の習得状況から、基礎看護学の技術教育を考える
- 成人男性における咬筋の筋断面積と咬合力に関する研究
- 延岡在住中高齢者グループにおける身体機能測定成績と日常生活活動能力(ADL)、生活の質(QOL)について
- "現代っ子"における大腿部組成,膝関節伸展力および生活習慣の個人差に関する研究
- 60A60710 20歳代男女における上腕部筋群横断面積と筋力の現状
- 運動経験の差が咬合力および顔面形態へ及ぼす影響
- "現代っ子"の咬合力および咀嚼筋発達と生活環境の関係について--特に身体活動に関わる環境の影響について
- 246.中高年女性における下肢筋量の個人差とライフスタイルとの関係(形態・体構成,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- フィールド調査における中高年女性の歩行能力と下肢筋量の関連性(形態・体構成, 第59回日本体力医学会大会)
- フィールド調査による中高年女性の骨強度と筋量および筋力との関係(形態・体構成, 第59回日本体力医学会大会)
- 609. 若年女性における骨密度の個人差と筋量および筋力との関係(その他)
- 中高年女性の下肢筋群の筋量および筋力と歩行速度との関係
- 超音波エコーを利用した体肢横断面画像計測システムの開発
- フィールド調査による閉経後女性の大腿部筋横断面積および筋力と橈骨骨密度との関係
- 275.高齢者における8ヶ月間の筋力トレーニングによる体力の変化 : 筋量測定結果に基づくトレーニングプログラムの実施(加齢・性差,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 258.幼児の咬合力と静的重心動揺との関連性(加齢・性差,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 375 若年男性における側腹筋と腰痛の関連について(骨・関節系理学療法14)
- 超音波技術による人体の粘弾性評価法に関する研究(形態・体構成, 第59回日本体力医学会大会)
- フィールド調査が実施可能な超音波体肢横断面画像撮影システムの開発(形態・体構成, 第59回日本体力医学会大会)
- 中高年女性の下肢骨格筋量と筋力および重心動揺との関連性(形態・体構成, 第59回日本体力医学会大会)
- フィールド型体肢横断面画像計測システムを用いた下肢筋バランスの評価(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス3)
- 336. 閉鎖性運動連鎖による下肢筋力発揮特性(加齢・性差,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 介護予防における下肢筋機能測定評価装置の研究開発
- 309. 介護予防における高齢者の下肢筋力の測定とその評価について(加齢・性差, 第61回 日本体力医学会大会)
- フィールド調査における若年女性の骨密度の個人差と筋量,筋力および生活習慣の関係 (第11回(平成15年度)財団法人骨粗鬆症財団 研究助成に関する成果報告)
- 幼児の咬合力と身体平衡機能との関連性
- 本邦成年男女における生体計測評価による顔面形態と咬合力との関連性
- 日本人成人を対象とした仰臥位時における大腿前面筋厚の年齢別標準値の提案