宇宙天気予報を使った衛星運用警報システムの構築 : 宇宙環境計測情報システム(宇宙応用シンポジウム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
衛星運用警報メールシステムは,大規模な太陽フレアや磁気嵐発生時に,過酷な宇宙環境現象に曝されている地球周回衛星の運用不具合発生を回避するシステムであり,静止軌道上を周回する衛星で観測されるX線や高エネルギー電子等の宇宙天気データをリアルタイム受信し,異常時には衛星運用警報メールを発し,衛星運用者に注意を喚起している.
- 2007-06-21
著者
-
古賀 清一
宇宙航空研究開発機構
-
五家 建夫
宇宙航空研究開発機構
-
中山 正史
宇宙航空研究開発機構
-
松本 晴久
宇宙航空研究開発機構
-
古賀 清一
宇宙航空研究開発機構研究開発本部
-
五家 建夫
(独)宇宙航空研究開発機構研究開発本部
-
古賀 清一
(独)宇宙航空研究開発機構研究開発本部
関連論文
- 国際宇宙ステーション「きぼう」船外プラットフォーム搭載宇宙環境計測ミッション装置(SEDA-AP) (宇宙・航行エレクトロニクス・宇宙応用シンポジウム--小型衛星から宇宙ステーション関連システムの開発・運用成果)
- 衛星帯電解析ソフト(MUSCAT)の開発(宇宙応用シンポジウム)
- 30aSK-9 シンチレーションファイバー検出器に対するビーム照射実験結果報告
- 宇宙天気予報を使った衛星運用警報システムの構築 : 宇宙環境計測情報システム(宇宙応用シンポジウム)
- 国際宇宙ステーション「きぼう」船外プラットフォーム搭載宇宙環境計測ミッション装置(SEDA-AP)(宇宙応用シンポジウム〜小型衛星から宇宙ステーション関連システムの開発・運用成果〜)
- ETS-VIII搭載技術データ取得装置(TEDA)の開発およびデータ評価(宇宙応用シンポジウム-観測・通信衛星の軌道上評価と将来衛星搭載機器開発-)
- 国際宇宙ステーション米国実験棟搭載中性子モニタ装置
- ラグランジュ5(L5)点からの太陽・太陽風定点観測
- 30aSK-1 みどり衛星による異常宇宙線(ACR)の観測
- 28a-YE-2 「みどり」による捕捉異常宇宙線の観測
- 3a-H-1 MIDORIで観測された補足粒子のピッチ角分布
- 23a-H-10 ADEOS衛星による重イオンの観測結果
- SmartSatを用いた宇宙天気観測ミッション(環境計測及び一般)
- 国際宇宙ステーション内部の低エネルギー中性子環境評価
- 国際宇宙ステーション内部の低エネルギー中性子環境評価(宇宙探査・計測及び一般)
- つばさ衛星/SEDAによる宇宙放射線環境観測(宇宙応用シンポジウム : 宇宙実証)
- 高精度宇宙環境計測
- ADEOS衛星による宇宙用部品のシングルイベント計測結果(第10回信頼性シンポジウムREAJ)
- 高エネルギ-粒子環境 (特集 宇宙天気予報システムの研究開発--中間報告)
- ETS-VI搭載集積回路モニタ(ICM)計測結果(速報)
- ETS-VI搭載放射線吸収線量モニタによる放射線帯粒子の実測結果
- ETS-VI衛星による宇宙用部品のシングルイベント計測結果(速報)
- 低高度宇宙環境計測用原子状酸素モニタの開発
- ETS-VI衛星搭載技術データ取得装置(TEDA)の運用計画
- 宇宙環境計測
- 宇宙環境における放射線
- シングルイベントの研究の嚆矢の1つ
- 宇宙環境における放射線
- ETS-VIII搭載技術データ取得装置(TEDA)の開発およびデータ評価