337 鋳鋼の疲れ挙動について(疲れ・腐食疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1977-09-05
著者
-
井上 健次郎
三菱重工(株)広島造船所
-
蒲田 政信
広島県立西部工業技術センター
-
蒲田 政信
広島県立呉工業試験場
-
畑 徳宣
広島県立呉工試
-
井上 慶之助
三菱重工業(株)広島研究所
-
江原 隆一郎
香川大 工
-
江原 隆一郎
三菱重工(株)広島研究所
-
井上 慶之助
三菱重工(株)広島研究所
-
畑 徳宣
広島県立呉工業試験場
関連論文
- 334 耐硫酸Pd添加高Siステンレス鋼の溶接特性
- 26 ばら積石炭船倉内の腐食を模擬した希硫酸環境における造船用鋼の腐食および腐食疲労
- ばね鋼の疲労強度に影響を及ぼす諸因子の定量的評価 : 介在物, ショットピーニング, 脱炭層, 微小表面ピットの影響
- LNG焚き煙突用新耐食鋼の利用加工特性(LNG焚き煙突用新耐食鋼板の開発-2)
- 高硫化水素原油中の造船用鋼板の腐食疲労強度(第2報) : 溶接継手の腐食疲労強度
- 造船用鋼板の疲労亀裂進展と微細組織 : 高硫化水素原油中における造船用鋼板の疲労亀裂進展挙動(第2報)
- 造船用鋼板の疲労亀裂進展と水素脆化 : 高流化水素原油中における造船用鋼板の疲労亀裂進展挙動(第1報)
- (57) 高硫化水素原油中の造船用鋼板の腐食疲労強度(第2報) : 平成5年秋季講演論文概要
- (56) 造船用鋼板の疲労亀裂進展と微細組織:高硫化水素原油中における造船用鋼板の疲労亀裂進展挙動 第2報 : 平成5年秋季講演論文概要
- (55) 造船用鋼板の疲労亀裂進展と水素脆化:高硫化水素原油中における造船用鋼板の疲労亀裂進展挙動 第1報 : 平成5年秋季講演論文概要
- 高硫化水素原油中の造船用鋼板の腐食疲労強度
- (35) 高硫化水素原油中の造船用鋼板の腐食疲労強度 : 平成5年春季講演論文概要
- LNG焚き煙突環境における5Cr-0.3Cu-0.3Ni鋼の耐食性
- LNG焚き煙突用新耐食鋼(WELACC5)の開発
- LNG焚き煙突環境における鋼材の耐食性に及ぼす成分の影響(LNG焚き煙突用新耐食鋼板の開発-1)
- 石炭焚き煙突用新ステンレス Type 310MoCu クラッド鋼の耐食性
- 構造用鋼のフレッテイング疲労破面(フラクトグラフィ)
- 120 構造用鋼のフレッテイング疲労挙動
- 石炭だき煙突用新耐食鋼NSL 310 MoCuの開発
- 133 水素侵食を受けた化学プラント用 1/2 Mo 鋼の非破壊検出による余寿命評価
- 疲労き裂進展挙動に及ぼすミクロ組織と環境の影響 (高硫化水素原油中の腐食疲労き裂進展挙動-5)
- 硫酸プラント用6.5%シリコン含有ステンレス鋼の金属組織と成形性
- LNG煙突用新耐食鋼の開発
- タールエポキシ塗装した造船用鋼の腐食疲労挙動
- (50)タールエポキシ塗装した造船用鋼の腐食疲労挙動 : 平成8年秋季講演論文概要
- 40 人工海水中における造船用鋼板の長寿命腐食疲労強度の検討
- 213 13Cr ステンレス鋼の腐食疲労強度におよぼすショット・ピーニングの影響
- 213 超音波振動による 13Cr ステンレス鋼の腐食疲労挙動
- 応力腐食環境下でのき裂の発生・進展に関する共通試験
- 船体構造部材の腐食疲労強度とその評価
- (51)船体構造部材の腐食疲労強度とその評価 : 平成8年秋季講演論文概要
- 高硫化水素原油中における高張力および軟鋼の疲労破面の定量解析(フラクトグラフィ特集)
- 造船用鋼板の疲労特性におよぼす硫化水素含有原油環境の影響
- 鋳鋼の疲労破面解析
- 203 高温, 高濃度硫酸腐食試験装置によるステンレス鋼の腐食試験
- HFガス環境中におけるAl合金の低サイクル腐食疲労挙動
- 溶融硝酸塩中における鋼材の腐食疲労挙動
- 熱間鍛造用型鋼の高温破面解析
- 302 0.03% 食塩水環境中における 13Cr ステンレス鋼の腐食疲れ挙動について(疲れ・その他, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 硫酸プラント用新耐食ステンレス鋼"NAC6SI"の開発
- 335 高Siステンレス鋼の溶接性及び継手耐食性
- 446 寒冷地環境下における高張力鋼の腐食疲労き裂進展挙動(疲れ (I), 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 123 廃プラスチックによる輸送用パレット製造システム技術の開発(OS 新材料の加工技術(2))
- 廃プラリサイクル製品切り出し材の疲労および機械的特性(材料力学II)
- 特集号「長大橋と耐食材料」
- 最近のフラクトグラフィとその応用 : 3.環境破壊II : 腐食疲労
- 鉄鋼材料の環境劣化と非破壊検査
- 40 造船用鋼塗装材の腐食疲労挙動における温度の影響
- 最近思うこと
- 硫酸プラント用6.5%シリコン含有ステンレス鋼
- 構造材料の腐食疲労問題と今後の課題
- (WC-Cr-Ni)サーメット溶射皮膜による高強度鋼の腐食疲労強度の改善
- 1004 超臨界水酸化環境中におけるステンレス鋼およびニッケル基合金の耐食性
- 103 破損解析におけるフラクトグラフィの役割(設計・生産技術現場における強度信頼性と安全性の確保)
- NKK総合材料技術研究所 福山材料研究センター材料科学研究室
- 419 工具鋼の熱処理条件と残留オーステナイト(表面処理・工具鋼・非磁性鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 109 構造材料の疲労き裂進展におよぼす水素の影響(O.S.1-3 環境疲労)(O.S.1 材料の変形・損傷・破壊の解析と評価)
- 討 24 タービン動翼材の腐食疲れ挙動(V 腐食疲労, 第 98 回講演大会討論会講演概要)
- 舶用強化ガラスの破壊強度
- 5. 疲労に及ぼす影響因子II : 環境, 実働荷重の影響 : 疲労-基礎と設計への展開
- 211 13Cr ステンレス鋼の疲労破面形態に及ぼす腐食雰囲気の影響
- 熱間鍛造用型鋼のフラクトグラフィ
- 13Crステンレス鋼の腐食疲労破面について
- 341 H_2S ガス環境中における鋼材の腐食疲れ強さ(疲れ・腐食疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 337 鋳鋼の疲れ挙動について(疲れ・腐食疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 溶接部残留応力のX線的測定と若干の整理
- 139 Ti-6Al-4Vのフレッティング疲労挙動(腐食疲労)
- OMAE'94(ASME) : The 13th. International Conf. On Offshore Mechanics and Arctic Engineering, 1994年2月27〜3月3日, 於Houston, Stouffer Presidente Hotel, 米国)
- 13Crステンレス鋼の腐食疲労強度に及ぼす溶射皮膜の影響
- 241 溶射被膜による13Crステンレス鋼の腐食疲れ強さ改善
- 433 SUS304薄鋼板 TIG 溶接継手部の変形挙動
- 黒鉛形状の異なるパーライト地鋳鋼の破面解析
- 240 黒鉛形状の異なるパーライト地鋳鉄の破面解析(破壊)
- 黒鉛形状の異るフェライト地鋳鉄の破面解析
- 材料の腐食試験法 : その3繰返し荷重の場合 : 腐食疲労試験法と腐食疲労強度影響因子
- 構造材料の腐食疲労研究の現状と今後の課題
- 「機械商売とマネジメント」発刊に際して(機械商売とマネジメント)
- 構造物側から見た環境強度短期試験と現場実績の相関性(腐食防食小特集)
- 腐食疲労 : 科学と工学