(16)多足歩行ロボットの不整地歩行に適用する位置,力,姿勢及び振動の制御の研究(研究奨励,日本機械学会賞〔2004年度(平成16年度)審査経過報告〕)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2005-05-05
著者
関連論文
- 2足歩行ロボットの最適軌道計画解 : 第4報,円弧足付きモデルの歩行性能解析(機械力学,計測,自動制御)
- 2足歩行ロボットの最適軌道計画解 : 第5報,足首関節トルク付与による歩行性能の向上(機械力学,計測,自動制御)
- 2足歩行ロボットの最適軌道計画解 : 第3報,不等式拘束条件を満たす上体質量付加モデルの解析と実験(運動と振動の制御の21世紀への新展開)
- 2足歩行ロボットの最適軌道計画解 : 第3報, 不等式拘束条件を満たす上体質量付加モデルの解析と実験
- 518 不等式拘束条件を用いた2足歩行機構の最適軌道計画
- 3123 建築用6脚小型ショベルの研究開発 : CAD力学モデルによる機構設計と歩行の挙動解析(移動ロボット)
- 3113 6自由度マニピュレータの位置・姿勢・力・モーメントのハイブリッド制御 : 任意方向の実現およびRPY型実機での検証(マニピュレータ)
- 2足歩行機構の受動・能動融合形歩行 : 第1報,受動・能動融合形アクチュエータの開発と2足歩行機構への適用(機械力学,計測,自動制御)
- 715 最小エネルギー2足歩行機構の研究(歩行,OS-23 ヒューマン・ダイナミクス(2))
- (16)多足歩行ロボットの不整地歩行に適用する位置,力,姿勢及び振動の制御の研究(研究奨励,日本機械学会賞〔2004年度(平成16年度)審査経過報告〕)