PB-79 難培養微生物Oscillospira guilliermondiiと系統的に近縁な嫌気性細菌の分離(分類/系統解析,ポスターセッションB,(1)ポスター発表会,研究発表会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本微生物生態学会の論文
- 2006-10-27
著者
-
原山 重明
中央大・生命
-
森 浩二
NITE・バイオ本部
-
鈴木 健一朗
Nbrc Nite
-
鈴木 健一朗
(独)製品評価技術基盤機構(nite)nbrc
-
原山 重明
(独)製品評価技術基盤機構バイオテクノロジー本部
-
森 浩二
(独)製品評価技術基盤機構バイオテクノロジー本部生物遺伝資源保存部門
-
飯野 隆夫
独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)生物遺伝資源開発部門
-
森 浩二
独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)生物遺伝資源開発部門
-
原山 重明
独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)生物遺伝資源開発部門
-
飯野 隆夫
(独)製品評価技術基盤機構・NBRC
-
鈴木 健一朗
(独)製品評価技術基盤機構 バイオテクノロジー本部 生物遺伝資源部門
-
森 浩二
(独)製品評価技術基盤機構(nite)バイオテクノロジー本部生物遺伝資源部門(nbrc)
-
原山 重明
(独)製品評価技術基盤技術機構生物遺伝資源開発部門
関連論文
- 鉄を電子供与体として利用可能な嫌気性微生物の集積培養物による鉄腐食
- P-131 水素資化性メタン生成古細菌Methanocella paludicolaのゲノム解析(ポスター発表)
- P-114 1科1属1種からなるMethanospirillum属に近縁な新規メタン生成古細菌(ポスター発表)
- P-57 NBRCにおける極限環境微生物の収集(ポスター発表)
- 2Ja05 鉄腐食性メタン生成菌の特異的検出技術の開発(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 1Hp19 真菌類由来の糖化活性酵素の比較による有用性の評価(バイオマス・資源・エネルギー工学,一般講演)
- 1Hp14 前処理バイオマス分解活性を指標とした真菌類からの有用セルラーゼの探索(バイオマス・資源・エネルギー工学,一般講演)
- 1Dp17 Pre-amplified inverse PCRを用いた環境試料からの新規リパーゼ遺伝子の取得(生体情報工学,遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- 1E11-5 Sequence-based approachによる環境試料からの新規遺伝子の探索(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 1H18-1 環境試料からの未知有用遺伝子の迅速取得手法の開発(遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- 015-088 未培養微生物群OP5に属する微生物の分離培養と生態学的研究(極限環境,研究発表)
- 29-C-05 水曜海山掘削試料より単離した新規硫黄酸化細菌(分類・系統解析,一般講演)
- 29-C-04 水曜海山掘削試料より単離した新規硫酸塩還元菌Archaeoglobus sp.(分類・系統解析,一般講演)
- 高温環境から分離された新規好熱性微生物(微生物, 海底熱水系における生物・地質の相互作用)
- 高温環境から分離された新規好熱性微生物
- P-016 火山性熱水環境から分離した硫黄酸化菌及び硫黄塩還元菌(極限環境,ポスター発表)
- 29-C-03 水曜海山チムニーより単離した新規硫黄還元細菌Oceanithermus sp.(分類・系統解析,一般講演)
- C-11 豊羽鉱山地下掘削孔湧出熱水中の微生物群集解析(農耕地生態系、水圏生態系、極限環境,第1回ポスター発表)
- A-50 鳴子温泉バイオマットの解析と新規硫酸塩還元菌の単離(群集構造解析3/分類・系統解析,口頭発表)
- 445 鳴子温泉由来バイオマットより単離した新規高温性細菌
- 1G10-2 NITE保有微生物の分類群と生理活性の比較(生合成・天然物化学,一般講演)
- Phenanthrene分解菌のtrans-2'-carboxybezalpyruvate aldolaseの基礎構造, 生化学的特性および遺伝子構造
- 鉄を電子供与体として利用可能な嫌気性微生物の集積培養物による鉄腐食
- B-23 地下石油備蓄タンクから単離された新規硫黄酸化細菌による嫌気的原油脱硫(バイオレメディエーション,B会場,口頭発表)
- B-20 石油汚染地下水中のアーキアの解析(群集構造解析,B会場,口頭発表)
- C-223 細菌群集構造解析のための16S rRNA遺伝子断片増幅用の新しいPCRプライマー(遺伝子解析など-3、群集構造解析-4,ポスター発表)
- A-26 地下石油備蓄タンクから単離された硫黄酸化細菌の諸性質(群集構造解析-3,口頭発表)
- 1147 日本海重油流出事故現場の微生物ポピュレーションの解析
- 流出油のバイオレメディエ-ション (特集 マリンバイオの新展開)
- 飼育下のサイコクカマアシムシ(カマアシムシ目,クシカマアシムシ科)から分離された昆虫病原菌
- B-19 海洋底泥中のメタン生成古細菌の活性と分布(群集構造解析,B会場,口頭発表)
- 2Ia02 金属腐食性微生物による腐食における金属付着性細菌の影響(光合成微生物,環境工学,一般講演)
- 2A10-2 金属腐食環境から分離した金属付着性細菌(環境工学,一般講演)
- 2A10-3 石油関連施設由来嫌気性微生物による鉄腐食能の検討(環境工学,一般講演)
- PB-79 難培養微生物Oscillospira guilliermondiiと系統的に近縁な嫌気性細菌の分離(分類/系統解析,ポスターセッションB,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- PA-26 高温環境からの新規嫌気性菌の探索(極限環境,ポスターセッションA,ポスター発表)
- Coemansia 属菌を始めとしたキクセラ目菌の土壌からの分離法
- 5 改変Biphenyl Dioxygenase遺伝子導入細菌による各種芳香環化合物の生物変換 : "BioCombiChem"技術の確立を目指して(口頭発表の部)
- 327 PhdABCDベンゼン環水酸化酵素の多環芳香族変換活性
- 1236 日本海重油流出事故現場の微生物ポピュレーションの解析 (2)
- 2E10-1 放線菌由来L-スレオニンアルドラーゼの熱安定性の改変(生物化学工学,一般講演)
- 2E10-2 放線菌由来L-スレオニンアルドラーゼの立体選択性の改変(生物化学工学,一般講演)
- C-32 東北地方の高温温泉水中の微生物群集構造の比較(群集構造解析,C会場,ポスター発表)
- C-6 Microbial Induced Corrosion
- B-24 トリクロロエチレンおよびフェノール高分解リアクターにおけるVariovorax属細菌の分解特性(バイオレメディエーション,B会場,口頭発表)
- 128 土着細菌群集によるトリクロロエチレン/フェノール高分解リアクターの構築と解析
- 1240 Selective Biostimulationによる活性汚泥コンソーシアの改良
- ベンズピレン分解微生物コンソーシアの解析
- 1148 海洋環境中における流出石油の分解にとって重要な役割を果たしていると考えられるAlcanivorax属細菌の分布及び多様性
- 543 Nocardioides sp. KP7のフェナントレン酸素添加酵素の機能解析
- 674 Nocardioides sp. KP7のフェナントレン分解経路に関与する遺伝子群の全体像
- 639 Phenanthrene分解菌の2-carboxybenzaldehyde dehydrogenaseの生化学的特性と遺伝子構造
- 106 海洋環境をめぐる諸問題とバイオテクノロジーの活用
- Phenanthrene分解菌からの1-hydroxy-2naphthoate oxygenaseの精製 : 微生物
- PB-08 種間電子伝達の観測(共生/相互作用,ポスターセッションB,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- 動植物細胞・微生物の培養と保存 細菌と古細菌の培養と保存 (バイオ高性能機器・新技術利用マニュアル) -- (各種解析装置の原理と使用例)
- 極限環境微生物の長期保存法 : 高度好塩性古細菌, 好熱性好酸性古細菌, メタン生成古細菌
- OECDにおける生物資源センター(BRC)タスクフォースのアウトプット
- JSCCオンラインカタログのご紹介
- 日本微生物資源学会 : 第12回大会 報告
- カルチャー・コレクションにおけるメタン生成古細菌の長期保存のための嫌気的L-乾燥保存法の確立
- 347 ヒドロキシ桂皮酸とヒドロキシ安息香酸を分解する好熱性Bacillus sp.の分離とそれらの代謝経路の解明(生物化学工学,代謝工学,一般講演)
- 2A-AM6 バクテリアの多様性(資源循環型産業・社会構築とバイオインダストリー,シンポジウム)
- 駒形和男先生 Bergey Medal を受賞
- 2Bp06 熱帯沿岸海域からの新規石油炭化水素分解海洋細菌の単離と諸性質(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 2Bp05 海洋性アルカン分解細菌の持つ活性の比較(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 国際競争力の強化を目指すバイオビジネス戦略(8)バイオレメディエーション
- へんてこりんな微生物のキーパー(若手のページ, Germination)
- 新規な微生物遺伝資源の発掘とそのライブラリーの構築(未知なる微生物を求めて)
- 原核生物の多様性(資源循環型産業・社会構築とバイオインダストリー)
- 微生物資源の保全と持続可能な利用のためのアジアコンソーシアム(ACM) : 第7回会合と国際シンポジウムの開催報告
- 1E13-5 α-アミノ酸アミノトランスフェラーゼを用いた非天然型アミノ酸合成(生物化学工学,一般講演)
- 1E14-1 L-α-アミノ酸アミノトランスフェラーゼのライブラリー構築と解析(生物化学工学,一般講演)
- 1303 Comamonas testosteroni R5株由来 : フェノール水酸化酵素の新規の転写調節遺伝子の解析
- 微生物名ってどうやって決まるの?(生物工学基礎講座-バイオよもやま話-)
- 523 高い比活性を示すComamonas testosteroni R5株由来
- NBRCと震災(東日本大震災に学ぶ)
- 災害対策とカルチャーコレクション
- 金属鉄を電子供与体として利用可能なメタン生成古細菌(MPA)と硫酸塩還元菌(SRB)の共存による鉄腐食促進作用
- 会長就任にあたって
- NITE微生物資源シンポジウム「微生物の取り扱いに関わる各種規制について」報告