3907 表面プラズモン伝播計測システムの開発(G10-2 計測,診断,推定法,G10 機械力学・計測制御)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We have developed a measurement tool that has a new prism-coupler mechanism for measuring Surface Plasmon Polariton (SPP) propagations. The tool is composed of two sets of light sources and two sets of optical sensors, located on the holder arms, and a sample holder, located on the axis of the rotation. We independently varied the angle-of-incidence and the angle-of-reflection by controlling the four rotary stages with a personal computer. The SPP propagation length was estimated based on the amount of distortion in the profile of the reflected beam. The distortion ratios were 3.6% for p-polarized light and around 0% for the laser beam without reflection for Ag films. Our SPP propagation measurement tool is thus well suited for use in designing thin film materials or structures for plasmonic devices.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2005-09-18
著者
関連論文
- SC-5-6 スピントンネル素子を用いた磁気抵抗効果型ヘッド
- 高Bs記録ヘッドによる高保磁力媒体への記録特性
- 3)コンタクト記録方式と磁気ディスクの高記録蜜度化(画像情報記録研究会)
- ウエット方式によるコンタクト記録のHDI設計 (磁気ヘッド・磁気記録再生特性)
- ニンタクト記録方式と磁気ディスクの高記録密度化
- コンタクト記録方式と磁気ディスクの高記録密度化
- 高密度記録用接触型スライダの設計指針 (機構デバイスの新しい展開とその基礎論文小特集)
- コンタクト記録方式の低跳躍化 -新設計スライダー-
- コンタクト記録方式の低跳躍化 -潤滑剤設計-
- 球面コンタクトスライダにおけるスライダ質量・押し付け荷重の摩耗・跳躍特性への影響
- コンタクト記録におけるスライダ質量・押し付け荷重のヘッド跳躍への影響
- コンタクト記録におけるスライダ質量・押し付け荷重の基礎検討(3) -摺動AEエネルギ-
- コンタクト記録におけるスライダ質量・押し付け荷重の基礎検討(2) -ヘッド跳躍-
- コンタクト記録におけるスライダ質量・押し付け荷重の基礎検討(1) -スライダ摩耗-
- コンタクト記録システムのトライボロジー設計指針
- 表面プラズモン共鳴による近接場光の増強
- 近傍場光を用いて記録するMO媒体の構造と磁気特性
- 金属微細構造による光透過率増大と光記録への応用
- 表面プラズモン近接場光ヘッドの設計試作(トライボロジ, 一般)
- 表面プラズモン近接場光ヘッドの設計試作
- C/TbFeCo/Cr系薄膜の光磁気特性に与える各層の膜厚依存性の研究
- 対向ターゲット型スパッタシステムを用いたGeSbTe薄膜に関する研究(第3報) : 膜の微細構造と光学的特性に関する考察
- 対向ターゲット型スパッタシステムを用いたGeSbTe薄膜に関する研究(第2報) : 成膜レートならびに膜厚分布について
- 対向ターゲット型スパッタシステムを用いたGeSbTe薄膜に関する研究(第1報) : 装置の提案ならびに構成と基本特性
- 高密度記録用Co-Pt-M薄膜媒体
- 磁気ディスク上の分子レベル潤滑膜の流動
- 磁気ディスクの摩擦と磨耗(情報機器のハードウェア技術と精密工学)
- エレクトロニクス分野でのナノインデンターの応用
- コンタクト記録インタフェース
- ナノインデンターによる薄膜の硬度,弾性の測定法
- カーボン表面における潤滑剤の吸着状態
- 吸着分子膜の構造 (トライボロジ-における分子物理)
- 磁気記録とマイクロトライボロジ- (マイクロトライボロジ-)
- 機械特性の計測技術 (トライボロジ-における計測技術の進歩)
- 3907 表面プラズモン伝播計測システムの開発(G10-2 計測,診断,推定法,G10 機械力学・計測制御)
- 磁気ディスクにおけるマイクロトライボロジー
- 極限スペーシングの動向-コンタクト・ニアコンタクト方式-
- 磁気ディスク媒体の薄膜形成技術
- めっきディスクの作製とトライボロジ (磁気ディスクと光ディスク--素材と膜形成) -- (磁気ディスク)
- 薄膜の機械的特性評価
- インタビュ- 20Gビット/(インチ)2実用化目前!HDDのコンタクト方式で信頼性確保にメド--柳沢雅広氏に聞く (特集 AV・OA機器のトライボロジ-技術最新動向)
- 潤滑単分子層のキャラクタリゼ-ション (マイクロマシンとマイクロトライボロジ-) -- (マイクロトライボロジ---表面マイクロアナリシス)
- 薄膜の物理的性質評価-6-薄膜の摩擦・摩耗特性
- 高記録密度薄膜磁気ディスクのトライボロジ-