3213 感熱燐光体を用いたディーゼル機関燃焼室壁面熱流束分布の画像計測(S44-1 エンジンの新しい計測技術とモデリング(1),S44 エンジンの新しい計測技術とモデリング)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The potential of laser-induced phosphorescence technique for imaging temperature and heat flux distribution on diesel combustion chamber wall was explored with a view towards improving our understanding of heat transfer phenomena in diesel engine. Two-dimensional distribution of temperature on a phosphor-coated quartz chamber wall, onto which a diesel spray flame impinges, was measured under diesel like conditions using a rapid compression and expansion machine (RCEM). The phosphor coated wall was irradiated by a 355nm ND:YAG laser pulse and a phosphorescence image was captured by a CCD camera. Two-dimensional temperature distribution was obtained from pixel-by-pixel ratio of phosphorescence intensities at reference and measured temperatures.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2005-09-18
著者
-
相澤 哲哉
東京工業大学大学院理工学研究科
-
河内 陽平
東京工業大学大学院理工学研究科
-
大西 毅
東京工業大学大学院理工学研究科
-
大西 毅
東工大院
-
河内 陽平
東工大院
-
相澤 哲哉
東工大
-
小酒 英範
東工大
-
小酒 英範
東京工大
関連論文
- DIディーゼル機関の燃焼室壁面への輻射熱伝達に関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- 感熱燐光体を用いたディーゼル機関燃焼室壁面温度の画像計測(熱工学,内燃機関,動力など)
- 励起発光マトリクス法によるディーゼル火炎内すす生成過程のレーザー分光計測(熱工学,内燃機関,動力など)
- 雰囲気酸素濃度・温度分布の不均一性がディーゼル燃焼に及ぼす影響 : 第1報,酸素濃度の不均一性の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 電子制御式燃料噴射装置によるディーゼル燃焼排気制御に関する研究
- 圧縮着火機関 : 多噴孔噴霧
- 圧縮着火機関 : 噴霧干渉
- 工業への応用 II
- イベントレポート 会議報告 2007 JSAE/SAE International Fuels and Lubricants Meeting
- 急速圧縮膨張装置を用いた直接噴射式ディーゼル機関の壁面熱損失に関する研究 : 第2報,噴霧流動およびスワールが熱損失に及ぼす影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 急速圧縮膨張装置を用いた直接噴射式ディーゼル機関の壁面熱損失に関する研究 : 第1報,雰囲気の酸素体積分率と密度が熱損失に及ぼす影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- ピレンLIF法による非定常噴霧火炎内初期すす生成領域の分光分析(熱工学,内燃機関,動力など)
- レーザー誘起発光法によるディーゼル燃焼におけるすす生成過程の計測
- 電子制御式燃料噴射装置を用いたディーゼル燃焼の制御
- 3213 感熱燐光体を用いたディーゼル機関燃焼室壁面熱流束分布の画像計測(S44-1 エンジンの新しい計測技術とモデリング(1),S44 エンジンの新しい計測技術とモデリング)
- 非定常噴霧火炎内初期すす生成過程のレーザー分光計測 : 2つの異なる励起波長におけるレーザー誘起発光画像及びスペクトル計測(熱工学,内燃機関,動力など)
- 技術資料 励起・発光マトリクス法による火炎内すす生成過程の分光計測 (微小粒子特集)
- 第20回内燃機関シンポジウム
- 1723 直接噴射式ディーゼル機関の熱損失に関する研究
- K-2015 直接噴射式ディーゼル機関の熱損失に関する研究(S23-3 ディーゼル燃焼)(S23 エンジンの燃料消費率と排気の同時低減に向けて)
- 1916 可変動弁系における吸・排気過程の数値解析
- 半導体レーザ吸収分光法による燃料ガス中の温度およびOH濃度計測
- (6)レーザー誘起蛍光・赤熱法による非定常噴霧火炎内すす生成過程の2次元可視化(日本機械学会賞〔2003年度(平成15年度)審査経過報告〕)
- 多波長レーザ光源を用いた火炎内多環芳香族炭化水素の励起発光マトリクス(EEM)の測定(熱工学,内燃機関,動力など)
- 1929 多波長レーザー光源を用いた火炎内 PAH の励起発光マトリクス (EEM) の測定
- レーザー誘起蛍光・赤熱法による非定常噴霧火炎内すす生成過程の2次元可視化(熱工学,内燃機関,動力など)
- 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室内熱損失の数値解析
- 1718 レーザー誘起蛍光・赤熱法による非定常噴霧火炎内すす生成過程の 2 次元可視化
- K-2016 衝撃波管によるディーゼル燃料の着火過程の計測(S23-3 ディーゼル燃焼)(S23 エンジンの燃料消費率と排気の同時低減に向けて)
- 感熱燐光体を用いたディーゼル機関燃焼室壁面温度の画像計測(エンジンの新しい計測技術とモデリング(3),エンジンの新しい計測技術とモデリング)
- ディーゼル火炎におけるすす生成過程のレーザー計測(燃焼と環境の計測技術)
- 過渡運転におけるディーゼルエンジン燃焼室内火炎温度の画像計測
- 日本陸用内燃機関協会 第9回技術フォーラム2009