3122 DISC-HCCIハイブリッド燃焼エンジンの特性(S46-2 着火と燃焼の応用,S46 着火と燃焼)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An engine with DISC-HCCI hybrid combustion was designed to study the improvement of thermal efficiency in gasoline engines. The engine had both Direct Injection Stratified Charge (DISC) cylinder and Homogeneous Charge Compression Ignition (HCCI) cylinder simultaneously. The DISC cylinder was operated under Lean Burn, and then the exhaust gas was lead to the HCCI cylinder directly. Hence, it was possible for the HCCI cylinder to be operated under compression ignition easily by the high temperature exhaust gas with the left oxygen from the DISC cylinder. In this paper, the basic characteristics of the engine with DISC-HCCI hybrid combustion are described.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2005-09-18
著者
関連論文
- ガソリンHCCI機関における燃料特性と自己着火に関する検討(第2報)燃料成分が異なる同一オクタン価のモデル燃料を用いた解析
- ガソリンHCCI機関における燃料特性と自己着火に関する検討(第1報)オクタン価の異なるパラフィン系燃料を用いた解析
- 直噴ガソリン機関用ホールノズルからの噴霧と混合気の特性
- ホールノズルからの噴霧と混合気の特性 : 直噴ガソリンと直噴ディーゼル噴射系の比較
- 502 パルスレーザホログラフィ法による直噴ガソリン噴霧中の液滴分布の観察
- 非軸対称衝突噴霧の蒸発過程の二波長レーザ吸収散乱法による解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 直噴ガソリン機関用ホールタイプインジェクタから噴射した噴霧の混合気形成過程 : 噴孔径と噴孔L/Dの影響
- 直噴ガソリン機関用スワールノズルとホールノズルの混合気形成過程の比較
- ガソリン噴霧内混合気濃度分布計測のための二波長レーザ吸収散乱 (LAS) 法 : 計測原理, 試料燃料の選定と蒸発噴霧画像の撮影
- 1736 ガソリン噴霧内混合気濃度分布計測のための 2 波長レーザ吸収散乱 (LAS) 法
- ガソリン噴霧内混合気濃度分布計測のための二波長レーザ吸収散乱 (LAS) 法
- C107 直噴ガソリン噴霧の混合気形成過程に関する研究(オーガナイズドセッション16 : 新世代エンジンのための燃焼改善と排気低減技術)
- パルスレーザーホログラフィー法による直噴ガソリン噴霧の粒径分布計測
- LIF-PIVによる直噴ガソリン噴霧の周囲気体流動の計測
- 801 三次元PIVによる直噴ガソリン噴霧の流動計測(O.S.5-1 計測・解析)(O.S.5 次世代エンジンのための燃焼制御と新技術)
- パルスレーザーホログラフィー法による噴霧粒径の三次元計測システムの開発
- パルスレーザーホログラフィー法による噴霧粒径計測(直噴ガソリン噴霧への適用とフランホーファ回折法との比較)
- パルスレーザーホログラフィー法による直噴ガソリンインジェクターの3次元噴霧粒径分布計測
- 高過給ガソリンエンジンの平均有効圧限界に及ぼすミラーサイクル効果の考察
- ミラーサイクルガソリンエンジンの平均有効圧の増加に関する研究 (エンジンシステムの新展開)
- DISC-HCCIハイブリッド燃焼エンジンの解析
- 3122 DISC-HCCIハイブリッド燃焼エンジンの特性(S46-2 着火と燃焼の応用,S46 着火と燃焼)
- PWSディーゼルエンジン(カーエレクトロニクスと精密工学)
- 高圧縮比ガソリンエンジンの燃焼技術の開発
- (6)超高圧縮比ガソリンエンジン(1.3L)の開発 : 10-15モード燃費30km/Lの実現(技術,日本機械学会賞〔2011年度(平成23年度)審査経過報告〕)
- 高圧縮比直噴ガソリンエンジンの触媒暖機領域における噴霧・燃焼コンセプト : 赤外線吸収法を用いた実機検証
- 効率のカギを握る圧縮比
- 内燃機関の効率追及によりハイブリッド車並みの低燃費を実現した新型ガソリンエンジン
- (6)走る歓びと環境性能を両立する新世代クリーンディーゼルエンジン(2.2L)の開発 : 超低圧縮比14.0コンセプトの実現(技術,日本機械学会賞〔2012年度(平成24年度)審査経過報告〕)
- ガソリンHCCI機関におけるオクタン価と自己着火の関係に関する検討
- 低温酸化反応を活用した高効率高圧縮比ガソリンエンジン(トピックス)