1306 ガスタービン動翼の再生処理について(G03-2 き裂進展・疲労損傷・表面処理,G03 材料力学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is necessary to reduce maintenance cost and extend the life of gas turbine blade which is one of the important parts of gas turbine. Various life extension methods (Heat treatment, HIP(Hot Isostatic Pressing)) which recover creep and fatigue damage of gas turbine blade due to long term service are proposed. But there is no quantitative report about the effect of these methods on life extension of gas turbine blade. In this report, we described mechanical properties and microstructure of second stage blades for 1100℃ class gas turbine, which refurbished by heat treatment and HIP after service. Following are the conclusion of this investigation, microstructure degradation (coarsening of γ' phase), creep damage, thermal fatigue damage and ductility loss due to service exposure can be recovered by the previous refurbishment as same as virgin material. Difference between effect of HIP and that of heat treatment are almost negligible. It is possible to extend the life of second stage blades for double by using the previous refurbishment.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2005-09-18
著者
-
今野 晋也
日立材料研究所
-
今野 晋也
日立研
-
土井 裕之
(株)日立製作所日立研究所
-
土井 裕之
(株) 日立製作所 日立研究所
-
金谷 章宏
九州電力(株)
-
楠元 淳一
九州電力(株)
-
土井 裕之
日立日立研
-
今野 晋也
日立日立研
-
金谷 章宏
九州電力
-
金谷 章弘
九州電力(株)
-
金谷 章弘
九州電力
-
市川 国弘
日立日立事業所
-
市川 国弘
(株)日立製作所
-
永江 正隆
九州電力
-
今野 晋也
日立・材料研
-
土井 裕之
日立
-
市川 国弘
日立
-
土井 裕之
株式会社 日立製作所
-
今野 晋也
日立
関連論文
- 変位制御弾塑性疲労条件下のき裂構造の破壊力学パラメータの推定(高温強度)
- 492 23Cr-34Ni 鉄基合金のクリープ破断強度及び組織に及ぼす B 添加の影響(耐熱鋼, 耐熱合金 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 716 30Cr-60Ni 系合金のγ'相析出に及ぼす Al, Ti の影響(耐熱鋼, 耐熱合金 (III) : 耐熱合金, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 671 30Cr-60Ni 系合金の高温特性に及ぼす添加元素の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 691 23Cr-34Ni 鉄基合金の機械的性質に及ぼす C の影響 : インコロイ 800 系材料の基礎検討(第 6 報)(耐熱鋼・耐熱合金 (3), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 626 インコロイ 800 系材料の基礎検討(第 5 報) : 23Cr-34Ni 鉄基合金のクリープ破断強度と組織の関係(耐熱鋼・耐熱合金 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- Mod. 9Cr-1Mo 鋼の長時間クリープ破断強度に及ぼすSiの影響
- ガスタービン用Co基鋳造合金の高温強度特性
- ガスタービン動翼用Ni基超合金のクリープ強度に及ぼす溶体化時冷却速度の影響
- ガスタービン燃焼器用Co基合金の加熱時効による硬さ及び組織変化
- 240 9Cr-1Mo系鋼溶接熱影響部の機械的性質に及ぼすSR温度の影響(溶接・熱処理)
- 長方形状SP試験片による高Crフェライト系耐熱鋼溶接継手のクリープ変形・破壊挙動
- ガイドウェーブによる配管等の超音波探傷システムの基本特性
- ボイラ設備用配管溶接部のき裂測定技術の開発について
- 2P2c-7 非接触空中超音波によるパイプ円周方向探傷の開発(ポスターセッション)
- 1510 空中超音波センサーによる配管の円周方向伝搬ラム波の周回波重ね合わせによる減肉探傷法(S10-2 非破壊評価とモニタリングII,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 18Cr-9Ni-3Cu-Nb-N鋼のクリープ変形に伴う組織変化とそのクリープ破壊への影響(力学特性)
- 431 高Cr実用フェライト系耐熱鋼の応力急変試験によるクリープ変形挙動評価(余寿命と寿命延伸,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 430 各種高温用材料へのSPC試験の応用(余寿命と寿命延伸,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 428 高温長時間使用後CrMoV鋳鋼のクリープ疲労き裂進展評価(余寿命と寿命延伸,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 427 ガスタービン動翼の長寿命化へ及ぼす再生処理の効果(余寿命と寿命延伸,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 417 放電サンプリング装置の開発(局所物性・損傷の新評価手法I,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 411 30万時間使用した火力プラントボイラ主要耐圧部の経年変化とTypeIV寿命評価(高温強度評価の高度化技術III,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 406 ボイラ設備用配管溶接部のき裂測定技術の開発について(その2)(高温強度評価の高度化技術I,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 405 ガイドウェーブ探傷システムの開発(高温強度評価の高度化技術I,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 403 スモールパンチクリープ試験と単軸・内圧クリープ試験の関係(高温強度評価の高度化技術I,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 401 劣化溶接部のクリープ破断強度に及ぼす補修溶接の影響(高温強度評価の高度化技術I,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 経年火力発電設備のスモールパンチクリープ試験による余寿命評価
- 0404 ボイラ設備用配管溶接部のき裂測定技術の開発について(その2)(S73 安全のための新技術,S73 安全のための新技術)
- 2615 配管のガイドウェーブによる超音波探傷システムについて(S22-3 非破壊評価とモニタリング(3),S22 非破壊評価とモニタリング)
- ひずみ範囲分割法によるボイラ管寄せリガメント部のクリープ疲労寿命評価
- 日立-GEガスタービン
- 680 インコロイ 800 系材料の基礎検討(その 1) : 高強度・高延性溶接材料に関する検討(耐熱鋼・耐熱合金, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- OS6-10 ガスタービン動翼の再生処理(OS6 設備診断・運用保全技術,分散と集中の共存)
- 配管に対するガイドウェーブを利用した超音波探傷システムについて
- 発電用ガスタービンの材料技術(ガスタービンの材料技術)
- 411 腐食環境下における低圧蒸気タービンローター材の損傷評価について(第2報)(OS3-2 疲労,OS3 エネルギー構造機器の健全性評価と信頼性の高度化3)
- B207 非接触空中超音波検査による配管の周回干渉法の開発(検査・モニタリング-2,OS6 保全・設備診断技術)
- B206 配管に対するガイドウェーブを利用した超音波探傷システムについて(検査・モニタリング-2,OS6 保全・設備診断技術)
- 劣化溶接部のクリープ破断強度に及ぼす補修溶接の影響(技術OS2-2 高温配管溶接部,技術OS2 電力設備の健全性)
- 超音波による火力発電所タービン車室ボルトの軸力検査方法の開発
- 12Cr系耐熱鋳鋼の長時間クリープ破断強度に及ぼすCoおよびBの効果
- 非破壊金属組織調査によるガスタービン高温部品の損傷評価手法(技術OS2-3 経年劣化,技術OS2 電力設備の健全性)
- 4022 火力プラント構造機器における限界き裂寸法の評価 : その2 限界き裂寸法評価法の提案(S25-5 寿命評価,S25 材料・構造の非弾性挙動・高温強度・損傷評価)
- 4021 火力プラント構造機器における限界き裂寸法の評価 : その1 破壊基準と破壊荷重の検討(S25-5 寿命評価,S25 材料・構造の非弾性挙動・高温強度・損傷評価)
- OS6-7 放電サンプリング装置の開発(OS6 設備診断・運用保全技術,分散と集中の共存)
- 2.25Cr-1Mo鋼の応力急変試験によるクリープ変形挙動の評価(力学特性)
- 307 電子走査型ポータブル超音波映像装置の開発
- 電子走査型ポータブル超音波映像装置の開発
- ガスタービン燃焼器用Ni基合金のクリープ寿命と組織の関係
- 経年火力発電設備の組織判定による余寿命評価技術の開発
- ガスタービン燃焼器用γ'相強化型Ni基合金の組織変化と機械的性質
- 414 改良θ法による2.25Cr-1Mo鋼のクリープ曲線解析(OS3-3 クリープ,OS3 エネルギー構造機器の健全性評価と信頼性の高度化3)
- 蒸気タービンバルブ経年劣化材の評価技術
- 1306 ガスタービン動翼の再生処理について(G03-2 き裂進展・疲労損傷・表面処理,G03 材料力学)
- 700℃級超々臨界圧蒸気タービンロータ用Ni基超合金の組織とクリープ強度(第1報)
- 700℃級超々臨界圧蒸気タービンロータ用Ni基超合金の組織とクリープ強度(第1報)
- 低Nb, 高Al化したNi-Fe基超合金の高温組織安定性
- Ni基超合金の組織変化と機械的性質
- 低Nb,高Al化したNi-Fe基超合金(IN706)の機械的性質と高温組織安定性
- 蒸気タービン動翼用高強度12Cr鋼の製造と機械的性質
- 再生熱処理によるNi基超合金の曲げ荷重下でのクリープ損傷回復
- OS6-8 ボイラ設備用配管溶接部のき裂測定技術の開発について(その1)(OS6 設備診断・運用保全技術,分散と集中の共存)
- OS6-05 タービン車室のき裂進展監視技術の開発について(OS6 設備診断・運用保全技術)
- 腐食環境下における低圧蒸気タービンローター材の損傷評価について(技術OS2-3 経年劣化,技術OS2 電力設備の健全性)
- マイクロボイドを有する多結晶材料の結晶塑性解析(OS24a ナノ・マイクロ構造の強度信頼性解析)
- ガスタービン用Co基およびFe基材料(ガスタービン用先進材料・技術の現状と課題)
- メカニカルミリング法を用いた微細結晶オーステナイト系ステンレス鋼の開発
- 炭化物分散微細組織オーステナイト系ステンレス鋼の機械的性質
- 584 23Cr-34Ni 鉄基合金のクリープ損傷と組織の関係 : インコロイ 800 系材料の基礎検討(第 4 報)(耐熱鋼・耐熱合金 (2), 線材, 棒鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 608 23Cr-34Ni 鉄基合金の 700℃長時間加熱処理後の特性 : インコロイ 800 系材料の基礎検討(第 3 報)(耐熱鋼・耐熱合金 (2)(3), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 712 インコロイ 800 系材料の基礎検討(その 2) : 高強度・高延性 23Cr-34Ni 鉄基合金に関する検討(耐熱鋼・耐熱合金 (4), (5), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 再生熱処理によるNi基超合金の曲げ荷重下でのクリープ損傷回復
- ボロン含有10Cr系耐熱鋼の長時間クリープ破断強度に及ぼすC,NおよびNiの効果
- 1303 CrMoV鋳鋼のクリープ疲労き裂伝ぱ挙動に及ぼす材料特性の影響(G03-1 き裂進展・破面解析,G03 材料力学)
- 3304 火力発電所におけるスモールパンチクリープ試験用オンサイト型サンプリング装置の適用(S84-1 耐熱構造・材料(1),S84 耐熱構造・材料)
- 3303 スモールパンチクリープ試験用ボイラ・オンサイト・サンプリング装置の開発(S84-1 耐熱構造・材料(1),S84 耐熱構造・材料)
- 3302 スモールパンチ試験によるボイラ主要配管の余寿命評価(S84-1 耐熱構造・材料(1),S84 耐熱構造・材料)
- スモールパンチ試験によるクリープ余寿命評価技術の検討(技術OS2-3 経年劣化,技術OS2 電力設備の健全性)
- 4008 Cr-Mo-V鋳鋼の低サイクル疲労試験による繰り返し軟化挙動評価(S25-2 疲労・クリープ疲労,S25 材料・構造の非弾性挙動・高温強度・損傷評価)
- A-USC大型タービンロータ用Ni-Fe基超合金の熱間鍛造プロセス
- OS1309 TEMディスクSP試験片による高Cr耐熱鋼のクリープ特性評価(高クロム鋼の高温強度と寿命評価,オーガナイズドセッション)
- A-USC蒸気タービン用材料の開発
- OS0110 スモールパンチクリープ試験によるボイラ配管材料の余寿命評価(OS01-03 モニタリング技術,OS01 非破壊評価と構造モニタリング(2))
- OS1303 高Cr実用フェライト系耐熱鋼のクリープキャビティ生成挙動(高クロム鋼の高温強度と寿命評価,オーガナイズドセッション)
- GS0307 30万時間使用したボイラ配管溶接部のクリープ損傷評価(GS03-02 高温強度・寿命予測2,GS03 高温強度・寿命予測)
- C205 ボイラ設備用配管溶接部のき裂測定技術の開発について(亀裂の検査・モニタリング技術-(2),OS5 保全・設備診断技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- C107 EBSP法を用いた高温材料の損傷評価(材料強度・規格-(1),OS5 保全・設備診断技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- C112 ガイドウェーブを利用した超音波探傷システムの実機適用について(配管減肉-検査・モニタリング,OS5 保全・設備診断技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- C221 蒸気タービン車室の補修溶接技術の開発(補修・溶接技術,OS5 保全・設備診断技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- C203 非接触空中超音波技術を用いた配管の検査法の開発(亀裂の検査・モニタリング技術-(1),OS5 保全・設備診断技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- C106 スモールパンチクリープ試験によるボイラ用鋼管のクリープ損傷評価(材料強度・規格-(1),OS5 保全・設備診断技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- A-USCタービンロータ用Ni-Fe基超合金FENIX-700のγ'相の析出に及ぼす質量効果と引張特性
- 日立のガスタービン予防保全技術 (特集 最新のガスタービンにおける修理・補修技術)
- A-USC大型タービンロータ用Ni-Fe基超合金の熱間鍛造プロセス
- 電磁超音波を利用したガイド波探傷システムにおける送信波の方向制御方法の検討
- 日立のガスタービン予防保全技術(最新のガスタービンにおける修理・補修技術,創立40周年記念)
- 607 改良型スモールパンチ試験法による高Cr耐熱鋼溶接継手のクリープ特性評価(クリープ・低サイクル疲労と多軸性,高温材料の損傷・寿命評価の展開,オーガナイスドセッション2)
- 耐熱鋼の応力急変試験によるクリープ変形挙動評価
- 長時間使用したCrMoV鋳鋼の高温変形特性とき裂進展挙動