発電用ガスタービンの材料技術(<特集>ガスタービンの材料技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本ガスタービン学会の論文
- 2004-05-20
著者
-
吉岡 洋明
(株)東芝
-
吉岡 洋明
東芝
-
武 浩司
川崎重工業(株)技術研究所
-
吉岡 洋明
東芝PIC
-
岡田 郁生
三菱重工業(株)高砂研究所材料・強度研究室
-
土井 裕之
(株)日立製作所日立研究所
-
土井 裕之
(株)日立製作所日立研究所エネルギー材料研究部
-
土井 裕之
(株)日立製作所
-
吉岡 洋明
(株)東芝 電力・社会システム技術開発センター
-
吉岡 洋明
(株)東芝電力・社会システム技術開発センター
-
岡田 郁生
三菱重工業
-
難波 浩一
三井造船(株)
-
武田 淳一郎
富士電機システムズ(株)発電プラント本部富士シーメンスエネルギー推進室
-
伊藤 健之
ジャパンガスタービン(株)
-
武 浩司
川崎重工業
-
武 浩司
川崎重工業(株)ガスタービン・機械カンパニーガスタービンビジネスセンター開発総括部
-
難波 浩一
三井造船(株)機械・システム事業本部パワーシステム部
-
武田 淳一郎
富士電機システムズ(株)発電プラント事業本部
-
武田 淳一郎
富士電機システムズ(株)
関連論文
- 多結晶Ni基超合金コールドスプレー皮膜の信頼性評価
- A-3 高強度Ni基単結晶超合金の開発(材料I)
- C-9 ガスタービン動翼コーティング層の劣化特性解析(材料I)
- 先進型超々臨界圧タービン用ニッケル基ロータ材料の開発 (平成21年度 [火力原子力発電大会]論文賞 表彰論文)
- B212 先進型超々臨界圧タービン用ロータ材料の開発(OS-7 高温・高効率発電(2),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- P04(1) ガスタービン動翼の再生リユース技術の開発(技術フォーラム 日本機械学会賞(技術)受賞および優秀製品賞受賞グループによる講演とフォーラム)
- 217 ガスタービン動翼コーティングの劣化・損傷解析(コーティング・表面改質I,高温材料の変形・損傷・強度の評価・解析とその技術の高度化,オーガナイズドセッション2)
- (7)ガスタービン動翼の再生リユース技術の開発(技術,日本機械学会賞〔2005年度(平成17年度)審査経過報告〕)
- 実運転下における動翼コーティング材のき裂発生挙動に及ぼす組織変化の影響
- 実運転下における動翼のき裂発生挙動に及ぼすコーティング材の影響