Ni-Cr-Mo-V鋼の強度・衝撃特性に及ぼす化学組成と焼戻し熱処理の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To meet the requirements for optimum utilization of power station sites and economic realization of coal fired thermal units, tandem compound 60 Hz 1000 MW large thermal units were developed. One of the most critical items was development of a large-size high strength generator rotor forging with comparable toughness to the conventional rotor forging. Based on the investigation results of existing rotor forging, chemistry optimization was conducted within the specification of conventional turbine generator and low pressure rotor forging by using lab oratory heat materials and 0.28%C-0.25%Mn-4%Ni-1.75%Cr-0.4%Mo-0.12%V high purity steel was selected for the candidate material. Double tempering heat treatment of 550℃ and 580℃ was also developed for increasing the yielding ratio of 0.02% yielding stress to tensile strength to meet the requirements of mechanical properties. According to those laboratory studies, one trial rotor forging with the same diameter as production ones was successfully produced.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
著者
-
吉岡 洋明
(株)東芝
-
田中 泰彦
株式会社日本製鋼所室蘭研究所
-
田中 泰彦
株式会社日本製鋼所研究開発本部室蘭研究所
-
吉岡 洋明
東芝
-
吉岡 洋明
東芝PIC
-
吉岡 洋明
(株)東芝 電力・社会システム技術開発センター
-
吉岡 洋明
(株)東芝電力・社会システム技術開発センター
-
田中 泰彦
日鋼
-
田中 泰彦
(株)日本製鋼所 室蘭研究所
-
伊藤 裕道
(株)東芝発電機部
-
伊藤 裕道
東芝 京浜事業所
-
池田 保
(株)日本製鋼所室蘭製作所
-
池田 保
(株)日本製鋼所 室蘭製作所
-
田中 泰彦
(株)日本製鋼所
-
池田 保美
(株)日本製鋼所 室蘭製作所
-
伊藤 裕道
(株)東芝 京浜事業所
関連論文
- 多結晶Ni基超合金コールドスプレー皮膜の信頼性評価
- A-3 高強度Ni基単結晶超合金の開発(材料I)
- C-9 ガスタービン動翼コーティング層の劣化特性解析(材料I)
- 先進型超々臨界圧タービン用ニッケル基ロータ材料の開発 (平成21年度 [火力原子力発電大会]論文賞 表彰論文)
- B212 先進型超々臨界圧タービン用ロータ材料の開発(OS-7 高温・高効率発電(2),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- 700℃級USCタービンロータに関する材料開発の動向と課題
- P04(1) ガスタービン動翼の再生リユース技術の開発(技術フォーラム 日本機械学会賞(技術)受賞および優秀製品賞受賞グループによる講演とフォーラム)
- 217 ガスタービン動翼コーティングの劣化・損傷解析(コーティング・表面改質I,高温材料の変形・損傷・強度の評価・解析とその技術の高度化,オーガナイズドセッション2)
- (7)ガスタービン動翼の再生リユース技術の開発(技術,日本機械学会賞〔2005年度(平成17年度)審査経過報告〕)
- 実運転下における動翼コーティング材のき裂発生挙動に及ぼす組織変化の影響