52.総胆管結石症に対する新しい試み(第753回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
武野 良仁
日産玉川
-
石毛 則男
国保八日市場市民総合病院外科
-
下重 勝雄
東京医科歯科大学第一外科
-
中嶋 昭
日産厚生会玉川
-
石毛 則男
日産玉川
-
中嶋 昭
日産玉川病院外科
-
中嶋 昭
日産玉川外科
-
長谷川 悟
日産玉川
-
下重 勝雄
日産玉川
-
井上 晴洋
日産玉川
関連論文
- PP317001 画像診断と病型分類に基づいた適正な鼠径ヘルニアの手術
- 7.興味ある経過を示した腫瘤形成型慢性膵炎の1例(第12回 千葉県胆膵研究会)
- 6. 空腸脚狭窄による閉塞性黄疸の1例(第11回 千葉県胆膵研究会)
- 1.甲状腺内に存在した副甲状腺癌の1例(第849回 千葉医学会例会・第1外科教室例会)
- 41. 早期胃癌に合併した過形成性胃ポリープ癌化の1治験例(第830回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 38.乳癌手術時におけるPGE_1による低血圧麻酔の検討(第809回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 35.剖検例にみる胃癌転移様式の検討(第790回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 42.当科における術前病名告知の現況(第769回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 41.当院における病理解剖の現況(第769回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 53.吸収性スポンジによる開胸術後の皮下気腫防止法(第692回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 12.外傷性血胸への胸腔鏡の応用(第698回 千葉医学会例会・第18回 肺癌研究施設例会)
- VD-007-2 直腸脱に対する超音波凝固切開装置を用いたAltemeier法(肛門,一般ビデオ,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 20. 自然気胸に対する胸腔鏡下手術 : two puncture techniqueによるブラ・ルーピング術(第873回千葉医学会例会・第27回肺癌研究施設例会)
- 示-41 Methionin deprived TPN と抗癌剤併用による癌治療の著効例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 142. 甲状腺内に存在した副甲状腺癌の一例(頭頸部IV)
- VW-9-5 術前ヘルニオグラフィー診断に基づく鼠径ヘルニア修復術 : 術式の工夫と成績(鼠径部ヘルニア修復術,術式の工夫,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- V-1-70 直腸脱に対する患者満足度の高い手術 : Altemeier法(肛門,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- SF-033-5 超高齢直腸脱患者に対する満足度の高いAltemeier手術(第108回日本外科学会定期学術集会)
- S13-5. 幽門側胃切除後のPouch再建について(第36回胃外科・術後障害研究会)
- O-2-242 高齢者直腸脱に対するAltemeier手術(大腸 手技の工夫1,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 455 下腹部痛におけるヘルニオグラフィーの有用性(第48回日本消化器外科学会総会)
- 25. 胸腔内色素散布によるブラ摘出法の検討(第1034回千葉医学会例会・臓器制御外科学(第一外科)教室談話会)
- 454 術中超音波内視鏡を用いた経腹的直達手術(第33回日本消化器外科学会総会)
- 20. 消化性潰瘍手術症例の検討(第22回胃外科研究会)
- 136 乳癌の皮膚転移を疑った頭皮石灰化上皮腫の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 151 細胞核 DNA 量解析を指標とし抗癌剤感受性試験 (SRCA) の基礎的検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 221 Subrenal Capsule Assay による食道癌の抗癌剤感受性試験(第32回日本消化器外科学会総会)
- 52.手術数からみた当院外科診療の現況(第736回 千葉医学会例会・第1外科学教室談話会)
- 埋蔵文化財法と千両みかん
- R-5 胸腔鏡による食道憩室切除術の1例
- 小児および成人鼠径ヘルニア手術の再検討
- 70 胃癌の術後腹腔内化学療法における、腹腔造影所見に関する検討(胃-6(腹膜播種))
- 19.胆石イレウスの1治験例(第719回 千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 8.冠動脈瘻の1治験例(第598回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 48.自然気胸500例の体型的考察(第671回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 604 オーバーチューブを用いた食道静脈瘤硬化療法における穿刺手技の工夫 : 陰圧下穿刺法について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 67. 十二指腸癌肉腫の1例(第830回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 22.創傷治癒とフィブロネクテン(第692回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 症例14. 低分化型扁平上皮癌(第24回食道色素研究会)
- 7. O-IIb 型
- 3. O-IIb 型
- 食道癌の術前頸部超音波検査
- V-31 高度な繊維性癒着を伴う胆道再建例における肝門部へのアプローチの1つの方法(第36回日本消化器外科学会総会)
- 主題 : 内視鏡新病型分類 (案) による典型例 5 : 18. O-III 型(第20回食道色素研究会)
- 413. 術後におけるヒト心房性 Na 利尿ペプチドの変化 : 胸部食道癌根治術例と胃癌胃全摘例の比較検討より(第35回日本消化器外科学会総会)
- 320. 内視鏡的食道粘膜切除例 (EMRT)(第35回日本消化器外科学会総会)
- 538 食道静脈瘤直達手術後の易出血性再発静脈瘤の血行動態と治療(第43回日本消化器外科学会総会)
- 64.玉川病院外科の現況(第790回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 440 頭頸部領域癌と食道癌の重複例の治療について(第34回日本消化器外科学会総会)
- 18. 頚胸腹同時リンパ節郭清39例における転移形式からみた両側頚部郭清の意義(第38回食道疾患研究会)
- 空腸による食道再建 : 術後 quality of life の検討から
- 76 下咽頭頸部食道切除術後遊離空腸移植症例における食道運動 (第1報)(第26回日本消化器外科学会総会)
- 示-109 高令者胃悪性リンパ腫の3例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 4. 食道のリンパ系からみた新たなリンパ節分類の試み(第42回食道疾患研究会)
- 328 食道癌における腹部大動脈周囲リンパ節転移(第32回日本消化器外科学会総会)
- 1 食道表在癌深達度診断における超音波内視鏡検査 (EUS) の有用性(第39回日本消化器外科学会総会)
- 25.動物の気胸について(ネコ,イヌ,カメ)(第756回 千葉医学会例会・第21回 肺癌研究施設例会)
- 52.総胆管結石症に対する新しい試み(第753回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 50. 肺癌のアイソトープ診断の際に注意すべき2〜3の点について(第334回千葉医学会例会(河合外科教室例会))
- 15.肺局所血流について(第671回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 14.虚血心筋組織循環におよぼす2,3の薬物の影響(第671回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 27.交叉熱電対法による肺組織血流の研究(第648回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 14.慢性硬膜下血腫の検討(第609回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 31.Krukenberg転移を示した直腸癌の1症例(第849回 千葉医学会例会・第1外科教室例会)
- 示-6 miniature probe を用いた食道癌の術前深達度診断(第40回日本消化器外科学会総会)
- 42. 食道癌非切除例における, バイパス手術例と非手術例の比較検討(第40回食道疾患研究会)
- 32. 食道癌リンパ節転移の合理的郭清法 : 頸部リンパ節転移例の検討を中心として(第40回食道疾患研究会)
- 409 消化器外科手術前後における ATIII 測定の意義 : 線溶系マーカーとの比較検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 287 胃による食道再建術における用指的幽門括約部開大法の有用性について(第29回日本消化器外科学会総会)
- 咽頭喉頭食道摘出遊離空腸移植再建例における内圧測定からみた移植空腸運動
- 8. 表在隆起型+表在陥凹型の1例(第16回食道色素研究会)
- 咽喉頭頸部食道摘除遊離空腸移植再建例における中下部食道運動
- 523 睡眠段階と胃食道逆流現象 (GER) の関係を検討した逆流性食道炎の1例(第27回日本消化器外科学会総会)
- 74 微小血管吻合法を応用した空腸による食道再建10例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- CC-25 胸部食道癌に対するリンパ節郭清 : 右最上縦隔および頸部リンパ節郭清の意義を中心として(第25回日本消化器外科学会総会)
- II-3. 食道胃接合部癌 (E=C 癌) の臨床並びに病理学的検討(第36回食道疾患研究会)
- 136 空腸による食道再建 : 食道切除後の quality of life の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 422 興味ある組織像を呈した胃癌の3例(第23回日本消化器外科学会総会)
- 110 術後早期よりの経腸栄養による食道癌術後栄養管理(第31回日本消化器外科学会総会)
- 36.ヘルニオグラフイーにて術前に診断できた閉鎖孔ヘルニアの1例(第809回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 549. 経腹的直達手術前後における食道静脈瘤流入血管の超音波内視鏡所見(第35回日本消化器外科学会総会)
- 49.総胆管及び肝内結石を合併した先天性胆道拡張症の1例(第769回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 37.わが国における自然気胸研究の動向(第609回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 食道再建胃管における用指的幽門括約部開大法 : 胃幽門運動機能からみた有用性
- 430 胸部下部食道癌 (Ei) の治療上の問題点 : リンパ節郭清を中心として(第34回日本消化器外科学会総会)
- 17 食道癌手術症例の喀痰よりの菌分離状況およびその特徴と対策について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 22.高齢者の気胸(第677回千葉医学会例会・第17回肺癌研究施設例会)
- 16.第29回肺気管支学会(ブカレスト)に出席して(第637回千葉医学会例会・第15回肺癌研究施設例会)
- 27.自然気胸の研究(第614回千葉医学会例会・第14回肺癌研究施設例会)
- 10. 食道 sm 表在癌症例の検討(第18回食道色素研究会)
- 3. 食道癌新分類 (案) とこれに基づく表在癌症例の検討(第42回食道疾患研究会)
- 324 食道再建胃管における用指的幽門括約部開大法 : 胃幽門運動機能からみた有用性(第31回日本消化器外科学会総会)
- 310 超音波内視鏡を用いた食道癌の壁深達度診断(第31回日本消化器外科学会総会)
- 315 胸部食道癌における腹部大動脈周囲リンパ節転移例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 15. st IV 食道癌 : 40切除例の成績(第41回食道疾患研究会)
- 12. 胸部食道癌における腹部リンパ節郭清(第41回食道疾患研究会)
- 8. 胸部食道癌の合理的リンパ節郭清 : 上縦隔および頸部郭清を中心として(第41回食道疾患研究会)
- 示-74 食道の下方向リンパ流(第30回日本消化器外科学会総会)
- 447 遊離空腸移植術における問題点(第30回日本消化器外科学会総会)
- 29. 食道癌の術後3ヵ月以内死亡例の検討(第39回食道疾患研究会)