大学教育と現場の科学
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
戦後日本の大学教育は,急速に量的拡大を遂げて「大衆化」も極限に達している。文科省指導で教育の「画一化」が進み,加えて「都市化」と「情報化」は,学生の過度の「情報」と「マニュアル」への依存を高め,自己の直接経験を反省,対象化,客観化する思考力を奪っている。大学の研究は,専門化,細分化して,問題の全体性への関心を,失い部分の「分析」に集中する傾向を強めている。 大学は「情報化」,「断片化」さらには「世俗化」に埋没することなく「世界に開かれた公共空間」として「新しい価値の創造」と「創造的な人材の育成」による貢献が,求められている。新たに「探究学教育」を加えた「専門教育」,「教養教育」の中心に「人間教育」を位置付けた「大学教育」のモデルを,構想した。この構想に基づき四半世紀北海道大学経済学部において「教室」を「現場」(フィールド)に転換する場面の設営と新しい教材の開発を試み,「現代性」と「現実性」を持つ教育を実践した。学生たちは,学習の身体感覚の回復,現場感覚の獲得,他人の経験と思索に学び「全体像」を探究する態度と思考方法,具体的事実に基づく問題解決思考を,身に付け得ることが,検証された。
- 北海道大学の論文
- 2007-03-08
著者
関連論文
- 636 理学療法士・作業療法士養成校における新入生合宿研修の成果(教育・管理系理学療法12)
- 92 理学療法士・作業療法士養成専門学校における教養教育について : 「教養」に対する教職員の意識調査(教育・管理系理学療法I)
- 一般教育 : 現場からの一試論
- 大学教育と現場の科学
- イメージの形成と職業選択 : 理工科系学生の事例研究 (経済学部50周年記念号)
- 人材開発研究へのアプローチ(7)
- 人材開発研究へのアプローチ(5)
- 新鋭工場の建設・操業と職場管理
- 鉄鋼合弁企業における技術移転 (17・完)
- 鉄鋼合弁企業における技術移転 (16)
- 鉄鋼合弁企業における技術移転 (15)
- 鉄鋼合弁企業における技術移転 (14)
- 鉄鋼合弁企業における技術移転 (13)
- 鉄鋼合弁企業における技術移転 (12)
- 鉄鋼合弁企業における技術移転 (11) (松井安信教授 退官記念号 II)
- 装置型工場の発展と職場管理
- 技術革新と職場集団
- 現場管理者と職場労使関係
- 職場集団の安定性 : 熟練の系譜を軸として