障害者の生存権と優生思想 - 障害児教育への示唆と展望 -
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年急速に進歩しつつある先端科学・技術は,私たちの生活を一層利便性の高い豊かなものとしている.しかし一方では,特に医学・医療において診断・治療・予防のいずれの段階においても「社会における人間像」や「死生観」に抵触すると思われる側面も増大している.本稿は,これらの問題に関して,古代社会以来連綿と続いている優生思想の歴史的変容を概観し,検討した.その結果,出生前診断や着床前診断と選択的妊娠中絶においては,「障害者の生存権の否定」傾向に強く影響を及ぼしていることが確認された.このことは教育のあり方全般にも大きく影響を及ぼしていると推測され,その実践の一つとして今後の学校教育・社会教育全体に大きな課題を与えていると判断する.特に,障害児教育においてはその教育内容に更なる「内容の質の高さ」が求められていると考えられる.
- 2005-12-20
著者
関連論文
- "介護等体験"が大学生の障害児・者観におよぼす影響について-文教大学の事例から-
- 障害者の生存権と優生思想 - 障害児教育への示唆と展望 -
- 文教大学特殊教育専修カリキュラムの現状と課題 : 他大学との比較を通した検討
- わが子虐待の早期発見と早期教育に関する考察 : 母子の愛着形成とわが子虐待の予防
- 障害児の出生前診断の現状と問題点
- 思考の動的過程に関する脳波学的研究 : 事象関連α波変動の検討
- 思考遂行時の脳波動態のMEMスペクトルによる検討(3)
- 思考課題遂行時の脳波動態のMEMスペクトルによる検討(2)
- 思考課題遂行時の脳波動態のMEMスペクトルによる検討
- 脳波変動過程の追跡における短区間パワ・スペクトル解析法の適用-2-
- 自閉症児の記憶・思考に関する生理心理学的研究-3-Calendar calculatingの検討
- 脳波変動過程の追跡における短区間パワ・スペクトル解析法の適用
- 自閉症児の記憶・思考に関する生理心理学的研究-2-優れた「暦計算」能力をもつ事例の曜日あての方略について
- 脳波パワ・スペクトル構造の検討におけるMEM法および重畳波形分離法の適用
- 自閉症児の記憶・思考に関する生理心理学的研究-1-曜日あて課題および計算課題による検討
- 臨床脳波デ-タベ-スにおける所見コ-ドシステムの設計-2-階層的フィ-ルド構造による表現力改良の試み
- 思考課題遂行時における自閉症児脳波のスペクトル応答
- 臨床脳波デ-タベ-スにおける所見コ-ドシステムの設計
- 思考課題における脳波のスペクトル応答--帯域パワ量と左右指数による検討
- 906 絵,音声,文字(漢字および仮名)の連合学習にみられる自閉児のパターン認識の特徴について(臨床・障害1 自閉症,研究発表)
- テレメトリによる発達障害児の生体信号動態計測
- 視覚誘発平均電位の波形成立過程における信号雑音特性の検討
- 視覚誘発平均電位の波形成立過程における信号雑音特性の検討
- 注視過程における視覚誘発電位の波形応答特性
- 視覚誘発平均電位の発達的特性の解析
- 視覚誘発反応における慣れの過程-1-初期経過について
- 行動異常に対する定位的脳扁桃核破壊手術とその効果
- 閃光刺激装置の発光特性の検討--発光間隔による発光照度の変化について
- 特別支援教育の物的環境に関わる木材使用ニーズと評価の検討