触媒反応モデルによるハニカム型メタノール改質器の性能予測(熱工学,内燃機関,動力など)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Experimental and numerical analysis of methanol steam reforming for fuel cell have been carried out. The reforming catalyst was supported by metal honeycomb to decrease the heat capacity. Conversion performances were improved by segmenting the catalyst into several blocks due to the enhancement of mixing of gases and heat transfer at the front edges of the segmenting catalyst. Numerical simulation model for methanol steam reforming catalyst was developed by changing chemical reactions in the model for exhaust catalyst of internal combustion engine and using a smaller mass transfer coefficient for methanol steam reforming. The calculated results for plate type methanol steam reformer which generates hydrogen of 7kW (LHV) were also in good agreement with the measurements. It was found that the pattern of heat supply to catalyst and the reformer configuration affected the steam reforming performance. It was predicted that the optimized methanol steam reformer for 50kW size fuel cell vehicle had a sufficient compactness.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2006-12-25
著者
-
長野 進
(株)豊田中央研究所
-
大澤 克幸
鳥取大学工学部
-
山本 征治
(株)豊田中央研究所
-
浅野 高司
(株)豊田中央研究所
-
大澤 克幸
(株)豊田中央研究所
-
長野 進
豊田中研
-
大澤 克幸
株式会社豊田中央研究所グループリーダー
関連論文
- 水素/二酸化炭素混合ガス用平板型触媒燃焼器の検討(熱工学,内燃機関,動力など)
- 傾斜壁面における潤滑油滴の流下挙動と動的接触角
- 818 高速度カメラを用いたピストンスカート部の潤滑油膜挙動に関する可視化研究(エンジンシステムII)
- 1111 自然エネルギーのEPR (Energy Profit Ratio)(産業・化学機械と安全,動力エネルギーシステム)
- 北条砂丘風力発電所のエネルギー収支比の評価
- 触媒反応モデルによるハニカム型メタノール改質器の性能予測(熱工学,内燃機関,動力など)
- E144 燃料電池用多孔質ガス分離膜型ガソリン改質システムの効率予測(一般セッション 改質)
- F112 ハニカム担体化したメタノール改質触媒の改質特性(新技術フォーラム-6 : グリーンエネルギーへの周辺技術 : 反応・改質・相変化を活用した高効率変換)
- NH_3注入による高濃度NOの除去
- エンジン定常吸気流の数値予測精度の評価
- ガソリン機関の混合気形成に関する研究 : 混合気形成過程に及ぼす燃焼室形状の影響予測
- 高圧噴射時のパイロット噴射パターンの最適化とその効果 (小特集エンジンシステム)
- Characteristics of No_x Formation in a Pre-chamber Type Vortex Combustor
- 805 針弁の偏心がディーゼルノズル内流動に及ぼす影響の解析(エンジンシステムI)
- 813 ブラフボディーを用いた予混合予蒸発燃焼の特性(エンジンシステムI)
- 720 高温壁面におけるエマルジョン燃料の蒸発特性(エンジンシステムII,動力エネルギーシステム)
- ホールノズルの上流でマイクロバブルを混入したときの噴孔内キャビテーションと液体噴流の微粒化挙動
- 触媒暖機過程における昇温及び浄化挙動の解析
- 自動車用排気触媒の昇温解析 (エンジンシステムの新展開)
- 231 種々の硬さに熱処理した機械構造用鋼の常温計装シャルピー衝撃試験における代表値の検討
- 液体燃料に関する触媒燃焼の研究
- 自動車触媒の劣化を予測する
- エンジン開発と流れの数値予測
- ショットピーニングにより高硬さ鋼に付与される残留応力の理論的予測
- 浸炭焼入れ鋼の切欠曲げ疲労強度に及ぼす残留応力と平均応力の影響
- ショットピーニングにより浸炭焼入れ鋼に付与される残留応力の理論的予測と実験検証
- ショットピーニングと化学研磨による浸炭焼入れ鋼の疲労強度向上
- ショットピ-ニングと化学研磨による浸炭焼入れ歯車の疲労強度向上
- 空気噴射式ショットピーニングにおける粒子速度の測定と解析
- エンジン筒内流の三次元シミュレーション : 噴霧リセスの筒内流に及ぼす影響
- 気化器ダブルベンチュリ内の流れに関する研究 : 第3報、燃料の微粒化挙動と流動抵抗
- エンジン筒内琉のシミュレーション
- 気化器ダブルベンチュリ内の流れに関する研究 : 第2報、メインノズルの突出しと、燃料吐出がある場合
- 気化器ダブルベンチュリ内の流れに関する研究 : 第1報, メインノズルの突き出し燃料吐出なしの場合
- F02(1) 環境の時代に向けた自動車用パワーソースの研究開発(エンジンの新技術とその将来)
- 3. 吸・排気,過給 (機械工学年鑑(1995年)エンジンシステム)
- アセチレン酸素平面火災によるダイヤモンド膜の生成
- 今月の表紙
- 自動車におけるエネルギー変換 : その基本的しくみ(自動車 : 動く化学工場)
- 塩水腐食した熱間圧延鋼板の疲労郷土低下要因の検討
- 常圧焼結窒化けい素の常温における曲げ疲労強度
- 塩水腐食した鋼板の疲労強度低下率と切欠き感受性(衝撃小特集)
- 丸棒試験片による衝撃曲げ試験について : 環状U切欠き付試験片の形状と寸法の影響
- 201 一様分布した小空孔状鋳造欠陥によるAC2B合金の強度低下(強度と変形)
- 221 丸棒試験片による衝撃曲げ試験について : 試験片形状を異にした環状切欠試験片
- 高EGRディーゼルエンジンの数値計算 : PDF法を用いたNO予測