ギボウシの発芽種子に誘導されたカルスからの再分化によるin vitro増殖
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
キーワード:カルス,ギボウシ,再分化,組織培養,増殖 When seeds of Hosts sieboldiana (Lodd.) Engl. were germinated and then cultured on AZ medium containing 10μM 2.4- diclorophenoxyacetic acid and 0.3 to 1μM 6-(N-benzylamino) purine (BA), the highest frequency of callus growth was induced. Hypocotyl of a germinating seed was the site of callus initiation. Culturing the callus on the AZ medium containing 3μM BA and 0.3 to 10μM 1 -naphthaleneacetic acid (NAA) induced the highest frequency of shoot initiation from callus. The AZ medium containing 0.3 to 10μM N^6 -(2 -isopentenyl) adenine (or 0.3μM BA) and 0.3 to 10μM NAA induced the highest frequency of root initiation from callus. Almost all cultures with 3 or less shoots developed all the shoots after acclimatization, but many of cultures with 4 or more shoots withered some shoots during acclimatization and following cultivation. Immature flower buds and the tip of an immature inflorescence before bolting were efficient explant sources for in vitro propagation using callus induction. Key words: callus. Hosta, propagation, regeneration, tissue culture,
- 山形大学の論文
- 2005-02-16
著者
関連論文
- ギョウジャニンニクの葉の成長力の季節的変動と低温による自発休眠の打破
- アマドコロとオオナルコユリの種子発芽の促進
- 山菜オオナルコユリ種子の休眠型と休眠打破
- 山菜アマドコロ種子の休眠型と休眠打破
- 数種のユリ科山菜の増殖と生理生態(第5報) : アマドコロとオオナルコユリ種子の発達段階と休眠レベル
- アマドコロ,オオナルコユリおよびユキザサの生育経過,根茎発達と根茎分割増殖
- 数種のユリ科山菜の増殖と生理生態 : (第3報)アマドコロとオオナルコユリの種子発芽と根茎の休眠
- ギボウシの発芽種子に誘導されたカルスからの再分化によるin vitro増殖
- ギボウシの種子繁殖と実生の生育に関する研究(第1報)
- ギボウシの組織培養による増殖
- ニンニクの茎頂培養における小植物の栄養成長と球の形成・肥大に及ぼす培養光源の影響
- ギョウジャニンニクの種子発芽の促進
- ギョウジャニンニクの種子発芽と実生の成長・発達
- 稔性ニンニク実生の生育並びに球重の加齢効果
- アサツキの in vitro 大量増殖法に関する研究
- ヤマユリ種子の発芽促進に関する研究
- 稔性ニンニクの種子発芽と実生栽培
- ニンニクの2次生長の形態とその発生に及ぼす日長と肥料要素の影響
- ニンニクの芽の組織培養における栄養分,生長調節物質及び温度の影響
- ニンニクの栄養生理と施肥に関する研究(第1報)養液栽培に適した培養液組成・濃度
- チューリップ'Golden Harvest'の枝咲き発生に影響を及ぼす要因
- ニンニクの球形成と休眠に関する研究
- ニンニクの球形成に関する研究(第7報)貯蔵葉の形成誘導と形成,肥大に及ぼす温度と日長の影響
- ニンニクの球形成に関する研究(第5報)補光期の光源の種類が生育と球および花序の形成に及ぼす影響
- 食用野草ユキザサの根茎休眠の打破に及ぼす低温処理に先行する涼温前処理の効果
- 食用ギボウシの相関的休眠と内生休眠の様相
- オオナルコユリの根茎における休眠と休眠打破(発育制御)
- ギボウシにおける短日の休眠誘導作用と側芽の休眠打破に及ぼす頂芽損傷処理の影響
- ギボウシの in vitro でのシュート増殖と順化
- ウルイ(ギボウシ)の成長継続の条件と芽休眠の種類間差異
- ギボウシの休眠に及ぼす日長と種間差異の影響
- オオバギボウシとコバギボウシの休眠生態の比較
- ギボウシの休眠打破に影響を及ぼす2, 3の要因
- 数種のユリ科山菜の in vitro 増殖 : (第1報)不定芽誘導によるオオナルコユリの増殖
- 明暗周期がペチュニア培養小植物体の二酸化炭素吸収と糖吸収に及ぼす影響
- ギボウシの休眠に関する研究 : (第2報)芽の休眠レベルの季節的変動
- 数種のユリ科山菜の増殖と生理生態 : (第4報)オオナルコユリとユキザサ根茎の休眠とその打破
- アマドコロ花粉の人工培地上での発芽・管成長に及ぼす糖類の影響
- デルフィニウム'Blue Bird'実生苗の開花に及ぼす低温の影響
- ジベレリンとベンジルアデニンの葉面散布がデルフィニウムの生育・開花に及ぼす影響
- シンビジウムPLBからのシュート発達に及ぼす培地糖濃度の影響
- ニンニクの球形成に関する研究(第6報) : 生長調節物質処理が生長と球形成に及ぼす影響
- ニンニクの球形成に関する研究(第4報) : 鱗茎の休眠と発芽,発根におよぼす貯蔵温湿度の影響
- アサツキの生長力の季節的変動と休眠
- ギボウシの休眠に関する研究(第1報)
- ギョウジャニンニクの白絹病について
- 寒冷地におけるニンニクの生育の様相と春植え栽培
- ニンニク球の植え付け後の発根と根の生長に及ぼす球の貯蔵温度と植え付け温度の影響 (山形大学農学部創立40周年記念号)
- ニンニクの春植栽培に関する研究
- ニンニクの球形成に関する研究 (第3報) : タネ球の低温処理ならびに植付け後の日長条件の影響
- ニンニク, ネギ, アサツキの花序の分化発達過程と花序型
- 寒冷地におけるニンニクの生育の様相と春植え栽培
- アマドコロの根茎休眠と低温処理によるその打破