話題語を手がかりとしたブログからのイベントマイニングの検討(抽出)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,関連する2つの話題語を手がかりとして,動作主,動作対象,動作を記述する動作関係を抽出する手法を提案する.ここでいう話題語とは,最新のブログ記事中で特徴的に出現する固有名詞のことで,従来手法によりブログ記事から自動的に抽出する.我々は,関連する話題語間の関係を記述することで,より的確に話題の内容について記述できると考える.提案手法では,2つの話題語をキーワードとして行ったAND検索により取得したブログ記事から,キーワードに付属する格助詞とそれに伴う述語を用いて関係を記述する.しかし,実際にはしばしば省略が行われるため,2つのキーワードが共起する文を見つけることが難しい.そこで,与えられた2つのキーワードについて,ひとつのキーワードが現れる文の述語と,もうひとつのキーワードが現れる文の述語が同一の場合,これは一つの動作関係を表しているとして,動作関係の抽出を実現する.
- 社団法人情報処理学会の論文
- 2006-11-22
著者
-
数原 良彦
慶應義塾大学大学院理工学研究科
-
数原 良彦
慶應義塾大学
-
櫻井 彰人
慶應義塾大学大学院理工学研究科
-
戸田 浩之
日本電信電話株式会社NTTサイバーソリューション研究所
-
戸田 浩之
日本電信電話株式会社 Nttサイバースペース研究所
-
戸田 浩之
日本電信電話株式会社 Nttサイバーソリューション研究所
-
戸田 浩之
日本電信電話株式会社NTTサイバーソリューション研究所|現在,NTTコミュニケーションズ株式会社
関連論文
- モバイル端末を考慮したロケーションアウェア情報検索(ポスターセッション,iDBフォーラム2008(招待講演・ポスター英語ディスカッション))
- ディジタルマルチメディアコンテンツの視聴履歴の効果的共有
- 6S-2 Folksonomyにおけるタグ情報を用いたコンテンツ推薦手法の提案(ユーザ指向・推薦,学生セッション,データベースとメディア)
- ブログ記事を用いた複数話題語間の動作関係抽出手法(データマイニング,データ工学論文)
- 話題語を手がかりとしたブログからのイベントマイニングの検討(抽出)
- ニューラルネットワーク最新事情(2)ニューラルネットワークの数理
- 映像配信サービスにおける状況適応型検索システムの提案
- 利用者の状況に適応したメタデータ検索機構の提案
- 第43回 石塚 満氏インタビュー : 「日本発の技術を世界へ」(学生フォーラム Inter-View)
- 第42回山西健司氏インタビュー「自分の「根っこ」を大切に」(学生フォーラムInter-View)
- 目的指向型ブログ検索システムBLOGRANGERの提案およびユーザ評価
- グラフ分析を利用した文書集合からの話題構造マイニング(テキストマイニング,データ工学論文)
- マルチファセット型ブログ検索システムBLOGRANGERの開発(オフィスインフォメーションシステム及び一般)
- ニューラルネットワーク最新事情(2) : ニューラルネットワークの数理
- ベイジアンネットワークモデルの構造学習におけるMDL規準の改善提案
- 映画コンテンツ推薦のためのユーザ嗜好性モデルの実験的評価
- 概念ベースに基づくWeb検索のクエリタイプ判定手法とその評価
- クリックログ解析による情報要求ベースの検索結果ランキング
- アクセス集中サイトを利用した検索精度の向上 (特集 いまだかつてない検索サービス実現に向けたWebコンピューティング技術)
- 多数のオンラインコミュニティと文書の段階的発達を可能とする電子掲示板システムの開発(オフィスインフォメーションシステム基礎,次世代ワークスタイル論文)
- 反復型開発のためのユーザが理解しやすい進捗状況把握支援システム(情報システム開発の支援環境と手法)(情報システム論文)
- 反復型開発のためのユーザが理解しやすい進捗状況把握支援システム
- 4ZD-1 アプリケーションによる過剰なメモリ消費を防ぐための可視化によるユーザ支援(視覚化とUI設計,学生セッション,インターフェース)
- 複数の状態行動価値表を用いたR学習の高速化
- 強化学習におけるオンラインセンサ選択
- Weighted Averaged One-Dependence Estimatorsの提案と実験的評価
- Naive Bayes Treeのモデル平均方式とその評価(ニューロハードウェア,一般)
- 映画コンテンツ推薦のためのユーザ嗜好性モデルの実験的評価
- トピック関連語の推定と文書ランキングへの適用(トピック)
- K-039 e-learning教材における学習者特性への対応(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- 自己組織化手法によるマルチメディアコンテンツのサマライズ
- ユーザのメニュー階層構造モデルに基づいた冗長性のあるメニュー体系
- 機械は何語を話すのか(ようこそ人工知能の世界へ : 編集委員今年の初夢)
- 機械は何語を話すのか
- ユーザの興味に基づいたコミュニティマップを利用したメール配信方式の提案と評価
- D-006 ラベル指向情報検索における分類ラベル統合方式の検討(D.データベース)
- 企業が求める人材の要件とその育成法
- 「ベイジアンネット」にあたって(ベイジアンネット)
- 特徴的な固有表現を用いたラベル指向ナビゲーション手法の提案
- E-011 記事群の冗長度を削減するためのRSSニュースリーダ(E分野:自然言語)
- E-038 文書構造を考慮した近接度スコアを用いた文書検索結果ランキング方式(E分野:自然言語・音声・音楽,一般論文)
- 検索結果のアクセス分析に基づく情報要求ベースのランキング(ウェブ情報とデータベースに関して(ポスター講演))
- 局所構造を考慮したブログネットワークの分析(ウェブ情報とデータベースに関して(ポスター講演))
- XMLベースのコンテンツガイドシステム実現について
- 求める情報へユーザを導くナビゲーション型の情報検索技術 (特集 次世代ポータル技術)
- 固有表現を用いたニュース記事分類手法の提案(クラスタリング, 夏のデータベースワークショップDBWS2005)
- 固有表現を用いたニュース記事分類手法の提案(クラスタリング, 夏のデータベースワークショップ2005)
- 特徴的な固有表現を用いたラベル指向ナビゲーション手法の提案(セッション4 : 情報検索)
- 特徴的な固有表現を用いたラベル指向ナビゲーション手法の提案(セッション4 : 情報検索)
- RD-003 知名度の地理的広がりを考慮した実世界スポットの地域局所性推定(D分野:データベース)