P2063 腰部椎間板圧迫力計算を用いた除滓作業における腰痛作業評価(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産業衛生学会の論文
- 2006-05-09
著者
-
筒井 保博
産業医科大学 産業生態科学研究所 作業病態学研究室
-
泉 博之
産業医科大学 産業生態科学研究所 人間工学
-
神代 雅晴
産業医科大学 産業生態科学研究所 人間工学
-
筒井 保博
株式会社安来製作所
-
筒井 保博
産業医科大学 産業生態科学研究所 作業病態学教室
-
泉 博之
室蘭工業大学
-
筒井 保博
産業医科大学
-
神代 雅晴
産業医科大学人間工学研究室
-
神代 雅晴
産業医科大学産業生態科学研究所人間工学研究室
-
泉 博之
産業医科大学産業生態科学研究所人間工学研究室
-
泉 博之
産業医科大学産業生態科学研究所人間工学
-
泉 博之
産業医科大学
-
徳弘 雅哉
産業医科大学 産業生態科学研究所 人間工学研究室
-
神代 雅晴
産業医科大学
-
神代 雅晴
日本人間工学会
-
泉 博之
産業医大
-
泉 博之
室蘭工大 大学院
関連論文
- 2種類の課題を用いた作業パフォーマンスにおける月経周期の影響
- P2025 現場作業における時間外労働時間のストレス評価について(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 52.ハイリスク職場におけるメンタルヘルス対策のためのツールの開発と多施設介入研究(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- P1017 メンタルヘルス改善のためのツールの開発と多施設介入研究(MIR study)第1報
- 作業中の休憩時間の設定による身体的作業負荷パターンの違いが心拍数の回復に及ぼす影響について
- 23.回復過程における生理・心理的生体反応を利用した作業能力評価手法の開発(第27回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- ゆらぎ風の快適性 : 1/fゆらぎのファン回転を持つエアコンの気流の主観的評価
- 性差がワーキングメモリに及ぼす影響 : 卵胞期,黄体期と男性の比較
- C118 包括的な喫煙対策 第6報 : 受動喫煙対策の徹底と禁煙サポート2年後の結果(職域における喫煙対策,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 独立成分分析を用いたVDT作業時の疲労関連信号抽出方法の検討
- 女性の月経周期に伴う愁訴と運転作業における作業パフォーマンス(医学・農林, 第32回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 女性の月経周期に伴う愁訴と運転作業における作業パフォーマンス(医学・農林)
- P195 作業内容の変容と体力指標
- P2072 低振動工具取り扱い作業の影響(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- P3028 包括的な喫煙対策第5報受動喫煙対策の徹底と禁煙サポート1年後の結果
- 四肢のしびれ感,脱力感,上腹部痛などを主徴としたBartter症候群と思われる1例
- 15.ヒール高を三段階に変えた場合の足底荷重の推移(第26回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- I113 高年齢労働者に配慮した職場づくりの現状と課題
- 10.安全靴にインソールを入れた場合の足底荷重分布の変化について(一般口演,平成20年度九州地方会学会,地方会・研究会記録)
- 30.酸化ストレスとその防御系とのバランスに着目した作業負担評価指標の開発(第26回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 18.酸化ストレスとその防御系とのバランスに着目した作業負担評価指標の開発(第25回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 作業者の認知スタイルが対話型VDT作業のパフォーマンスに及ぼす影響
- 作業者の認知スタイルがVDT作業負荷後の精神的状態に及ぼす影響 : 若年者と高年齢者との比較
- バーチャルリアリティ操作時の生体影響に関する研究(5) : 主観的な酔いと重心動揺・頭部動揺との関係
- バーチャルリアリティ操作時の生体影響に関する研究(4) : 立体視映像対峙のときの視覚的反応について
- バーチャルリアリティ操作時の生体影響に関する研究(3) : 脳波について
- バーチャルリアリティ操作時の生体影響に関する研究(2) : 血圧変動について
- バーチャルリアリティ操作時の生体影響に関する研究(1) : 心拍変動性について
- 労働の場における機能年齢推定式の検討
- 重心動揺の定量的評価法に関する研究 第1報 : 重心の移動速度と運動方向についてのパイロットスタディー
- 負の情動反応とパフォーマンスの関係における加齢変化
- 心拍R-R間隔を用いた簡便な作業負担評価法の試み
- 計器監視作業における作業遂行能力と調節安静位の関係
- 高年齢者の計器監視作業成績と生理・心理反応 : スクリーンサイズの影響
- 大型ディスプレイ(110インチ)を用いた作業における注視角度の比較
- 大型ディスプレイ (110インチ) を用いた対話型VDT作業における負担感の年齢差
- 単眼視のヘッドマウントディスプレイ使用時の作業負担に関する研究
- 日本人間工学会第38回大会における日韓学術交流会議のインターネット放送
- 48. 工学系学会全国大会におけるインターネットの活用事例 (第15回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 医療機関におけるエチレンオキサイド環境濃度調査
- 短時間の単純繰り返し作業における作業姿勢の組み合わせの効果
- 立位および座位作業姿勢の組み合わせに関する実験的検討
- 短時間のデータ入力作業における休憩の配置に関する実験的検討
- キー入カ作業における椅子の肘掛けの効果
- 入力作業における椅子肘掛けの効果
- 短時間のデータ入力作業における休憩の配置に関する実験的検討
- データ入力作業を例としたオフィスにおける : 連続作業時間についての実験的検討
- 作業のイメージと作業に対する諸感情について
- 椎茸菌駒打ち作業による作業負担の実験的検討
- 非規制作業方式下におけるVDT作業と生体負担 : 某ソフトウェア会社におけるコンピュータ・プログラマーを対象として
- J308 低濃度石綿環境における作業者への影響 : 医療画像電子化保存の疫学調査への利用
- P1061 イベント心電図の職域における有用性の検討(第2報)(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- P1060 イベント心電図の職域における有用性の検討(第1報)(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 健康診断情報のマルチメディア化システムの開発
- 北九州市内の医療機関におけるエチレンオキサイド滅菌の現状
- 某製造工場における腰痛と作業姿勢及び生活習慣との関係
- Work Ability Indexと認知機能検査の比較検討
- Work Ability Indexと職種との関連性について
- 時間的制約のある単純繰り返し作業において,作業者の作業処理能力と要求される作業速度のバランスが作業パフォーマンスと作業者の心理生理状態へおよはず影響
- 初学者である助産師学生の正面介助法分娩介助技術における作業姿勢および精神的負担の検討 : 熟練助産師との比較
- P2063 腰部椎間板圧迫力計算を用いた除滓作業における腰痛作業評価(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 47. ストレスは腰痛の原因に成り得るか? : 腰痛重症度評価指標の開発(第15回日本産業衛生学会産業医・産業看護全国協議会, 地方会・研究会記録)
- 5. 防音保護具装用時の雑音下会話了解度(平成17年度九州地方会学会, 地方会・研究会記録)
- B104 雇用形態の違いによるメンタルヘルスの比較
- 48. 防音保護具の遮音特性と騒音下受聴明瞭度(第22回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 女子大学生の生理周期に関する調査 : 関東地区の大学において
- 作業姿勢観察手法における信頼性について
- 高齢労働への人間工学戦略 : それはあなたの年齢を計ることから始まるであろう
- 作業姿勢負担評価システムの開発と生産現場への適応(3)
- 作業姿勢負担評価システムの開発と生産現場への適応(3)
- 現場改善へのバーチャルファクトリーシミュレーションとその有効性について
- 作業姿勢負担評価システムの開発と生産現場への適応(2)
- バーチャルシミュレーションと作業姿勢負担評価システムを用いた作業改善へのアプローチ : コンクリート製品製造業を対象として
- 作業姿勢負担評価システムの開発と生産現場への適用
- 製造業におけるVDT作業者の作業快適性に関する基礎的研究
- 第3回汎太平洋産業人間工学会議に出席して : 汎太平洋産業人間工学会の流れ
- 作業種別と負担の性差 : 6種の視覚情報処理型作業を対象として
- マクロアーゴノミクスの視点から雇用を考える : 高齢者・障害者・婦人&外国人 : 雇用の新時代
- 手指・視覚情報処理型作業における中高年齢婦人の作業能力と負担の様相
- 超低周波電磁場はVDT作業に伴う精神的疲労・ストレスに影響しない
- P3029 職域における喫煙対策の介入研究 : 介入4年間の成績の検討
- D115 職域における包括的な喫煙対策の介入研究について
- 高年齢労働者のための快適職場
- 高年齢者対応型の生産方式の設計
- 4.足底加重計による作業姿勢の評価(一般演題,平成19年度九州地方会学会,地方会・研究会記録)
- 26.肝疾患患者の労作時における血清過酸化脂質の変動
- 労働負担からみた環境ロジスティックシステムの現状と問題点
- P3011 構造改革を実施した企業におけるストレス評価について
- 加齢に伴うテストドライバーの生体機能と作業負担との関係について
- 22.カドミウム添加培養肝細胞における分泌蛋白の解析
- 15.遺伝子組み換えHBワクチンによるHBs抗体反応の検討
- P204 作業歴とじん肺の発生・転帰についての検討
- 常夜勤労働者における職業性ストレスとメンタルヘルスとの関連
- 職場の腰痛予防体操介入研究
- E114 中高年男性労働者における作業負担とその要因
- B117 中高年女性労働者の製造現場における作業負担に関わる要因
- F112 鋳造ステンレス鋼製品の加工職場における騒音対策
- 職業性電磁場曝露の実態調査及び発がん性との関連評価
- 16.暑熱環境下での作業において経口補水液が作業能力に与える影響(第28回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 12.職場において簡便に使用できる身体的作業負荷評価法の開発(第28回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)