214 北里研究所東洋医学総合研究所入院患者の漢方治療における服薬指導の重要性(その他2,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本東洋医学会の論文
- 2006-05-31
著者
-
金成 俊
北里研究所東洋医学総合研究所
-
金 成俊
北里大学東洋医学総合研究所薬剤部
-
早崎 知幸
北里大学東洋医学総合研究所
-
花輪 壽彦
北里研究所東洋医学研究所
-
緒方 千秋
北里大学東洋医学総合研究所
-
山田 陽城
北里大学北里生命科学研究所:北里大学大学院感染制御科学府:北里研究所東洋医学総合研究所
-
金 成俊
東京・北里研究所東洋医学総合研究所薬剤部
-
緒方 千秋
東京・北里研究所東洋医学総合研究所薬剤部
-
山田 陽城
東京・北里研究所東洋医学総合研究所薬剤部
-
石野 尚吾
同漢方診療部
-
花輪 壽彦
同漢方診療部
-
水澤 深雪
東京・北里研究所東洋医学総合研究所薬剤部
-
中村 恵子
東京・北里研究所東洋医学総合研究所薬剤部
-
早崎 知幸
同漢方診療部
-
石野 尚吾
昭和大学 医学部第一生理学
-
中村 恵子
北里大学東洋医学総合研究所
-
山田 陽城
北里研究所附属東洋医学総合研究所
関連論文
- 当帰芍薬散料が有効であった男性の4症例
- 難治性の顔面の皮疹に葛根紅花湯が著効した3症例
- 耳鳴に対する蘇子降気湯の治療経験
- めまいに対する沢瀉湯の臨床試験報告1(35湯液 (2), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 131 精神症状を併発したバセドウ病に対する漢方治療(精神・心身医学・全人医療1,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 韓国韓医学通信(第28報)
- 韓国韓医学通信(第27報)
- 韓国韓医学通信(第26報)
- 韓国韓医学通信 : 第18報
- 漢方薬による薬物性肝障害の症例検討
- 猪苓湯が著効した慢性蕁麻疹の1例
- 治肩背拘急方の治療経験
- 017 末期癌患者の経過中に起きたイレウスに解急蜀椒湯が奏効した一例
- 047 大塚敬節先生の北里研究所東洋医学総合研究所所長時代における成人気管支喘息患者に対する処方傾向について
- 呉茱萸湯responderの漢方医学的所見に関する統計学的検討
- 牛車腎気丸により女性化乳房が出現したI型糖尿病の一例
- 潰瘍性大腸炎に対する漢方治療 : 当施設における初診患者の検討を含めて
- 十味敗毒湯加菊花・車前子による漢方治療が奏効した霰粒腫の一症例
- 半夏厚朴湯の使用目標とその臨床効果との関連について : 機能性ディスペプシア患者における検討
- 鼻出血と麻黄湯二例
- 漢方調剤に必要な臨床的知識 : 「北里大学東洋医学総合研究所薬剤部編」(下)
- 導水茯苓湯が有効であった1症例
- 漢方調剤に必要な臨床的知識 : 〔北里大学東洋医学総合研究所薬剤部篇〕(上)
- 小児難治性ネフローゼ症候群の2例
- 五苓散が有効であった花粉症の三症例
- 東医研における百合固金湯の臨床報告
- 三黄瀉心湯が有効であった4症例
- 102 悪性腫瘍患者に対する紫根牡蠣湯の有効性の検討(悪性腫瘍・血液疾患1,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 038 大青竜湯がアトピー性皮膚炎に奏効した1例(皮膚科疾患2,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 顔面症状を伴った頭痛に加味逍遙散料が奏効した3症例
- 004 煎剤の無機元素量の測定及び医療用漢方製剤との比較検討(漢方処方・湯液1,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 045 臨床における刻み生薬選品時の品質評価法の検討及び活用(生薬, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 016 黄連解毒湯における飲料水混合時の味の検討(漢方処方・湯液1, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 01P3-160 漢方薬の服薬指導における疑義照会の重要性(リスクマネジメント,医療薬学の扉は開かれた)
- 30P1-148 漢方薬と西洋薬の併用における有用性と服薬指導への活用(薬物相互作用(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- 241 北里研究所東洋医学総合研究所漢方外来における処方解析からみた随証治療の意義(第2報)(漢方処方・湯液5,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 214 北里研究所東洋医学総合研究所入院患者の漢方治療における服薬指導の重要性(その他2,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 116 刻み生薬の製品ロット間における成分含量の変動及びその品質管理への活用(生薬,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 漢方薬の調剤におけるリスクとその防止
- P-615 漢方薬の服用中止症例の原因および服薬指導による改善の検討(8.有害事象・副作用(基礎と臨床)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 古典に基づく漢方薬の特殊な煎じ方についての検討 : 清酒(41調剤・副作用, 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 北里研究所東洋医学総合研究所漢方外来の処方解析からみた隨証治療の意義(36湯液 (3), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 北里研究所東洋医学総合研究所における初診患者の解析と医療への活用
- 162 煎じ薬の濃度に影響するエキス量及び収率の検討(33 薬理)
- 187 北里東医研における初診患者動向と服薬指導への応用(43 その他(1))
- 漢方薬による薬物性肝障害の症例検討
- 132 〓帰調血飲の使用経験
- 040 乳癌骨転移の疼痛に痿証方が有効であった一例
- 漢方薬による薬物性肝障害の症例検討
- 漢方処方の成人量と小児量の煎出におけるエキス内容の比較
- 当研究所漢方外来における処方解析
- 152 患者の男女比および年代分布から得られた漢方処方の特徴(漢方処方・湯液6,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 223 〓帰調血飲が有効であった婦人科疾患の4例(産科・婦人科疾患1, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 薬学生による漢方医学教育の評価
- 09. 下肢筋挫傷に対する桂枝茯苓丸の有効性をMRIで客観的に評価し得た3例(劇的に効いた漢方の経験第2回 : EBM特別委員会報告を含めて, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 123 煎じ薬の保存状態が品質に及ぼす影響
- 国産生薬を語る(下)
- 国産生薬を語る(上)
- P-44 抗原の反復投与により発症する食物アレルギーモデルマウスの作製と漢方薬の薬効評価への応用
- 乾嘔(からえずき)の治療経験
- 胃の痛み、不快に清熱解鬱湯が有効であった3症例
- 北里東医研診療録から(32) : 大承気湯の長期投与が奏効した慢性疾患の2例
- 北里東医研診療録から(28) : 茯苓補心湯の使用経験
- 029 石膏加味による漢方処方(黄連解毒湯)への影響について
- 漢方薬の構成生薬と禁忌 (特集 明日から使える漢方処方ガイド--based on evidence)
- 〓帰調血飲が有効であった3例
- 〓帰調血飲が有効であった大腸憩室症の1例
- 039 生薬の去方・減方が有効であった症例の検討(漢方処方・湯液5, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 035 順気により改善しえた多汗症の2症例(漢方処方・湯液4, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 英国における伝統医学の現状と課題
- 105 漢方薬の減量が奏効した3症例(伝統医学的治療2,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 温胆湯有効症例の検討(35湯液 (2), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 119 癌患者に対する漢方治療の意義と薬剤師の役割(28 悪性腫瘍(2))
- 060三黄瀉心湯が有効であった4症例(15湯液)
- 台湾台北市の「神農宮」を訪ねて
- 213 煎じ薬レトルトパックの有用性(その他2,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 大韓韓医師協会新築会館と許浚博物館を訪ねて
- 患者への情報(医薬情報)提供について
- 138 日本漢方における土骨皮と〓について
- 乳児皮疹に対する経母乳的漢方治療
- L-096(31) 漢方薬の服薬指導時に必要な煎じ薬の濃度に影響するエキス収率の検討
- 186 病院漢方薬局への漢方薬服用後の問い合わせの現況と対応(第2報)(43 その他(1))
- 062古典に基づく漢方薬の特殊な煎じ方についての検討 : 阿膠(15湯液)
- 和漢薬の調剤におけるリスク : ヒューマンエラーの観点から
- カオリンによる生薬の呈色とそれの判別試験への応用
- 温経湯により頚椎後縦靱帯骨化症に伴うしびれと運動障害が軽快した一例
- 可動域制限を伴う右股関節痛に芍甘黄辛附湯が有効だった1例
- 漢方と薬剤師の果たす役割 漢方薬の服薬指導
- 鼻閉、鼻茸に辛夷散料が有効であった一例
- 治喘一方の有効性の検討
- 韓国の伝統医学
- シェーグレン症候群の3症例
- 竜胆瀉肝湯の使用経験
- 烏薬順気散料と回首散料の使用経験
- ダサチニブによる胸水に対し柴陥湯が奏効したフィラデルフィア染色体陽性急性リンパ性白血病の1例
- 精神性発汗による手足の冷えに有効であった茯苓補心湯について
- 全身性ジストニアに甘麦大棗湯が有効であった1例
- 竹葉湯が有効であつた二症例
- 当帰芍薬散料が有効であった男性の4症例
- 韓薬師(韓国漢方専門薬剤師)