30)Cypher stent留置時に冠動脈穿孔をきたした一例(第94回 日本循環器学会北海道地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2006-04-20
著者
-
成田 浩二
市立士別総合病院循環器呼吸器内科
-
森田 一豊
市立士別総合病院循環器呼吸器内科
-
鈴木 孝英
市立士別総合病院
-
飯田 康人
市立士別総合病院
-
植竹 護
市立士別総合病院
-
鈴木 孝英
遠軽厚生病院循環器科
-
飯田 康人
市立士別総合病院循環器呼吸器内科
-
森田 一豊
士別市立病院内科
-
植竹 護
市立士別総合病院循環器呼吸器内科
関連論文
- たこつぼ型心筋症類似の左室造影所見を呈したが壁運動低下が非可逆的であった一例(第89回日本循環器学会北海道地方会)
- 25)孤立性三尖弁閉鎖不全症の1例
- 10) 回旋枝領域のAMIにて自由壁破裂をきたした2症例
- 慢性関節リウマチから続発性全身性アミロイドーシスを来たし心不全を呈した心アミロイドーシスの一例(第89回日本循環器学会北海道地方会)
- 19)冠動脈造影上解離様所見を呈した狭心症の1例 : 冠動脈内超音波による観察
- ホルター心電図装着中にDOAにて来院したOMI患者の1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- PVCの日内変動とPVC-HR関係に関する検討(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 30)Cypher stent留置時に冠動脈穿孔をきたした一例(第94回 日本循環器学会北海道地方会)
- 5)原発性乳糜心膜症の一例(第94回 日本循環器学会北海道地方会)
- 20)開心術を余儀なくされたペースメーカーリード感染の1例(日本循環器学会 第86回北海道地方会)
- 24) 左前下行枝の高度狭窄を伴う高位大動脈閉塞症急性増悪の1例(第98回日本循環器学会北海道地方会)
- 13)院外心肺停止に対してBLS,ACLS,緊急PCIを施行し社会復帰可能となった急性心筋梗塞の1例(第97回日本循環器学会北海道地方会)
- 糖尿病患者における血中可溶性E-selectinの検討
- 16) 内腸骨動脈瘤の切迫破裂に対してCovered Stentを用いて経皮的に瘤空置術を施行した超高齢者の1例(第91回日本循環器学会北海道地方会)
- 血液培養で Streptobacillus moniliformis が検出された鼠咬症の1例
- Pulse Infusion Thrombolysis(PIT)が有効であった多量血栓を有する右冠動脈急性心筋梗塞の2症例