女子学生の身体状況並びに体型意識とダイエットに関する調査研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
女子学生を対象に、5年間の身体計測及びダイエットと体型意識に関するアンケート調査を行った。1.BMIによる分類では「低体重」者が年々増加し、1999年8.5%から2003年は17.2%であった。2.BMIと体脂肪率は強い相関を示すが、BMI低体重群の91.0%が体脂肪率判定では「普通」に属した。3.女子学生の理想身長は160.9±3.4cm、理想体重48.1±4.3kg、理想BMIは18.6±1.5であり、「やせ気味」体型を理想としている。4.体型の自己評価は、2003年結果で58.4%が「太っている」と評価し、部位別では「お腹」(腹部)に対し、「やや不満」「大変不満」の回答が91.9%であった。また78.0%が改善を希望している。5.ダイエットは6割が経験者で、体重減少を目標とし、目標体重への到達を成功と捉え、リバウンドすることを失敗とする回答が最多であった。6.ダイエット方法は「運動」「食事」単独の方法に比べて「運動+食事」法が効果的で、その体重減少量は平均-4.5〜-5.9kgであった。
- 和洋女子大学の論文
- 2004-03-31
著者
関連論文
- 女子大学生の糖代謝能関連諸健康指標値に及ぼすしそ油摂取と有酸素運動トレーニングの影響
- 食中毒菌に対する香味野菜の発育阻止作用
- α-リノレン酸(シソ油)の血清資質,脂肪酸組成,血小板凝集能,血液凝固系,過酸化脂質への影響
- 食品中安息香酸の摂取量と尿中馬尿酸濃度の用量-反応関係
- 安息香酸含有飲料水多量摂取が尿中馬尿酸濃度に及ぼす影響
- 女子学生の安静時代謝と体組成、生活活動について
- 女子学生の身体状況並びに体型意識とダイエットに関する調査研究
- 女子学生の体温の実態とその認識について
- サービングサイズを用いた簡易食物摂取量調査法の開発
- 女子学生にみられる不定愁訴について
- 女子学生の味覚感受性について
- 本学学生の体位について
- ヨモギ葉中の抗酸化物賓、及び遠赤外焙煎処理効果 : 有機化学・天然物化学
- 自家製"おしぼり"の安全性に対する細菌学的追求
- 女子学生の体温測定について
- 自家用給水タンク(市川市内)の衛生状況について
- 持帰り弁当の細菌汚染状況について
- 持ち帰り寿司の細菌汚染状況とその原因について(資料)
- 味覚閾値に与える練歯磨及びその成分の影響
- ウ-ロン茶及び紅茶の脂質代謝に及ぼす影響
- 甘味料の代謝速度
- ダイコクネズミ血清コレステロ-ルに対する干シイタケ水浸出液の低下作用
- 2. 軟式庭球のエネルギー代謝と、その服装による変化 : 第33回体力医学会関東地方会
- タイトル無し