開眼手術後の初期段階における早期失明者の信号系活動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
MM, who lost her sight binocularly due to keratomalacia 10 months after birth, received optical iridectomy on her right eye at the age of 12. Preoperatively, her right eye had only light perception. Immediately after the operation, her vision improved little, if at all. It was found that she could distinguish more light, but couldn't see either color or form. She had conspicuous nystagmus, and could not fixate continuously on the light projected on a dark screen, and often failed to indicate the direction from where the light had entered her right eye, except when it entered in front of the left side. Prior to facilitating her vision-sign system activity, her activity of touch-sign system was intensively examined. In particular, the extent (roughness or density) of differentiation in various kinds of attribute (length, size, 2-dimensional figure and solid figure) was investigated during a period of about 2 months after the operation.
- 1988-03-31
著者
関連論文
- 顔表情からの感情検出にかかわる主観的・客観的情報処理(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
- 白内障手術前・後の視知覚変化(B-II.視覚と身体運動,VI.第10回大会発表要旨)
- 個人別にみた発達の記録 : 高校1年次〜3年次をふりかえって
- 個人別にみた発達の記録 : 中学校1年次〜3年次をふりかえって
- 個人別にみた発達の記録 : 小学校6年次〜中学1年次をふりかえって
- 個人別にみた発達の記録 : 小学校4〜5年次をふりかえって
- 個人別にみた発達の記録 : 小学校1〜3年次をふりかえって
- 自己概念の形成過程に関する縦断的研究VI
- 自己概念の形成過程に関する縦断的研究V
- 両側後頭葉内側面底部梗塞患者における視差情報からの形態知覚障害(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 幼児に対する母親の期待像 第3報 : 幼児の行動との関係
- 幼児に対する母親の期待像 第2報 : 現実像の分析
- 幼児に対する母親の期待像 : 第1報
- 制限視野条件下における主観的輪郭線図形の知覚II(B-1,VI.第14回大会発表要旨)
- 企画の趣旨(視覚情報の処理過程-その基礎研究と障害への応用,第28回大会 特別講演(公開))
- 視覚失認を呈した症例の物体認知と定位活動(研究発表A,AVプレゼンテーション,VII.第18回大会発表要旨)
- 脳幹部出血後の視・運動系機能の障害状治に関する経過追跡研究(C-1,VI.第13回大会発表要旨)
- 脳損傷後の視覚機能と認知障害 : その(2)色彩・文字・線画(A.ポスター発表,VII.第9回大会発表要旨)
- 脳損傷後の視覚機能と認知障害 : その(1)視野内の障害を中心に(A.ポスター発表,VII.第9回大会発表要旨)
- 幼児に対する母親の期待像 第5報 : 母親の期待水準と幼児の要求水準
- 幼児に対する母親の期待像 第4報 : 母親の目標水準と幼児の行動
- 幼児期の他者の感情理解の発達 : 文脈に沿った感情変化を通して
- Cognitive Gerontology に基づく高齢者の高次脳機能の開発 : そのI音楽聴取および歌唱時による前頭前野の活性化について
- 自己概念の形成過程に関する縦断的研究IV
- 顔の表情と声の抑制による非言語・パラ言語情報の認知 : 会話の相手・感情・気分・態度
- 285 視覚による事物の把握(発達11,研究発表)
- 369 開眼手術後における色彩視の成立過程(発達23,研究発表)
- 380 開眼手術後における透視図的図形の構造把握(発達21,口頭発表)
- 青年期における自己開示性の縦断的研究II
- 脳血流量変化からみた日本語文法処理における大脳皮質の機能局在性の検討
- 文法判断時と位置判断時における脳血流量の比較 : 光トポグラフィーによる日本語母語話者の計測(発表要旨,日本動物心理学会第61回大会・日本基礎心理学会第20回大会合同大会)
- ラジオ広告における"間"の効果とその評価
- 雑誌広告における空間的"間"の有効性 : 画像評価を通じて
- 視・運動性作業に及ぼす心的負荷と筋緊張の影響 : 自動化した制御をめぐって
- 先天盲開眼前後における事物の識別 : 黒田 亮博士の足跡をたずねて(第23回大会 特別講演)
- 〔日本基礎心理学会〕第23回大会 特別講演 先天盲開眼前後における事物の識別--黒田亮博士の足跡をたずねて
- 開眼手術後における美の知覚(発表要旨,日本基礎心理学会第21回大会)
- 視野変換事態における移動空間と操作空間の形成過程(1)(発表要旨,日本動物心理学会第61回大会・日本基礎心理学会第20回大会合同大会)
- 開眼手術と視覚
- 視覚遮蔽事態における移動空間と操作空間の形成過程(研究発表G,VII.第19回大会発表要旨)
- 先天性白内障の早期手術後における移動空間の構築過程(研究発表E,AVプレゼンテーション,VII.第18回大会発表要旨)
- 色覚のメカニズム(招待講演,VI.第18回大会シンポジウム)
- 開眼手術後における事物の反復提示とその効果(研究発表F,VI.第17回大会発表要旨)
- 開眼手術後における事物の識別(研究発表C,IV.第16回大会発表要旨)
- 開眼手術後の,形-視・運動系活動の形成過程と,その過程に関与する触・運動系活動の働き(セッション2,VI.第15回大会発表要旨)
- 先天盲の開眼手術後における立体の知覚 (特集:形)
- 開眼手術と色覚 (色をみる心のメカニズム)
- 開眼手術後における視覚と触覚の断絶,その調整過程(C-1,VI.第13回大会発表要旨)
- 吉田正昭先生のご逝去を悼む
- 先天性白内障の手術前後における視・運動系と触・運動系の活動(1)
- 先天性白内障手術後における形態視機能の生成過程(VI.第12回大会発表要旨)
- 早期失明者の開眼手術後における信号系活動(3) : 光・視-信号系活動における図領域の探索活動と方向の弁別活動
- 視野欠損と残存視覚機能(VII.第6回大会発表要旨)
- 脳損傷に伴う視運動機能障害とその回復過程(2) : 図形描画と読み(VII.第6回大会発表要旨)
- 子どもの人格発達と母親および先生の対応に関する研究 : 自己概念の形成過程を検討する基礎資料として
- 脳損傷に伴う視運動機能障害とその回復過程(1) : 両眼視機能と奥行知覚(VII.第6回大会発表要旨)
- 基本色のカテゴリー分化と焦点化(研究発表A,AVプレゼンテーション,VII.第18回大会発表要旨)
- 女子青年の自己開示性に関する縦断的研究
- 女子青年の自我同一性獲得過程に関する縦断的研究
- 青年の自己開示性に関する縦断的研究-(2)-
- 女子青年の自己意識に関する縦断的研究
- 中心・周辺視野における画像的奥行きの知覚
- 探索活動と認識(講演2,日本特殊教育学会第30回大会講演)
- 開眼手術後における鏡映像の定位と認知(A-III.,VI.第11回大会発表要旨)
- 先天性白内障手術後における遠方視機能と即時視機能の形成(A-III.,VI.第11回大会発表要旨)
- 先天盲開眼者MOにおける視覚的定位と構成行動(B-II.視覚と身体運動,VI.第10回大会発表要旨)
- 早期失明者の開眼手術後における信号系活動(2) : 光・視-信号系活動における図領域の探索活動と形の弁別活動
- 視・運動系による認知獲得過程の限界 : ヒトの限界を探る : 生理人類学会第24回大会
- 視覚遮蔽事態における外界の構造把握(C.口頭発表,VII.第9回大会発表要旨)
- 角膜移植後における視覚的定位活動(C.口頭発表,VII.第9回大会発表要旨)
- 早期失明者の開眼手術後における信号系活動(1) : 光・視-信号系活動における図領域の定位活動と色の弁別活動
- 脳性マヒ児Kにおける色彩視及び両眼視機能の発現過程(部門B,VII.第8回大会発表要旨)
- 開眼手術後の初期段階における早期失明者の信号系活動
- 視覚の発生と非言語的交信行動の形成過程〔含 コメント〕 (象徴行動)
- 先天性白内障手術後の形態視機能の形成過程(第1回大会研究発表要旨)
- 発達23(367〜374)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 自己概念の形成過程に関する縦断的研究VII
- 青年の自己開示性に関する縦断的研究
- 青年期における自己開示性の縦断的研究I
- 発達 21 (371〜380) (部門別研究発表題目・討論経過とそのまとめ)
- ラジオ広告の評価に関する生理心理学的検討
- 視運動機能の分析:その発達と障害(3)(研究発表 A-IV,VII. 第4回大会プログラム及び発表要旨)
- 視運動機能の分析:その発達と障害(2)(研究発表 A-IV,VII. 第4回大会プログラム及び発表要旨)
- 視運動機能の分析:その発達と障害(1)(研究発表 A-IV,VII. 第4回大会プログラム及び発表要旨)
- 自己の現実評価と自己の容認度 : 小・中学生における男女の比較
- 開眼手術後における鏡映像の定位と知覚
- 先天性白内障の手術前後における視覚的な弁別と識別(知覚7(視覚安定と空間定位),研究発表B-VI,VII.第5回大会プログラム及び発表要旨)
- 先天性白内障の手術後における「重なり図形」の構造把握
- 先天盲開眼者の社会的適応--その視知覚獲得過程を中心にして
- 先天性白内障の手術後における奥行距離の知覚
- 先天性白内障の手術後における事物の識別
- 視知覚の形成 (行動と脳)
- 開眼手術後の色彩視の成立
- 開眼手術後における立体の把握
- 開眼手術後の視知覚の成立--先天性白内障の2症例に関する覚書
- 学術講演 事物と属性ならびに在り場所 (日本特殊教育学会第49回大会報告)
- かかえ込み宙返りにおける視野制限の影響(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
- 視野の遮蔽と変換,知覚行動のつまずきと形成 : 同一者・同一課題・二日間連続着用実験(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
- 図-地反転の実験的研究--反転速度に及ぼす大きさ,明度差,照度,扇形数の影響-3-
- 中心・周辺部位の同時視野制限と移動行動(日本基礎心理学会第31回大会,大会発表要旨)