240 Relaxation Methodによる立体トラスの解法(構造)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1957-07-30
著者
関連論文
- 273 鉄骨シェルの実験的研究について(構造)
- 213. 東京都体育館鉄骨々組の応力測定について
- 南極地域観測隊建物
- 2026 温度応力を伴う曲線部材を含むラーメンの解法(構造)
- 2095 角型開口部をもつ鉄筋コンクリート梁のせん断実験(構造)
- 2036 温度応力を伴う異形ラーメンの解法(構造)
- 52 応力法と変形法を併用したラーメンの機械的作表法について
- 昭和基地建物の不燃化に伴う構造材料としての石膏の力学的特性
- 変形法による棒パネル構造理論と南極基地建物パネルの実験
- 78 変形法による棒パネル構造理論と南極基地パネルの実験(2)(第1部(構造力学・構造法関係))
- 77 変形法による棒パネル構造理論と南極基地パネルの実験(1)(第1部(構造力学・構造法関係))
- 有限要素法における改良変位関数の精度について
- 鉄筋コンクリート造建物の被害 (伊勢湾台風被害調査概況報告)
- REYEの配置図上の釣合力系とその示力図について : 構造
- 2201 柱脚に塑性を考えた水平力を受ける高層矩形ラーメンの柱耐力 (2・その1)
- 木造棒パネル構造による組立住宅の実験的研究(33回,1部,p.1) (関東支部研究発表会報告集) (支部研究発表論文概梗)
- 2168 自動的極限設計のD.C.への応用(構造,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 2167 極限設計(Heyman-Prager法)の機構条件による自動化(構造,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 塑性骨組の組織的な極限設計法 : Heyman-Prager法の機構条件による組織化
- 8 極限解析に於ける組織的モーメント分配法に就て
- 2029 骨組のベクトル解析とL.P.の応用(構造)
- 2026 骨組の塑性変形とLinear Programming(構造)
- 240 Relaxation Methodによる立体トラスの解法(構造)
- 234 立体置換トラスの適合条件
- 226 部材角を消去した節点方程式とその固定法
- 21 節点系仮想仕事による彈性安定の一解法
- 1006 昭和基地に於ける塩化ビニール板及びプラスチック塗料の耐候性試験(材料・施工)
- 23 鉄筋コンクリート建築物の断面選定方法に就いて
- 2080 任意方向な立体骨組解法の組織化について : その5、機械的作表法
- 2153 吊り屋根のP. S.導入について
- 2068 任意方向な立体骨組解法の組織化について : (其の2・適合条件)
- 28. 任意方向な立体骨組解法の組織化について : その1.節点変位ない場合(構造力学・構造法関係)
- 2024 クリープ応力を伴う曲線部材を含むラーメンの解法(構造)
- 2010 クリープ応力を伴う異形ラーメンの解法とRelaxation(構造)
- スパン72mの新潟市体育館の設計・施工について
- 佐野先生と日大工学部
- 昭和基地管理棟の建設 (1)基本設計
- 昭和基地の不燃化に伴う石膏部材の開発と石膏建物の提案
- 南極昭和基地建物のプレファブリケーションシステムの変遷について
- 旧地学棟建物の性能変化に関する試験報告
- 2227 多層ラーメンの塑性率 : その1.塑性曲率に制限をもつ構要素の回転容量
- 2160 構造物周辺気流解析における境界条件の一考察
- 大きな水平力を受ける柱軸力を考えた長方形ラーメンの塑性解析 : 構造
- 塑性崩壊と座屈崩壊に関する弾塑性ラーメンの解法と計算例 : 漸増荷重 (1)
- 塑性崩壊と座屈崩壊に関する弾塑性ラーメンの解法と計算例 : 漸増荷重(その2)
- 塑性崩壊と座屈崩壊に関する弾塑性ラーメンの解法と計算例 : 漸増荷重(その1)
- 2202 柱脚に塑性を考えた水平力を受ける高層矩形ラーメンの柱耐力 (2・その2)