吉田 文,田口真奈,中原淳[編著], 『大学eラーニングの経営戦略-成功の条件-』, A5判, 209頁, 本体2,700円, 東京電機大学出版局, 2005年3月刊
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
第2章 英国の高等教育とEmployability (柔軟性と専門性 : 大学の人材養成課題の日欧比較 : 第1部 日欧の人材養成課題と大学教育を巡る論点)
-
「科目ガイダンスVOD」を基軸としたFD : 全学的なe-learning推進を実現する教員の意識改革
-
学士課程教育の構築と教授システム学
-
高等教育の質保証の方法論としての教授システム--IM・ID理論による大学院教育の実質化と学士課程教育の構築 (特集 混迷する評価の時代--教育評価の前提を問う)
-
3.大学院の学歴価値と雇用の流動性 : 可視性・流動性連関仮説(II-11部会 大学院教育,研究発表II)
-
吉田 文,田口真奈,中原淳[編著], 『大学eラーニングの経営戦略-成功の条件-』, A5判, 209頁, 本体2,700円, 東京電機大学出版局, 2005年3月刊
-
国境を越える大学の認可・評価に関する豪州の政策 : 国民教育システムへの取込みとしての質保証
-
知識社会に対応した大学・大学院教育プログラムの開発 : 学術知・実践知融合によるエンプロイアビリティー育成の可能性
-
全学教育システムの開発に関する試論
-
グローバル化が日本の大学に突き付ける課題 : 教育の質保証と戦略的経営
-
学習成果に基づく学位課程のシステム的統合モデル--学士課程教育の構築と大学院教育の実質化の本質 (特集 FDの新しい動向)
-
第6章 英国の大学の海外展開と英国における外国大学の動向 (外国人留学生確保戦略と国境を越える高等教育機関の動向に関する研究 : 英国・香港の事例 : 第II部 : 国境を越える高等教育機関の動向に関する研究)
-
グローバル人材が躍動する社会を目指す教育・雇用改革--閉塞する日本に対する唯一の処方箋 (特集 高等教育の現代的課題を考える)
-
社会人大学院における実践知・学術知対話型の教育モデル開発 : 高等教育・企業内教育連携による「学びと仕事の融合学習」
-
学歴社会の再構築と人材の流動化--再チャレンジ可能な知識社会への見取り図 (特集 再チャレンジ可能な社会の条件--社会と教育の格差構造)
-
国境を越える大学への開国--グローバル化へのキャッチアップの展望と課題
-
ブッシュの教育改革
-
討論司会者としてのコメント及び司会者ゆえに述べる機会のなかった持論 (21世紀型高等教育システム構築と質的保証 : 第34回(2006年度)『研究員集会』の記録 : 討論)
-
国境を越える高等教育に見るグローバル化と国家--英国及び豪州の大学の海外進出の事例分析
-
欧州連合(EU)の科学技術政策 (知識生産システムの研究)
-
「上限規制」の撤廃こそ、学力向上の起爆剤だ--現役文部官僚の「勉強否定論」批判 (特集 大論争・新学習指導要領)
-
外交 WTO貿易交渉が迫る高等教育の市場開放 賽は投げられた,日本はこれにどう対処すべきか (特集 異業態の参入は日本の高等教育に風穴をあけるか)
-
大学院におけるエンプロイアビリティの育成 : 英国の現状から浮かび上がる課題
-
現役文部官僚が直言! 私が「ゆとり教育」を真っ向批判する理由
-
「大学eラーニングマネジメント(UeLM)モデル」を用いた国内eラーニング事例の運営組織体制の分析
-
これからの大学経営 : 誰がどのような役割を担うのか (これからの大学経営 : 誰がどのような役割を担うのか : 第39回(2011年度)『研究員集会』の記録 :討論 :セッション3)
-
英国における大学経営と経営人材の職能開発 : 変革のマネジメントとリーダーシップ (特集 大学教育改革のためのリーダーシップの形成)
-
学習成果と授業設計をリンクするシラバス作成に関する研究
-
教育委員会の有終の美を目指して
-
貿易交渉と高等教育 : グローバル化における政治経済の論理
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク